スポンサーリンク

デスカーンの色違いとおすすめ最適技・評価

デスカーン
デスカーン
デスカーン
色違いデスカーン
色違いデスカーン

No.0563

デスカーン

英語名:Cofagrigus

かんおけポケモン

種族値

最大CP2570652位
攻撃
163
808位
防御
237
66位
HP
151
1007位

弱点タイプ

耐性タイプ

×0.625
×0.625

進化の流れ

色違いのデスカーン(実装・公式発表済み)

デスカーン
通常のデスカーン
色違いのデスカーン

入手方法

タマゴからの入手現在未登場
レイドバトルからの入手現在未登場

サードアタック解放コスト

ほしのすな50000
アメ50

がんばリボンの位置

⇒がんばリボン図鑑

その他のデータ

相棒距離3km
捕獲率10%

その他のコンテンツ

デスカーンの覚える技

ジム・レイドトレーナーバトル

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
7.20.50.05814.4
8.410.6138.4
1110.75910.91

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
10215
250.50.150
8031.426.67
9531.532.15
12032.440

おすすめ最適わざ(コンボDPS)

わざ1わざ2DPS
24.17
22.96
21.94
21.46
20.25
19.84
19.31
19.02
17.26
17.12
16.8
16.42
12.85
9.71
7.69
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。

デスカーンの評価

データ・集計評価

ジム攻撃-
ジム防衛-
ランク3レイド対策-
ランク4レイド対策-
伝説レイド対策-
スーパーリーグ人気-
ハイパーリーグ人気-
マスターリーグ人気-
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。

みんなの評価

PvP適性★★★★ 4
katsukou67さん
GOバトルリーグシーズン9開始に伴ってシャドークローが追加されるポケモン。今回はデスカーンのpvpでの活躍の可能性を探ってみよう。
主戦場は主にスーパーリーグとハイパーリーグである。ハイパーリーグでの強化は、個体値100%の個体をmax強化してやっと十分なCPに達するレベルなので、かなり大変になるだろう。
感じである。シャドークローの性能だが、DPEが高く、ゲージ増加量の多い非常に優秀な技である。元々のデスカーンの技1は「おどろかす」と「しねんのずつき」というpvpではザコ中のザコ技だったため、シャドークローの追加はかなりの強化であると断言できるだろう。
pvpでの主戦場は更にデスカーンのステータスは防御力が高くpvp向きであるため、活躍の可能性は十分に秘めている。
肝心の技構成だが、技1はシャドークロー確定として、スペシャルアタックは
「シャドーボール&サイコキネシス」型、
「シャドーボール&あくのはどう」型、
「サイコキネシス&あくのはどう」型の3つの組み合わせがある。
おすすめは「シャドーボール&あくのはどう」型で、タイプ一致高火力技のシャドーボールに加え、デスカーンが覚える技の中で最もゲージ消費量が少ないあくのはどうを覚えさせるといった感じである。サイコキネシスにしても、少々ゲージ消費が重くなるが、技範囲がかなり広がるので、十分強いといえるだろう。
デスカーンの欠点としては、ブラッキーやバルジーナなどのあくタイプのポケモンに打点がない、ゲージ消費がやや重い技が多い、ブルンゲルやヤミラミ、ブラッキーなどのライバルが多いということなどが挙げられる。しかし、シャドークローの追加は大幅強化であることに違いないので、使ってみる価値は十分にあるだろう。
2021年08月27日 18時45分
0
15
PvP適性★★★★ 4
名無しのポケモントレーナーさん
シャドークローの実装でかなり使いやすくはなった。
あくへの打点がないので他キャラでフォローすることを忘れずに⚠️
2021年09月02日 02時24分
0
6
ジム防衛★★★★ 4
PvP適性★★★★ 4
名無しのポケモントレーナーさん
微妙な扱いをされがちなゴースト単タイプの中でも1番頑張ってる方だと思う鉄壁の棺桶。
主な活躍の場はジム防衛かPvPだろうか。

ジム防衛ではゴースト単タイプなうえに打たれ強く、思念の頭突きやサイコキネシスといったエスパー技まで覚えてくれるので格闘メタとしてはなかなかのもの。シャドークローなどゴースト技の火力もなかなかなのでメタグロスにも嫌がらせができそう。もっともゲージ技は撃つ前に即交代されるのがオチかもしれないが。

PvPではゴースト単上級の硬さと上級技シャドークローを覚えてくれるのでゴーストアタッカーとしてかなりの活躍が見込める。重い技ばかりが揃うのが気がかりだが、攻撃できる範囲自体は案外悪くない。

ジム防衛、PvP共に共通して悪タイプにはマジでどうしようもないという欠点がある。原作じゃ格闘技も覚えないのでこればかりは技の追加があったとしてもどうしようもない。他の仲間たちでうまいことケアしてあげよう。
2023年12月07日 05時01分
0
1
ジム攻撃★★ 2
ジム防衛★★★ 3
レイド適性★★ 2
PvP適性★★★ 3
エスパーポケモン大好きさん
イッシュ地方のゴーストタイプポケモン。
防御よりの種族値を持っており、PvPで活躍することが多いです。
【ジム攻撃】【レイド】
ゴーストアタッカーは、他に強いポケモンがいるので、あまり使われません。
初心者は、交換進化のゲンガーやフーディン(サイコカッター+シャドーボール)を活用しましょう。
【ジム防衛】
防御よりの種族値のため、対かくとうタイプへの時間稼ぎ役として活躍できます。
かくとうタイプに強く、あくタイプが天敵です。
技1しねんのずつき(対かくとう想定)、シャドークロー(対応範囲広め)
技2サイコキネシス(対かくとう想定)
にしておくと、かくとうストッパーとしての役目を果たします。
あくタイプには万が一にも勝てない技構成なので、そこは割り切り。

【PvP】
以前はそれなりに見かけたのですが、現在はどく、あく環境?のためか、あまり見かけません。
ドラピオン、モルペコ、コノヨザルと弱点をついてくる相手がそれなりにいて、オーダイルのシャドークローもキツい。ゴーバトルリーグ向けの種族値をしており、環境次第では輝けると思います。
2025年02月25日 16時30分
0
0
名前(任意)
デスカーンの評価を、下記の四項目から選択してください。(任意)
ジム攻撃ジムバトルで、素早く防衛ポケモンを倒せるポケモンか
または、多くの防衛ポケモンに対応できるか
ジム防衛防衛ポケモンとして置かれていたらプレイヤーが面倒に感じるポケモンか
レイド適性特定のレイドボスに対してオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
または、汎用的に選出されるポケモンか
PvP適性トレーナーバトルでオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
ジム攻撃
ジム防衛
レイド適性
PvP適性
コメント(必須)
その他のポケモン評価をもっと見る

デスカーンの対策ポケモン10選

読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
レクタングル大

デスカーンの動画

デスカーンの動画をもっと見る
スポンサーリンク

フォローする