
こちらの記事では、「キョダイマックスダストダスのマックスバトルデイ」における「色違いダストダス(キョダイ)」の出現状況を調査しています。
調査期間中はご自身の結果を画像で出力することもできるので、X(旧Twitter)などSNSでの共有にもぜひご活用ください!
目次
キョダイマックスダストダスのマックスバトルデイの色違いダストダス(キョダイ)出現状況調査
| ダストダス(キョダイ) | |
|---|---|
下記のフォームに、「キョダイマックスダストダスのマックスバトルデイの色違いダストダス(キョダイ)の出現状況」の結果を入力し、送信をお願いします。
回答にあたっての注意事項
- 【対象】
「キョダイマックスダストダスのマックスバトルデイ」開催期間中(2025年11月1日(土) 9時00分~2025年11月2日(日) 12時00分まで)に遭遇したダストダス(キョダイ) - 数は、数字を直接入力、または「-」や「+」をタップしていただくと入力できます。
- 数字は、前回の入力内容に追加分を加算する形(累計数)で入力をお願いします。
- 下記の情報を入力し、「結果を送信する」をタップしてください。
※ダストダス(キョダイ)の図鑑ページの「見つけた数」をご確認ください。- 「イベント開始前のダストダス(キョダイ)を見つけた数」
- 「現時点のダストダス(キョダイ)を見つけた数(イベント開始後)」
- 「イベント開始後に色違いダストダス(キョダイ)を見つけた数」
- 画像や集計結果の分母(見つけた数)には、「現時点のダストダス(キョダイ)を見つけた数(イベント開始後)」から「イベント開始前のダストダス(キョダイ)を見つけた数」を引いた数が自動計算され反映されるようになっています。
- 色違いに遭遇していない場合でも、通常のポケモンに遭遇した数をぜひ教えてください。
- 入力いただいた遭遇状況と「フリーコメント」の内容は画像に反映されるほか、フォームの下のログに公開されます。
- 画像を保存することもできるので、X(旧Twitter)などSNSでの共有にもぜひご活用ください。
【例】
途中結果が3匹→まずは「3」で送信
その後の結果が2匹→前回入力した「3」に「+2」して「5」で送信
イベント参加前に図鑑の「見つけた数」をスクショ、またはメモしておくと便利

ダストダス(キョダイ)の「見つけた数」は、ダストダス(キョダイ)の図鑑ページで確認できます。
イベント参加前に図鑑の「見つけた数」の部分のスクショを撮っておいたり、メモしておくと便利です。
ぜひご協力をお願いいたします。
開く
入力フォーム&画像出力
より正確な集計結果を算出するため、上記の注意事項のご確認にご協力をお願いします。
イベント開始前のダストダスを見つけた数
現時点のダストダスを見つけた数(イベント開始後)
イベント開始後に色違いダストダス(キョダイ)を見つけた数
フリーコメント(画像に反映されます)
結果画像 保存してSNSでご共有ください
右クリックから保存できます
右クリックから保存できます
スポンサーリンク
【キョダイマックスダストダスのマックスバトルデイ】
色違いダストダス(キョダイ)が出現する確率は?
「キョダイマックスダストダスのマックスバトルデイ」で色違いダストダス(キョダイ)が出現する確率は、「約6.6%(1945匹中128匹)」となっています。
| ポケモン | 合計 | 色違い | 色違い率 |
|---|---|---|---|
![]() ダストダス | 1945 | 128 | 6.6% |
| ダストダス(キョダイ) | |
|---|---|
みんなの結果ログ
色違い、タマゴ孵化 確率調査一覧

下記記事では、色違いポケモン出現状況調査やタマゴ孵化状況調査を一覧でまとめています。
ダストダス(キョダイ)の基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
![]() ダストダス |
ダストダス(キョダイ)の基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。
ダストダス(キョダイ)の図鑑はこちら




