スポンサーリンク
カブトプスの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3067 | 422位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 220 | 332位 |
| 防御 | 186 | 314位 |
| HP | 155 | 866位 |
進化の流れ
色違いのカブトプス(実装・公式発表済み)
| カブトプス | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 75000 |
|---|---|
| アメ | 75 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 5km |
|---|---|
| 捕獲率 | 15% |
| 逃走率 | 5% |
その他のコンテンツ
カブトプスの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 0.5 | 0.25 | 12 | 8.34 | |
| 15.6 | 1 | 0.75 | 7 | 15.6 | |
| 17 | 1.5 | 0.75 | 8 | 11.54 | |
| 4 | 0.5 | 0.2 | 16 | 8 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 84 | 3.5 | 2.85 | 24 | |
| 78 | 3 | 2 | 26 | |
| 126 | 2.5 | 0.9 | 50.4 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 21.3 | ||
| 20.88 | ||
| 19.88 | ||
| 19.48 | ||
| 18.99 | ||
| 18.75 | ||
| 18 | ||
| 18 | ||
| 17.97 | ||
| 17.64 | ||
| 16.84 | ||
| 16.65 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
カブトプスの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
名無しのポケモントレーナーさん 2025年8月に解禁されるキョダイマックスバタフリーレイドイベントに先んじて実装という事は貴重な一致ダイロック使い!?というユーザーの期待を通常技ラインナップに岩技無しという事実でぶち壊した罪深き化石ポケモン。今からでも技1に岩技追加お願いします!というかこれ以上ないほどカブトプスが輝ける条件が揃っていながらそれをゲームに活かせないのは流石に問題では? 2025年07月28日 12時09分 0 3 | |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
X!0nさん ついに岩タイプのダイマアタッカー実装か!(なおツボツボ)と思ったら〜、岩の1技ありませんでした〜。 チクショー!! 水アタッカーとしてなら使えるんじゃね?と思ったら〜、 普通のダイマックスインテレオンのほうが火力出せました〜。 チクショー!! 2025年07月21日 19時56分 0 3 | |
| ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 2 |
エスパーポケモン大好きさん カントー地方のみず、いわのデュアルタイプポケモン。一応元祖化石ポケモン。今回ダイマックスが実装されました。 ただし、ポケモンGOでは 技1のいわタイプがない 技2のみずタイプ技が弱いと不遇なポケモン。 【レイド】 いわ、みずは他にレイドで強いポケモンがいるため通常レイドではみかけません。 マックスバトルで使うかもしれない。 技1のタイプがみず、じめん、かくとう、むし。 そのため、いわタイプのマックス技を使えません。 ナイアンティック、もうちっと考えて実装してくれませんかね。 ほのおタイプへの耐性をいかしたいが、そもそも 種族値はこうげき>ぼうぎょ,HP とタンク向きではないです。 ナイショですが、カジリガメ(未実装)も実は同じタイプ。 カジリガメはキョダイマックスあります。 【ジム防衛】 ほのおタイプに耐性ありかつ、ほのおタイプにみず、いわ、どちらのタイプもばつぐん。 対ほのおタイプへの耐性が優秀。 しかし、くさの二重弱点はかなり痛く、あっという間にメーターが減ります。 最大の欠点は、かくとう弱点。ルカリオにあっという間に削られてしまいます。 (カブトプスやいわタイプが悪いのではなく、メガルカリオが強すぎるんです) 技1たきのぼり 技2ストーンエッジ、みずのはどう ですが、防衛向きではないです。 2025年07月28日 08時22分 0 1 | |
カブトプスの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
カブトプスの動画


『ポケモンGO』早打ちのカブトプスがSLリミックス環境にぶっささる! #ポケモン #ポケモンgo #pokemon #pokemongo #ゲーム #ゲーム実況 #gbl #スーパーリーグ
ハスポケ 1753回視聴 2023年7月19日

『ポケモンGO』カブトプスが高威力すぎてやばい!ほぼ一撃の大ダメージ!カントーカップ #ポケモンgo #ポケモン #ゲーム実況 #pokemon
ハスポケ 1544回視聴 2022年7月5日

『ポケモンGO』化石カップ 強いのか?カブトプス!? 戦ってみたら意外なことに!? #ポケモンgo #ポケモン #ゲーム実況 #pokemon
ハスポケ 975回視聴 2022年6月17日




























