スポンサーリンク
ディアルガの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 4565 | 46位 |
---|---|---|
攻撃 | 275 | 63位 |
防御 | 211 | 141位 |
HP | 205 | 268位 |
色違いのディアルガ(実装・公式発表済み)
ディアルガ | |
---|---|
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 100000 |
---|---|
アメ | 100 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のデータ
相棒距離 | 20km |
---|---|
捕獲率 | 2% |
逃走率 | 4% |
その他のコンテンツ
ディアルガの関連記事
- 【ポケモンGO】色違いディアルガ(オリジン)の出現状況、確率を調査!【Pokémon GO ワイルドエリア:グローバル】
- 【ポケモンGO】色違いディアルガ(オリジンフォルム)の出現状況、確率を調査!【Pokémon GO Tour:シンオウ地方 – グローバル】
ディアルガの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 7.2 | 0.5 | 0.23 | 10 | 14.4 |
![]() | 7.2 | 0.5 | 0.3 | 8 | 14.4 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 72 | 2 | 1.4 | 36 |
![]() | 100 | 2.5 | 1.3 | 41.67 |
![]() | 180 | 3.5 | 2.9 | 51.43 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 24.93 |
![]() | ![]() | 23.57 |
![]() | ![]() | 22.15 |
![]() | ![]() | 21.28 |
![]() | ![]() | 20.85 |
![]() | ![]() | 20.1 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ディアルガの評価
データ・集計評価
![]() | 11位 |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
PVP勢さん 対人戦において、2弱点10耐性,全種族値かなりハイレベル,最大コンボDPS24.15。鬼だ。 竜,妖を餌にでき、二重弱点がないなど、ドラゴンタイプの中でも異様な性能を持つ。 種族値の暴力代表選手である。 2019年08月24日 11時43分 0 31 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん 弱点・耐性のバランスと高性能な種族値から、アタッカーとして申し分ない活躍をしてくれる。特に、GOロケット団とのバトルが始まってからのディアルガの評価はうなぎのぼり。 個人的には「りゅうのいぶき×りゅうせいぐん×かみなり」のディアルガが大活躍中。 GOロケット団とのバトルを楽しんでいる方であれば、ディアルガは強化する価値あり。 おすすめです。 2019年08月24日 13時30分 0 21 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん 現在見つかってる全ポケモンの中でも珍しい鋼・ドラゴンの複合タイプで豊富な耐性を持つのが特徴の伝説ポケモン 特に「ドラゴンタイプが抜群ではないドラゴン」として活きる場面が多い 最近ではメタグロスの苦手なゴースト・悪タイプの技を持つ ポケモンに繰り出せる鋼タイプとしての需要も上がっている 先述したようにドラゴンタイプとして運用する機会が多いので 技構成は「りゅうのいぶき」&「りゅうせいぐん」がオススメ 2019年08月22日 16時39分 0 21 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
ディアルガさん ジムで防衛はできない代わりに攻撃の時はとても強い。弱点も少ないしドラゴンタイプが弱点じゃないというところがいい。ディアルガを持っていたら、育成したらきっと活躍してくれると思います!^_^2020年04月10日 15時01分 0 15 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん ディアルガ1匹しかもっていない2019年08月13日 16時18分 0 13 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん 伝説ポケモン特有の高い種族値と、優秀な耐性を併せ持つスペックが高すぎるポケモン。ドラゴン技が弱点ではないドラゴンポケモンなので、数が多いドラゴンタイプの伝説レイドボス戦でも選出候補に上がります。 PVPでもマスターリーグにて対策必須のポケモンです。 2019年06月05日 13時02分 0 12 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
PVPエンジョイ勢さん PVPについては星6つで良い。初手として前半運用すると、いぶきでゴリゴリ削りながらアイアンヘッドでシールドブレイク。フェアリーやこおりに仕事出来る唯一無二のドラゴン。 後半戦にディアルガを運用する場合、タイプ相性無視の破壊力を誇るりゅうせいぐんで一気に決着を付ける。 カイリューやガブリアス、ギラティナでは話にならないだろう。 タイプ不一致ばかぢからをHPが多いなら平気な顔して耐える。 ちなみにコイツに有利に出れるのは、ラグラージ、メルメタル、グラードン、メタグロス、トゲキッス、ドリュウズ、カイリキー等が挙げられるが、ラグラージやカイリキーはCPの差でゴリゴリ削られる、メルメタルはばかぢからを的確に当てないと押し負ける、メタグロスは激重コストのじしんを当てないと勝てない、トゲキッスはアイアンヘッド受けたら致命傷、グラードンはじしんじゃないと余裕で耐えられ、いぶきでゴリゴリ削られる、ドリュウズは素の耐久が低く、シールドでの護衛が必須といい、安定して勝つことは出来ない。 ちなみにディアルガをマスターリーグで最近使い始めましたが、一気に勝率上がりました。 結論:ディアルガ抜きのマスターリーグってダメなの?w 2021年08月17日 22時28分 0 11 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん pvpやのマスターリーグでディアルガの強さは圧倒的です。何度も助けられました。りゅうのいぶき、りゅうせいぐん、あいあんへ2021年09月16日 21時08分 0 10 |
PvP適性 | ★★★★★ 1 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん ハイパーはゴミですね トゲキッスにも負けるしまじでいらない2022年04月04日 15時30分 0 7 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん pvpやのマスターリーグでディアルガの強さは圧倒的です。何度も助けられました。りゅうのいぶき、りゅうせいぐん、アイアンヘッドで大活躍してくれます。2021年09月16日 21時09分 0 7 |
名無しのポケモントレーナーさん ディアルガ出て来て欲しい2021年05月27日 21時26分 0 7 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん 最強過ぎるマスターリーグでは反則レベル2020年08月22日 16時47分 0 7 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
PvPガチラブライバーさん まず、ディアルガはタイプ相性がいい。弱点が2つと少なく、扱いやすい。レイドでもタイプ相性の良さから採用されることも多い。マスターリーグでは環境の頂点であり、ほとんどのトレーナーが使用している。タイプ相性、種族値バランスがいい。スペシャルは若干重いものの、流星群は相手にとって致命的な被害を及ぼす。ドラゴンタイプの中で、キッスの甘えるを等倍で受けられるのも魅力。2020年07月10日 02時56分 0 7 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
色違いディアルガさん ジムやレイドでも戦え、PVPやロケット団相手にも強い。タイプ相性完全無視の破壊力のりゅうせいぐんはマスターリーグでめちゃくちゃ強い。 高個体値を手に入れたらぜひ育てるべきポケモン。 2022年05月18日 12時56分 0 6 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
ロケランさん 強すぎ特にPVPでアイアンヘッドと雷が最強2021年03月27日 08時05分 0 5 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 5 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
ディアルガファンさん とてもとてもすばらし2023年10月18日 20時32分 0 3 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ああああああ1さん りゅうせいぐんがイカれてる2023年01月03日 00時28分 0 1 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
ディアールガさん こいつは強すぎ!ただし断崖の剣型グラードンには滅法弱いので注意しよう。2024年05月10日 10時19分 0 0 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
流星群さん すべてのバトルにおいてめちゃめちゃ強いポケモン。飴がないので技を開放できませんが、飴がたくさんあったらアイアンヘッドを開放しようと思います。2024年04月19日 11時21分 0 0 |
ディアルガの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ディアルガの動画
【マスターリーグ】ディアルガ&パルキアの欲張りセット構築【ポケモンGO】【GOバトルリーグ】#ポケモンgo #Pokémongo
ブルックGO【ポケモンGOバトルリーグ専門】 2760回視聴 2日前
【マスターリーグ】ディアルガ突破がデカ過ぎた!!【ポケモンGO】【GOバトルリーグ】#ポケモンgo #Pokémongo
ブルックGO【ポケモンGOバトルリーグ専門】 2050回視聴 4日前
【マスターリーグ】ラストはやっぱりディアルガ!!【ポケモンGO】【GOバトルリーグ】#ポケモンgo #Pokémongo
ブルックGO【ポケモンGOバトルリーグ専門】 2302回視聴 7日前
【#102】お釣りありませんから(笑)#ポケポケ#ポケモンGO#ポケモン#ポケポケ開封チャレンジ#PokemonPocket#ポケポケ開封チャレンジ#時空の激闘#パルギア#ディアルガ
SさんYouTuber (my name S) 1235回視聴 14日前