スポンサーリンク

ミロカロスの色違いとおすすめ最適技・評価

ミロカロス
ミロカロス
ミロカロス
色違いミロカロス
色違いミロカロス

No.0350

ミロカロス

英語名:Milotic

いつくしみポケモン

種族値

最大CP3398278位
攻撃
192
545位
防御
219
103位
HP
216
171位

弱点タイプ

×1.6

耐性タイプ

×0.625
×0.625
×0.625
×0.625

進化の流れ

色違いのミロカロス(実装・公式発表済み)

ミロカロス
オス
通常のミロカロスオス
メス
通常のミロカロスメス
オス
色違いのミロカロスオス
メス
色違いのミロカロスメス

入手方法

タマゴからの入手現在未登場
レイドバトルからの入手現在未登場

サードアタック解放コスト

ほしのすな75000
アメ75

がんばリボンの位置

⇒がんばリボン図鑑

その他のデータ

相棒距離5km
捕獲率10%
逃走率7%

その他のコンテンツ

ミロカロスの覚える技

ジム・レイドトレーナーバトル

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
15.610.75715.6
1410.75814

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
10215
250.50.150
6032.1520
721.51.248
13031.441.94
15043.539.48

おすすめ最適わざ(コンボDPS)

わざ1わざ2DPS
22.17
21.52
20.94
20.9
20.14
20.13
20
19
18.06
17.25
13.3
11.9
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。

ミロカロスの評価

データ・集計評価

ジム攻撃-
ジム防衛31位
ランク3レイド対策-
ランク4レイド対策-
伝説レイド対策-
スーパーリーグ人気-
ハイパーリーグ人気-
マスターリーグ人気-
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。

みんなの評価

ジム攻撃 1
ジム防衛★★★★★ 5
レイド適性 1
PvP適性 1
ジムキチさん
【用途】ジム防衛
【技構成】滝登り&波乗り一択
【オススメ理由】ハピナス等のノーマルタイプ、メタグロス等のエスパーや鋼タイプ、アローラベトベトン等の悪タイプ、どこの間に挟んでも有能。そして美しい。
2019年06月20日 18時36分
0
18
ジム攻撃★★ 2
ジム防衛★★★★★ 5
レイド適性★★★ 3
PvP適性★★★★ 4
名無しのポケモントレーナーさん
高いHPとそれを活かす防御力を持っていて、ジム防衛に向いている。
耐久力はラプラスやシャワーズと同程度。伝説のポケモンのスイクンには流石に
負けるが、ジム防衛にスイクンは置けないので実質水タイプトップクラスである。

格闘弱点でない点や、水タイプが不利な相性をカバーできるドラゴン、氷タイプの
技を扱えるという点でラプラスやシャワーズよりも優秀。
耐久型にしては攻撃力も比較的高いので、相手の回復薬を削る効果も見込める。


平均的に高い能力を持つのでクセがなく、PVPでも制限リーグからマスターリーグ
まで安定した活躍が見込める。

現時点でオススメのPVP技構成は「ドラゴンテール」&「なみのり」。
草やドラゴン対策として技開放で「ふぶき」も覚えさせておきたい。
「たきのぼり」をメインに戦うこともできるが、その場合「ハイドロカノン」を
扱える水御三家の存在が気がかり。特に氷技も覚えられるオーダイルやエンペルト
とは役割が被ってくるので意識したい。

水タイプとのかち合いはあまり得意ではない。特にドラゴン技に耐性のある
鋼やフェアリー複合の水タイプは苦手なので、マッチアップは避けたい所。
2020年05月21日 11時20分
0
8
ジム防衛★★★★★ 5
PvP適性★★★ 3
Aさん
ジム防衛はもちろん、PvPではカイオーガの代用にもできないことはないのではと思う
2020年04月22日 14時59分
0
5
ジム防衛★★★★ 4
エスパーポケモン大好きさん
ホウエン地方のみずタイプポケモン。
防衛向きの種族値のため、進化の難易度が高いが、よくジム防衛に使われるポケモン。
図鑑ではもっとも美しいポケモンと称される。
【ジム防衛】
技1はたきのぼり
技2はなみのり
採用が多い。
くさタイプに対応するために、技2をふぶきにしてるトレーナーもいます。
攻撃側に対応を強要できる、優れた防衛ポケモン。
2024年11月11日 03時23分
0
3
名前(任意)
ミロカロスの評価を、下記の四項目から選択してください。(任意)
ジム攻撃ジムバトルで、素早く防衛ポケモンを倒せるポケモンか
または、多くの防衛ポケモンに対応できるか
ジム防衛防衛ポケモンとして置かれていたらプレイヤーが面倒に感じるポケモンか
レイド適性特定のレイドボスに対してオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
または、汎用的に選出されるポケモンか
PvP適性トレーナーバトルでオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
ジム攻撃
ジム防衛
レイド適性
PvP適性
コメント(必須)
その他のポケモン評価をもっと見る

ミロカロスの対策ポケモン10選

読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
レクタングル大

ミロカロスの動画

ミロカロスの動画をもっと見る
スポンサーリンク

フォローする