スポンサーリンク
レジドラゴの色違いとおすすめ最適技・評価

種族値
| 最大CP | 3361 | 294位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 202 | 472位 |
| 防御 | 101 | 1171位 |
| HP | 400 | 7位 |
色違いのレジドラゴ(実装・公式発表済み)
| レジドラゴ | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 100000 |
|---|---|
| アメ | 100 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 20km |
|---|---|
| 捕獲率 | 2% |
| 逃走率 | 10% |
その他のコンテンツ
レジドラゴの関連記事
レジドラゴの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 0.5 | 0.3 | 8 | 12 | |
| 7.2 | 0.5 | 0.3 | 8 | 14.4 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 54 | 1 | 0.47 | 54 | |
| 108 | 3.5 | 2.05 | 30.86 | |
| 132 | 4 | 2.6 | 33 | |
| 150 | 4 | 3.5 | 39.48 | |
| 186 | 3.3 | 1.8 | 56.37 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 30.32 | ||
| 28.75 | ||
| 23.94 | ||
| 22.98 | ||
| 22 | ||
| 21.7 | ||
| 21.52 | ||
| 21.22 | ||
| 20.16 | ||
| 19.36 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
レジドラゴの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しのポケモントレーナーさん エピックレイドで登場するレジワロスが作ったレジドラゴ。中途半端で未完成らしい。HPがかなり高く、攻撃力はそこそこ、防御力はイマイチという尖ったステータス。本家では特性もあってドラゴン技ならかなり強かったが代償として攻撃範囲がかなり狭い。最新作SVでは少し改善された。 GOでは特性がないので活躍できるか怪しかったが、その不安は見事に的中。 ゲージ技はドラゴン技のみ。この時点でもう厳しく見えるが、1技は本家では龍の息吹を覚えるにも関わらず噛みつくのみ。まるで意味がわからんぞ! フェアリー弱点が重複しているが、アクジキングの方がまだマシ。図鑑埋めにしかならない。 本家では素早さお化けという理由で対のレジエレキの方が人気だからGOではドラゴを優遇すると思いきやこの有り様。レジドラゴカワイソス。 2023年03月07日 10時31分 0 16 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しのポケモントレーナーさん 技が判明。ドラゴンクローが破壊光線でした。皆様「で?」 肝心の1技に龍の息吹は習得できず。 レジドラゴ終了のお知らせ。図鑑埋めにしかないのは変わらず。 以上 2023年03月11日 11時53分 0 12 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
一般初心者トレーナーさん 23年9月1日から開幕する「冒険の日々」シーズンでワイドブレイカーを獲得。よかったね…!レジワロス脱却への1歩を刻んだが、相変わらず技1にりゅうのいぶきが貰えなかった。残念…。 なんとかりゅうのいぶきを覚えさせてやってほしい。欲を言うなら、覚える技のタイプ範囲も広げてほしい。原作ではげんしのちからの他、じしん、だいちのちから、3色キバを覚える。GOでもこの技たちをいつか覚えてくれるのだろうか…。 また、彼には専用技「ドラゴンエナジー」の実装が控えている。どう見ても重めのゲージ技になりそうだが…果たして。 2023年08月31日 01時04分 0 8 | |
名無しのポケモントレーナーさん 技モーションは非常にカッコいいのに技構成が全部を台無しにしてる感。どくづきウツロイドみたく後にりゅうのいぶき覚えてください。いや本当にマジで。 2023年03月12日 14時34分 0 7 |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しさん 通常技がかみつくのみ、本家ではりゅうのいぶきを覚えるが何故か覚えない。HP以外の能力は、パッとしないし防御力は豆腐レベル。 現状では、コレクション向けポケモン。 2023年03月08日 12時52分 0 5 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん 専用技ドラゴンエナジーのジムやレイドの性能も判明したので考察。ジム攻撃・レイド 強力なドラゴンの1技である龍の息吹をようやく習得。そして専用技ドラゴンエナジーは 半ゲージで威力155と破格の性能である。が、この技を貰っても禁止伝説勢の火力には勝てない。まぁ準伝説が禁止伝説より上を行くのはまずいから仕方ない。ランドロスも大人しくして欲しいが。 PVP 現状ハイパーリーグでのみ使用可能。交換が必須だが、SCP>CPになる。 龍の息吹のおかげで1技で与えるダメージや貯め量は少し改善。ドラゴンエナジーは威力100、消費量45とハードプラントと同性能に。龍の息吹と龍verハードプラントは結構な圧をかけられるように。ただ破壊光線がないとドラゴン一辺倒になり鋼やフェアリーで止まる。破壊光線でも鋼で止まり、消費量が高すぎるので実用的でもない。鋼やフェアリー対策したうえで入れるのならありといえばあり。ただ、アクジキングが気がかり。 実装された当初よりはかなりマシになった。とはいえ原作譲りのメインウェポン特化になのはなぁ。SVで多少改善されたサブウェポンをもう少し入れば使いやすくなるかも。 2025年06月11日 20時31分 0 3 | |
X!0nさん 6月下旬の「過去の残像」イベントで、しれっと、遂にりゅうのいぶきとドラゴンエナジーを習得ただドラゴンエナジーよりだいちのちからが欲しかったか 2025年06月02日 09時52分 0 2 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
X!0nさん リワード産で、スーパーリーグで使うのに手頃な個体が手に入ったので使ってみたドラゴンエナジーの火力が高く、等倍相手でもかなり火力が出て、竜の通りの良さと合わせてゴリ押し性能が高い 反面、鋼やフェアリーを投げられたら止まる性能なので、使い手のパーティの組み方が試される だいちのちからや、三色キバを覚えたらもっと強くなるのだが… 2025年06月29日 19時04分 0 0 | |
レジドラゴの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク






























