スポンサーリンク
ウェーニバルの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3411 | 276位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 236 | 221位 |
| 防御 | 159 | 594位 |
| HP | 198 | 312位 |
進化の流れ
色違いのウェーニバル(実装・公式発表済み)
| ウェーニバル | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 10000 |
|---|---|
| アメ | 25 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|
その他のコンテンツ
ウェーニバルの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 0.5 | 0.3 | 10 | 12 | |
| 10 | 1 | 0.75 | 11 | 10 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 54 | 2.5 | 1.6 | 21.6 | |
| 55 | 2.5 | 2 | 22 | |
| 66 | 3.5 | 2.05 | 18.86 | |
| 84 | 3 | 2 | 28 | |
| 126 | 2.5 | 1.2 | 50.4 | |
| 108 | 2 | 0.6 | 54 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 25.58 | ||
| 24.3 | ||
| 20.83 | ||
| 20.82 | ||
| 19.67 | ||
| 18.96 | ||
| 17.63 | ||
| 17.45 | ||
| 16.65 | ||
| 16.19 | ||
| 16 | ||
| 15.39 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ウェーニバルの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
アニスさん 某背中で魅せるシューティングゲームの如くケツを振る水御三家。技自体は戦えるスペックであるため、育てるのも悪くはないだろう。最も、飛行タイプでないことが惜しまれるが…2023年09月01日 16時05分 0 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 優秀な技一翼で打つを習得しており、ゲージ技にインファにアクアブレイクと 結構いいのが揃っている環境にそこそこ湧きそう ハイドロカノン貰ったらヤバそう 2023年08月31日 20時10分 0 5 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
通りすがりの者さん まだ実装されたばかりだしまだ育成できてなくバトルで使用出来ていないが、 ポケゴー実装済みの中で唯一無二だったニョロボン特有の【みず&かくとう】という複合 (ケルディオは入手困難) ニョロボンとの使い分けは やはりタイプ不一致ではあるが その見た目通りの飛行技主体だということに尽きると思う。 タイプ一致の『みずてっぽう』も水技で優秀な部類だが、 ゲージ技も優秀なためチャージ効率の良い『つばさでうつ』が良いかと思う。 ゲージ技には水技で『ハイドロカノン』の次に良いとされる『アクアブレイク』がタイプ一致で撃て、 さらにはこちらもタイプ一致となる格闘の優秀技『インファイト』も覚えている。 現状はこの2つで決まりだろうが、御三家特有のドロカノを覚えればアクアブレイクと交代か。 2023年09月01日 13時11分 0 4 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん アクアステップの技性能が判明。ジムバトルは平凡。トレーナーバトルではエネルギー40のため、いくら確定バフだとはいえ、66×1.25<84<96なので結局のところハイドロカノンどころかアクアジェットよりも弱い。攻撃が2段階上がってもハイドロカノンと実質威力はほぼ同じ。 2025年07月18日 14時26分 0 2 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん コミュニティディでハイドロカノン&アクアステップ習得ですか…現状活躍は厳しいですがここ最近の技のインフレがすごいので水鉄砲がいぶきorサイコウェーブの性能になれば活躍しそうですね!そうなれば他の水鉄砲族が黙ってないですが… 2025年07月19日 21時29分 0 1 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
X!0nさん アクアステップの技性能が判明したのでいろいろ考察したが、無理、弱い。1.アクアステップとハイドロカノンについて 1技をみずてっぽう(アクアステップが有利になりやすい)、CCTを考慮しないと仮定して不等式を解いてみたのだが… 技を3セット撃ち終わるまで終始ハイドロカノンのほうがダメージが出ていた。 4セット目以降については知らないが、ウェーニバルにそこまで生き残る耐久力はないだろう。 2.みずてっぽうとつばさでうつについて 基本的にハイドロカノンを速く撃てるつばさでうつが強いだろう。 3.ラグラージとの比較 まず種族値。ボロ負けである。 次にダメージ。つばさでうつとマッドショットのDPTがほぼ変わらず、あちらのほうがゲージの溜まりが速い。 つまり、そういうことだ。 4.総評 カモなんだからひこうタイプつけてくれ 2025年07月18日 15時21分 0 1 | |
ウェーニバルの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ウェーニバルの動画
ウェーニバルの動画をもっと見る

































