スポンサーリンク
レジアイスの色違いとおすすめ最適技・評価

種族値
最大CP | 3530 | 208位 |
---|---|---|
攻撃 | 179 | 611位 |
防御 | 309 | 8位 |
HP | 190 | 342位 |
色違いのレジアイス(実装・公式発表済み)
レジアイス | |
---|---|
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 100000 |
---|---|
アメ | 100 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のデータ
相棒距離 | 20km |
---|---|
捕獲率 | 2% |
逃走率 | 1% |
その他のコンテンツ
レジアイスの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 2 | 0.5 | 0.37 | 20 | 3.34 |
![]() | 13.2 | 1 | 0.55 | 9 | 13.2 |
![]() | 17 | 1.5 | 0.75 | 8 | 11.54 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 10 | 2 | 1 | 5 |
![]() | 25 | 0.5 | 0.1 | 50 |
![]() | 156 | 3 | 1.4 | 52 |
![]() | 140 | 3.5 | 3 | 40 |
![]() | 140 | 3.5 | 2.6 | 38.89 |
![]() | 100 | 2.5 | 1.3 | 41.67 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 22.36 |
![]() | ![]() | 21.72 |
![]() | ![]() | 20.01 |
![]() | ![]() | 20.01 |
![]() | ![]() | 19.34 |
![]() | ![]() | 19.34 |
![]() | ![]() | 19.23 |
![]() | ![]() | 18.74 |
![]() | ![]() | 18.65 |
![]() | ![]() | 17.74 |
![]() | ![]() | 17.74 |
![]() | ![]() | 16.75 |
![]() | ![]() | 16.7 |
![]() | ![]() | 16.37 |
![]() | ![]() | 16.33 |
![]() | ![]() | 11.13 |
![]() | ![]() | 9.88 |
![]() | ![]() | 5.73 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
レジアイスの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 3 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのトレーナーさん 見た目だけが好きです2019年11月17日 11時41分 0 15 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん 人気今一つのレジ系の一角。CPの関係でイマイチかと思いきや1技のチート貯め量を持つロックオンがあるのでフルゲージのゲージ技でも早く撃てるし、耐久力も他の氷タイプよりずっと高い。ジムはともかく、レイドでは意外と重宝されると思われる。 PVPでもロックオンと吹雪に地震、気合玉と技構成はかなり優秀。 ハイパーリーグではSCPはレイド産でも2700以上はあるのでレジスチルに隠れているが十分強い。吹雪と地震or気合玉でだいたいの強ポケに等倍以上はつけるし、威力は高いので弱点をつければだいたい致命傷から一撃で倒せる。ちなみにレジスチルと対面した場合、シールド枚数が同じなら勝てたりする。 マスターリーグではタイプ一致の吹雪でギラティナ(オリジン)は70%はダメージ与えるくらいの火力を持つし、タイプ不一致の地震もメルメタルでも半分はダメージ与えられる。CPで判断できない強さを持つ。マスタープレミアで準伝説も使えたらかなり厄介なポケモンになりそうなのに。 以上のことから舐めてかかる痛い目見るだけの強さはある。 2021年06月12日 22時03分 0 12 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん 新たに雷が追加されるが、一見微妙かもしれないが、PVPでは割と重要な技である。レジアイスは1月のコミュニティデイで超強化されたトドゼルガに強い。今まででも気合い玉で対抗できたものの確1で倒せないため、雷の価値はある。他にも ・消費量の低さからブラフがしやすい ・今まで止まりやすかった水タイプに刺さる この2点は地震や気合い玉ではできないメリットなので今後のハイパーリーグではレジアイスは動きやすい環境になるかもしれない。環境次第では地震や気合い玉の方がいいこともあるし、雷はレガシー技なので雷の個体と地震or気合い玉の個体の2匹は確保するといいかも。 2022年01月23日 17時42分 0 7 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん レジアイスの見た目は氷の彫刻みたい伝説レイドのレジアイス対策はコメットパンチメタグロスが安定して勝てるだけど本当に硬くて困る 個人的にはもし冷凍ビームが追加されたら ロックオンの高速回転でかなり良くなると思う 今のおすすめ技構成はロックオン、吹雪&気合玉 汎用性を考えサブアタックは格闘技かな 2022年01月26日 01時06分 0 3 |
レジアイスの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク