こんにちは、ポケマピ調査班のiPhone5sユーザーです。
私は2014年冬に買い替えたiPhone5sで、ポケモンGOをプレイしています。
ポケモンGOというゲームは、常に位置情報を取得する必要があるゲームなだけあって、端末にかかる負荷も大きいですよね。
そのため私のiPhone5sは、まともにゲームが出来ないレベルで「強制終了」が起きます。
おそらく私以外でも多くの方が、ポケモンGOの「強制終了」について悩まされていると思います。
ポケモンGO、今日はやたら強制終了する…(^^;
あと、位置情報ズレるし(自分はその駅にいるのにアプリ内の自分は駅にいないとか、走ってないのに走ってたり)やはり重たいしで、中々快適にプレイ出来ないですな…(・・;)— ミノリヤ (@minoriya1111) 2017年7月4日
ポケモンGO 強制終了多すぎてなんもできん
— 静空 (@shizuku4721) 2017年6月28日
今回はそんな、私が体験した「ポケモンGO強制終了あるある」についてまとめました。
ポケモンGO強制終了あるある-iPhone5sユーザー編
ポケモンGO基本編
最初の飛行船画面で落ちる
最初の難関です。
ここで強制終了は極まれですが、少し気張ってしまいます。
ローディング画面で落ちる
2つ目の関所。
ここを乗り換えると、とりあえずフィールド画面を拝むことができます。
フィールドの描画が終わるまでに落ちる
フィールドの描画は負荷が大きいのか、ここで落ちることもしばしば。
落ちずともiPhoneの過熱が激しくなるポイントです。
捕獲画面中に落ちてしまい、再起動したら目的のポケモンが消えている
あの日のラプラスは今でも忘れられません。
ポケモンが一気に湧くと落ちる
ポケモンがいっぱい出るところで遊びたいのですが、一気に湧くと落ちてしまい遊べないというジレンマを抱えることになります。
大量に湧く場所で強制終了
→再起動
→大量湧き
→強制終了
・・・の無限ループ
大量湧きが起きる場所で強制終了が起きるとハメ技を食らいます。
ゴリ押しで突破するか、素直に別の場所に移動するか、くらいしか対応策がありません。
「5kmくらい歩いたな…タマゴは孵化したかな?」
→確認
→ホーム画面
1分に一回スマホチェックは基本です。
「冬場はちょっとしたカイロ代わりになるのでは?」
と、有効活用法について考える
首の裏に当てると全身に熱が伝わり暖かくなります。
全く落ちない他のソーシャルゲームがやたら優秀に思えてくる
ここまでスペックを求められるソーシャルゲームも珍しいですね。
進化マラソン編
進化マラソン中でもだんだん端末が熱くなってきて焦る
その場から動かなければGPSは移動しないから強制終了の心配はないか・・・と思ったら大間違いでした。
「しあわせタマゴ」使用中の30分のうち数回落ちるため、実際に効果が得られる時間は28~29分くらい
過去に強制終了で無駄になった時間は10分以上あると思います。
進化マラソン中に強制終了するため、経験値「+80000」とかのアラートは見たことがない
強制終了の度に数字がリセットされるため、大体出る数値は「+30000」とかその辺になっちゃいます。
ポケモンGOプラス編
ポケモンGOプラスを接続して、しばらく振動がないことで落ちたことを察する
ポケモンGO起動中チェッカーとしても活躍します。
※一応ポケモンGOプラスは、接続が切れても”ポケモンGO起動中なら”振動でお知らせしてくれます。強制終了の場合は言わずもがな。
1時間経つとポケモンGOプラスの接続が切れるみたいだが、そもそも1時間持った試しがない
この裏設定(?)、知ってた方いますか?
次第にポケモンGOプラスを接続することすら億劫になる
最終的にはポケモンGOをプレイすることも億劫になりそうで怖いです。
ジムバトル編
ジムバトルを行うと端末が急激に熱くなる
ジムバトル系は処理が重たいのか強制終了を引き起こしやすいです。
回避が通常技に化けることは日常茶飯事
そのため回避には頼らず連打プレイが正義となる
息吹カイリュー(りゅうのいぶき)より、てるりんカイリュー(ドラゴンテール/げきりん)派です。
愛用ポケモンはもちろんハピナス。
バトルがカクカクなので、相手の技を被弾してしまった後に被弾したことに気づく
いわゆる「処理落ち」が頻繁に起きるので、技のモーションで何も判断ができません。
「気づいたら当たっている」のです。
ジムバトルでは2匹倒せるまで持てば良いほう
相手のポケモンを一貫して倒せたことは殆どありません。
大体は1匹目、2匹目で強制終了がデフォルトです。
強制終了を引き起こす原因になるので、基本的にジムバトルは楽しまないプレイスタイルになる
そんな現状なので、ジムバトルへの楽しみは次世代機に持ち越しです。
レイドバトル編
レイドバトルでは参加から討伐まで2回くらい落ちる
基本的に戦力としてカウントしないでください。(ごめんなさい…)
強制終了後、復帰するまでの待ち時間は暇なので他の人のプレイ画面を覗いたりする
「なんなんだコイツ・・・」って目で睨み返されるのですが察してください。
やることがないのです。
安定のダメージ量+0
そんな私がダメージ量ボーナスを貰える訳もなく・・・。
勝利した後落ちてしまい、ボス出現時間が過ぎてしまったためゲットチャレンジに参加できない
ボスポケモンは出現期間中なら、勝利後に強制終了してもゲットチャレンジには参加できますが、出現時間を過ぎると参加できません。
これには本当に参りました・・・。
iPhone5sの強制終了の原因はRAMが原因?
何故私の使用するiPhone5sは、強制終了が多いのでしょうか。
ポケマピ調査班にはiPhone6sPlusでポケモンGOをプレイしている者もいますが、そちらは快適なプレイが出来ています。
この違いを考えるに、iPhone5sの「RAM」の低さに原因があると思われます。
そしてプログラムが作業領域として使用する容量。
領域が広いほど様々なデータ処理を一度に行えるようになる。
作業における「机の広さ」と例えられることも。
iPhone5sのRAMは1GB。
それに対して、iPhone6sPlusのRAMは2GBと、5sに比べて2倍の容量があります。
iOS機種 | RAM(メモリ) |
---|---|
iPhone 5 | 1GB |
iPhone 5c | 1GB |
iPhone 5s | 1GB |
iPhone 6 | 1GB |
iPhone 6 Plus | 1GB |
iPhone 6s | 2GB |
iPhone 6s Plus | 2GB |
iPhone SE | 2GB |
iPhone 7 | 2GB |
1GBの差がありますが、これはどれほどの差があるのでしょうか。
実際にiPhone6sPlus使用のポケマピ調査班に、今回のあるあるについて6sPlusではどうか聞き取り調査してみました。
iPhone6sPlus使用者のあるあるチェック
起動画面の強制終了
ありません。
タスクキルでポッポマラソンをすることができます。
大量湧きの強制終了
ありません。
画像のような湧きも、問題なく処理されています。
進化マラソン中の強制終了
ありませんが、処理が重いことは感じます。
RAM 2GBでも少し足りない?
ジムバトルの強制終了
ありません。
快適です。
レイドバトルの強制終了
写真や動画で容量がいっぱいだったときに体験しました。
「メモリがありません」
と表示されたような。
通常時で強制終了することはありません。
このように、同じiOSを使用しているプレイヤーでも、快適さに大きな差があることが分かりました。
iPhone5s以前のユーザーは買い替えの時期?
今年の夏~秋にリリースされる、iPhoneの新モデル「iPhone8/7s」は、RAMが3GBと予想されています。
RAMが1GBのiPhone5sと比べたらかなり快適にポケモンGOをプレイできそうですね!
いずれにしても2GB以上であることはほぼ確実でしょうから、今より状況が良くなるのは間違いなさそうです。
「こちらの記事」では、新機種のiPhoneのスペックについてまとめてあります!
過去のiPhoneと比較した結果では、優秀なスコアをたたき出しているので、ポケモンGOがサクサク動きそうです。
いかがでしたか?
強制終了はポケモンGOがつまらなくなる原因の1つ。
しかし本体スペックの向上くらいしか対応策がないのが歯がゆいところです。
私にとって、今回のiPhoneの新モデルは良い買い替えタイミングだと思うので、今回を機に買い替えたいと思います!
私と同じように強制終了で悩まされているiPhoneユーザーの方は、今年の新モデルをきっかけに買い替えを検討されてみてはいかがでしょうか。
コメント
今はやりたくても、すぐ落ちるから、、、誰か助けて下さい
iPhone6でレイドバトルで自分だけGPSが入らないことが多いのですが
RAMは関係ないのでしょうか?
6 Plusですが、全く同じ体験を毎日しています。
その理由が分かりました。
新機種早く欲しい!
Androidですが、2GBでも結構厳しいです。
ポケモンGOアプリ自体のRAM消費量が1GB近くになるのに、それ以外の消費量も1GB近くになるという。
Android版もお願いします
iPhone6sは盛りすぎ
7でも多々落ちる
6sでやってるけど、たまに落ちるくらいだよ?
個人の感覚によるよねー