スポンサーリンク
ザルードのおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 4334 | 68位 |
---|---|---|
攻撃 | 242 | 175位 |
防御 | 215 | 123位 |
HP | 233 | 95位 |
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 100000 |
---|---|
アメ | 100 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のデータ
相棒距離 | 20km |
---|---|
捕獲率 | 10% |
その他のコンテンツ
ザルードの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 7.2 | 0.5 | 0.25 | 10 | 14.4 |
![]() | 7.2 | 0.5 | 0.3 | 8 | 14.4 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 96 | 3 | 1.4 | 32 |
![]() | 108 | 4 | 3.1 | 27 |
![]() | 108 | 2.5 | 1.15 | 43.2 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 25.47 |
![]() | ![]() | 24.18 |
![]() | ![]() | 22.38 |
![]() | ![]() | 21.57 |
![]() | ![]() | 21.23 |
![]() | ![]() | 20.64 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ザルードの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん 解禁されたので考察。技は現時点でメインウェポン特化だが、技範囲そのものは結構広め。また耐久力も申し分なく、草タイプとしても悪タイプとしてもトップクラス。弱点こそ多いがGOで虫や毒はザルードが活躍できるところではほぼ跳んでこない、格闘、氷、飛行、炎は少なめと結構恵まれている。ちなみにザルードの専用技は「ジャングルヒール」という回復技のため実装は難しいと思われる。 ジム・レイド 草タイプ最強になった。今後シェイミのスカイフォルムで火力では負けるが、ジム攻略主にドサイドンを倒す時にドサイドンの撃ち落とすで深傷を負いやすいのでザルードの方が薬の面で節約しやすい。 レイドでは主にグラードンやカイオーガ、ギラティナなどのレイドで呼ばれるだろう。 PVP マスターリーグがメインになる。割りと望まれていたマスターリーグで活躍できる草タイプ。グラードン、カイオーガ、ミュウツー、ギラティナに強い。ただ、欠点としてメインウェポン特化の技構成の都合上弱点つかれる相手が来ると対抗手段が少なめなのは耐久力は並以上とはいえ結構キツイ。今後何かしら追加して欲しい。 幻のポケモンとはいえ、実用的なポケモンはダークライやデオキシスのようにレイドでも出して欲しい。このザルードは実用的な面はもちろん、劇場版では群れで出てきたから尚更そう思った人は多いはず。 2021年10月02日 19時04分 0 14 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん ようやくマスターリーグで活躍できる草タイプのザルードの解禁が決まった。他にはセレビィとシェイミくらい。だが、セレビィは技構成はイマイチでシェイミは未解禁でスカイフォルムは攻撃力は高いが他はザルードの方が上。グラードンとカイオーガの両方を見れる(グラードンは炎のパンチ、カイオーガは吹雪に注意)。レックウザも本当は両方見れるが技がイマイチだし、ザルードは弱点をつける。 そんなザルードだが幻のポケモンだがスペシャルリサーチだけでは1匹しかゲットできないのは厳選できないし、アメ集めも辛い。映画ではたくさんいたのでレイドでも出してもらいたいところ。 2021年09月22日 13時36分 0 11 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん カミツルギの登場でくさアタッカーとして若干立場が危ぶまれた感じはあったけど、カミツルギははっぱカッターによる火力押し、対してこちらは複合タイプによる安定性の高さといった感じに全く役割が異なるので立場を食われる心配はなかった。ミュウツーをめちゃくちゃ安定して受け切れるのはカミツルギにはない利点だよ。あっちはあっちでいまひとつにすら爆速で大ダメージを与えまくるという強過ぎる火力押しが魅力だけど、安定性と大火力と、互いに対照的な存在なので比較対象にはならないかも。PTに応じて好きな方を選ぼう。 ちなみにどちらも初手ローブシンを出されるとメチャクチャキツイです。 2022年10月09日 21時15分 0 9 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん くさタイプとしてはシャドウを除くとレイドでカミツルギ、シェイミ(スカイ)に次いで3位の攻撃力を持っている。シェイミはめざめるパワー(くさ)が必要なので実質的には2位になる。あくタイプはザルードより強い伝説が多いので、都度わざマシンで変更するつもりがないならくさタイプとして使うほうがいいだろう。ただし、まぼろしのポケモンなのでLV40以上の強化は非常に困難。LV50に比べるとLV40は与えるダメージが約92%になる。LV40まで上げるのもかなり大変なので、LV差を考慮した上で自分が所持している他のくさタイプと比較して強化の優先順位を考えたい。 2023年07月22日 08時35分 0 5 |
ザルードの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ザルードの動画
【大活躍】最新の環境でトップに君臨するポケモンを1匹で貫通?!アメXLの使い途にザルードはいかが?!【GBL】【マスターリーグ】
みをつくしPGO 4597回視聴 2024年8月11日
【ポケモンgo】密林のならず者!ザルードをポケモンgoでゲットしてみた!激レアです!#ポケモン #ポケモンgo #ザルード #激レア #shorts #パチストラッシュ
パチストラッシュ 460回視聴 2024年4月28日