スポンサーリンク
マニューラの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3397 | 281位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 243 | 179位 |
| 防御 | 171 | 469位 |
| HP | 172 | 625位 |
進化の流れ
色違いのマニューラ(実装・公式発表済み)
| マニューラ | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 50000 |
|---|---|
| アメ | 50 |
リトレーンコスト
| ほしのすな | 3000 |
|---|---|
| アメ | 3 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 15% |
| 逃走率 | 9% |
その他のコンテンツ
マニューラの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 12 | 1 | 0.4 | 10 | 12 | |
| 13.2 | 1 | 0.75 | 13 | 13.2 | |
| 13.2 | 1 | 0.85 | 10 | 13.2 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 72 | 2 | 1.5 | 36 | |
| 84 | 2 | 1.7 | 42 | |
| 102 | 2.5 | 1.5 | 40.8 | |
| 140 | 3.5 | 3 | 40 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 24.84 | ||
| 24.03 | ||
| 23.89 | ||
| 23.2 | ||
| 22.62 | ||
| 22.4 | ||
| 22.29 | ||
| 21.87 | ||
| 21.84 | ||
| 21.43 | ||
| 20.5 | ||
| 20.43 | ||
| 19.59 | ||
| 19.18 | ||
| 18.14 | ||
| 10.92 | ||
| 10.37 | ||
| 10.17 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
マニューラの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん 最近習得したバークアウトにより、かなり強化されたポケモンである。ミュウツーといったvsエスパー対策で、ダークライ、シャンデラに次いで強く レックウザといったvsドラゴン対策でマンムーに次いで強い。 また、ギラティナ、ラティ兄妹といった あく、こおりに弱い相手に 「バークアウト、ゆきなだれ」構成で、ダークライと同等に戦うことができる。 PVPではバークアウトのゲージのたまりやすさを生かしてgoロケット団戦で使うこともできる。特にリーダー戦でクリフ、シエラ戦でフライゴン,ドダイトス,スリーパー,フーディンに強く、カビゴンの通常技にいずれも耐性を持ち、ゲージ技をたくさん放つことができるので、使いやすい。(ちなみに毎回マニューラを使っていますが、勝率は8/9でした。) 2019年11月12日 08時25分 0 20 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん 技がそこそこ優秀なのであくタイプとしてはバンギラスよりも火力が高い。しかしギラティナや未実装のダークライと比べると対エスパーでは火力も負けており耐久力もそれほど高くない。こおりタイプとしては技1の関係でマンムーにやや劣るが、逆に考えると技1を変えるだけで多数のレイドに対応できるため一体は育成して損のないポケモン。2019年06月26日 14時57分 0 10 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しのポケモントレーナーさん このポケモン強いっすね〜なんでかっていうとこおりタイプは4つも技を弱点をつけられ、特にドラゴンタイプに弱点をつけられるのはデカイっすねぇ〜もちろんあくタイプとしても悪くないっすねぇ〜ダークライなどの強豪揃いですけどマニューラはイカサマを覚えるのでうまく差別してるんですよ〜防衛に関しては論外っすねぇ〜なんでかっていうとあくこおりだから格闘タイプに瞬殺されるんすよ〜そもそもマニューラは攻撃特化のポケモンなので置くのは論外っすねある意味バンギラス以上に害悪っすね〜なのでマニューラはジム・レイドで活躍させてあげるといいと思います。このポケモン‥‥悪くないっすね〜2020年05月12日 00時03分 0 9 | |
マニューラの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
マニューラの動画

【ポケモンGO】GBL マスターリーグ クラシック 〈マニューラ〉技を知らないことは罪であるということをマニューラで敵に教えてあげちゃう
OHS movie 3153回視聴 2021年7月9日





























