スポンサーリンク
ウーラオス(れんげきのかた)のおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 4077 | 103位 |
---|---|---|
攻撃 | 254 | 120位 |
防御 | 177 | 398位 |
HP | 225 | 118位 |
進化の流れ
- ダクマ
- ウーラオス(いちげき)
ダクマから「ダクマのアメ」200個で進化
「ダクマ」を相棒ポケモンにしたうえであくタイプのポケモンに「レイドバトル」もしくは「マックスバトル」で30回勝利する(「ダクマ」を繰り出してこれらのポケモンに勝つ必要はありません) - ウーラオス(れんげき)
ダクマから「ダクマのアメ」200個で進化
「ダクマ」を相棒ポケモンにしたうえでみずタイプのポケモンに「レイドバトル」もしくは「マックスバトル」で30回勝利する(「ダクマ」を繰り出してこれらのポケモンに勝つ必要はありません)
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 100000 |
---|---|
アメ | 100 |
その他のコンテンツ
ウーラオス(れんげきのかた)の覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 15.6 | 1 | 0.8 | 9 | 15.6 |
![]() | 15.6 | 1 | 0.75 | 7 | 15.6 |
![]() | 20.4 | 1.5 | 0.75 | 8 | 13.6 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 48 | 1.5 | 0.7 | 32 |
![]() | 54 | 2.5 | 1.6 | 21.6 |
![]() | 102 | 2.5 | 1 | 40.8 |
![]() | 126 | 2.5 | 1.2 | 50.4 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 24.24 |
![]() | ![]() | 22.98 |
![]() | ![]() | 22.41 |
![]() | ![]() | 21.97 |
![]() | ![]() | 21.3 |
![]() | ![]() | 21.27 |
![]() | ![]() | 20.48 |
![]() | ![]() | 19.89 |
![]() | ![]() | 19.18 |
![]() | ![]() | 18.79 |
![]() | ![]() | 18.48 |
![]() | ![]() | 17.19 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ウーラオス(れんげきのかた)の評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 3 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん ウーラオスの連撃の型。本家の対戦は手持ちを見せあって3体(ダブルでは4体)選んで対戦するのだが、ウーラオスは他のポケモンと違って型による姿やポーズは全く一緒なので手持ちの編成からどちらか判断しないといけないし、特性が強力なので超強かった。しかし、GOでは普段のPVPでは手持ちの見せあいはないし、ポーズでどちらなのか分かってしまうので本家のような強みはない。 連撃という割には速い1技を現時点で持たない。専用技である水流連打が水のサイコウェーブみたいな技になってくれるといいが。 ジム攻撃・レイド 格闘タイプ、水タイプ共に攻防上がいるので呼ばれにくい。 ジム防衛 伝説のポケモン扱いなのでジムに置けない。 PVP スーパーリーグで使うにはレベル15のやつを交換してもらう必要がある。 軽めで強めのゲージ技が揃っているが、カウンターの弱体化で貯め量が高めの1技がないのは痛い。 現状活躍できる場面がかなり少ない。 更に悪いことに先にキョダイマックスのインテレオンの登場が決定。耐久力はウーラオスの方が上だが攻撃力はインテレオンの方が上。現在高レベルのマックスバトルではタンク役(ほぼハピナス)でゲージを貯めてゲージが貯まったらエースでダイマックスかキョダイマックスして攻撃するという攻略が確立したのでエースは耐久力の低さをあまり気にしなくていい状態に。アメの集めやすさもインテレオンの方が遥かに上。 ウーラオスの活躍できる場が出るのだろうか。まずは専用技の解禁を待つしかない。 2025年05月27日 18時09分 0 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
キョダイブタさん キョダイマックスのタイプが水でも格闘でもアツイ2025年05月15日 20時54分 0 1 |
名無しのポケモントレーナーさん 一撃は不意打ちあると言ってもこっちには技2で強化されたアクアジェット覚えるのに対して一撃は重めのしっぺだから対戦はこっちのほうが強いかな?ていうかウーラオスは格闘、水、悪で統一できるからレイド適正もかなり高めか 2025年04月27日 01時27分 0 0 |
ウーラオス(れんげきのかた)の対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ウーラオス(れんげきのかた)の動画
魂のフル強化!ついに本物のウーラオスが爆誕!マスター環境を破壊する!【 ポケモンGO 】【 GOバトルリーグ 】【 GBL 】【 マスターリーグ 】
ここぺりGO 8444回視聴 18日前
【ポケモンGO】れんげきの型 水ウーラオス マスターリーグで検証してみた? #ポケGO#マスターリーグ#ダクマ#ウーラオス#いちげきの型#GBL#Pokemon#Pokemongo
naoyabb0518 1080回視聴 22日前