【ポケモンGO】ジムで見たポケモンの影が図鑑に登録されるようにアップデート!

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

%e3%82%b8%e3%83%a0%e3%83%9d%e3%82%b1%e3%83%a2%e3%83%b3%e5%9b%b3%e9%91%91%e7%99%bb%e9%8c%b2

【追記】
2017年2月17日の金銀ポケモン追加アップデート以降も、図鑑に影が登録される仕様は変わっていません。
ハピナスや金銀ポケモンも、ジムで見かけてしまうと図鑑に影が出てしまうので、それが嫌な人はジムをタップしないようにしましょう。

ポケモンGOで、遭遇した覚えのないポケモンの影が図鑑に登録されていて、不思議に思われていませんか?

2016年10月8日、ポケモンGOの図鑑に登録されるポケモンの仕様が変更されたと発表がありました。

その内容は、「ジムで見たポケモンも、自分の図鑑にそのシルエット(影)が登録される」というもの。

今回の変更について、くわしくご紹介します。

目次

ポケモン図鑑の仕様変更

ポケモンGOの公式Twitterでは、このように発表されています。

日本語訳:
トレーナーのみなさん、ジムに配置されているポケモンも発見できるようになったことをご存じですか?
新しいポケモンはポケモン図鑑に表示されます!

変更前、図鑑に登録されるのは、自分が捕獲したポケモン野生で遭遇したことのあるポケモンのシルエットのみでした。

しかし、今回の変更によって新たに、ジムに配置されているポケモンを見たときも、自分の図鑑にそのポケモンのシルエットが登録されるようになったのです。

ジムで見たポケモンの影が図鑑に登録される

実際に、自分がまだ遭遇も捕獲もしたことがない海外限定ポケモンの、バリヤードケンタロスが、ジムに配置されているのを見ました。

%e3%82%b8%e3%83%a0%e3%83%90%e3%83%aa%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b9

そして図鑑を確認してみると、バリヤードとケンタロスのシルエットが新たに登録されていました。

%e3%83%9d%e3%82%b1%e3%83%a2%e3%83%b3%e5%9b%b3%e9%91%91%e5%bd%b1

離れたジムのポケモンでも登録される

実際にジム戦ができるほどジムの近くにいなくて、「ジムが遠すぎます」と表示されている場合でも、ジムに配置されているポケモンを見たときには図鑑に登録されます。

%e3%82%b8%e3%83%a0%e3%81%8c%e9%81%a0%e3%81%99%e3%81%8e%e3%81%be%e3%81%99

ジムで見たポケモンも「見つけた数」にカウントされる

図鑑の上部に表示されている「見つけた数」の中に、ジムで見たポケモンの数も含まれるようになりました。

%e5%9b%b3%e9%91%91%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%9f%e6%95%b0

今回の仕様変更の前は、この「見つけた数」には野生のポケモンを見つけて捕獲ができなかった場合の数のみがカウントされていました。

仕様変更によって、野生で見つけたポケモンもジムで見つけたポケモンも一緒にカウントされるようになったのです。

今回の変更点も含め、図鑑の「捕まえた数」「見つけた数」でカウントされるものをまとめました。

捕まえた数
  • 野生かタマゴで入手したポケモンの数
  • 進化によって入手したポケモンの数
見つけた数
  • 野生で遭遇して捕獲できなかったポケモンの数
  • ジムに配置されているのを見たポケモンの数

トレーナーの意見は賛否両論

今回の変更については、トレーナーの方々の意見もさまざまです。

「海外限定ポケモン(ガルーラ・バリヤード・ケンタロス)でも、ジムで見つければ図鑑に影を登録できてうれしい」というトレーナーの方がいる反面、「ジムで見ただけなのに、野生で遭遇して捕獲できなかったポケモンと一緒になって登録・カウントされてしまうのが気に入らない」というトレーナーの方も多くいるようです。

野生で遭遇したけど捕獲できなかったポケモンを数えていた方にとっては、簡単にジムの中をのぞくことができなくなってしまったかもしれませんね。

今まで見つけたポケモンを含め、野生かジムのどちらで見つけたのかがわかるような表示になるよう、期待したいところです!

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする