目次
カビゴンの厳選基準は?
2019年5月30日、ポケマピTwitterで「カビゴンの厳選基準は何ですか?」という質問を投稿しました。
カビゴンが出現しやすくなっていますが、みなさんの「カビゴン厳選基準」は何ですか??
・個体値100%など高個体かどうか?
・天候ブーストでの高CP、ジム防衛用?
・「あくび」持ちのカビゴンとしてストック?カビゴンを捕獲後どうしているか、ぜひリプで教えてください??#ポケモンGO pic.twitter.com/1haWuiVkUE
— ポケモンGO攻略情報@ポケマピ (@pokemapi) 2019年5月30日
たくさんの回答やご意見をいただき、ありがとうございました!
こちらの記事では、トレーナーさんたちのカビゴンの厳選基準や、通常技「あくび」の今後の展望についてお伝えします。
みんなのカビゴン厳選基準は?
カビゴン |
ツイートに回答いただいた、トレーナーさんたちの「カビゴン厳選基準」を内容別にご紹介します!
複数の基準で厳選している方も多いですが、やはり、高個体かどうかを重要な基準にしている方は特に多くいるようです。
個体値100のみに厳選!
ボックスの圧迫もあり、「個体値100%のカビゴン以外は博士に送る」というトレーナーさんたち…!
FFFのみです。
じゃないとBOXパンパン! pic.twitter.com/JVz1jcQNvt— なべきょん@TL40ボッチ勢 (@torotoroDQ) 2019年5月30日
100チェックだけです(笑)
— 雅ヘッド (@intel4456) 2019年5月30日
100以外博士
— 0126shu0809 (@0126shu0809) 2019年5月30日
高個体を残す
ご自身で決めたライン以上の「高個体値カビゴンであれば残しておく」というご意見を、最も多くいただきました。
あくまでも『個体値』で厳選。最低ライン93。
— まさやん(Masakazu)@しろさばくん (@masayan19671107) 2019年5月30日
高個体値のみ残しで後は飴
— フランケン (@FRANKEN_1023) 2019年5月30日
すでにキラ図鑑も埋まってるので、高個体高CPならとりあえず保管。それ以外はトレードでキラ100パー出ればいいなあ・・・と。
— nobu (@nobu500) 2019年5月30日
個体値いいやつと交換する時に高個体になりそうなやつだけ保存、あとは飴にしておりますm(*_ _)m
— ポケモンくみ様 (@9NyW9RBQGIzoeHc) 2019年5月30日
高個体値狙いで
— 小川英二 (@yuuji8nagabuthi) 2019年5月30日
とっても強い以上は、とりあえず残してます
弱い個体値は、ジムに置いて帰ってきたら、送ります。カビゴン大好きだから、悩みます。— ともたろう (@Sr6rNr) 2019年6月1日
貴重なコレクションとして大事に保管!
今回登場の「寝ているカビゴン」は特に、イベント期間中しか覚えることができない特別なわざ「あくび」を覚えていますもんね。
普段はなかなか出会えないので、できるだけ残しておきたくなります。
博士にわ送らずに 貴重だから✨ 残してます✨✨✨?
— ミカコ (@Uiz9PoyTXlaCrJA) 2019年5月30日
交換して化けさせる
個体値の低いポケモンでも、フレンドとの「交換」で「キラポケモン」になれば、その交換先で高個体に化けることがあります!
キラポケモンは、個体値が「HP12/攻撃12/防御12(80%)」以上保証!
特に「キラフレンド」との交換であれば確定でキラポケモンになるので、それも狙いたいですよね。
キラ100になるまでフレさんと交換です!。
キラの攻撃最高個体と、のしかかりは全て保管です。
高CPのメスもカビ子として保管。笑— 鳥使い in栃木 たまご倶楽部 (@pokegotochigi) 2019年5月30日
ジム防衛のため高CPかどうかが重要!
ジムの防衛ポケモンとして活躍させるため、高いCPにこだわりを持つ方もいます!
ジム防衛のためCP高めのもののみ残してます!
— しゃべるヌオー (@poke13081093) 2019年5月30日
CP39、CP40の低CPが逆にイイ
カビゴンの最低CPは、ポケモンレベル1、個体値0%時の「CP39」です。
この最低CPや「CP40」の低CPカビゴンを、残しておきたいというトレーナーさんも!
カビゴン♀CP39
— いちえん (@ichiengoen) 2019年5月30日
cp40狙いです♫^^;
— 舞楼滞夢@pkmngo (@Blowtime_ust) 2019年5月30日
すべて博士送り
中には、すべてのカビゴンを博士に送るという方もいました!
カビゴンにまわせる砂が無いので、全数博士送り。砂無しで即戦力なら残すかもしれませんが
— とみきゅー (@t3qvvhite) 2019年5月30日
その他、複数の基準あり!
その他にも、みなさん様々な基準を持ってカビゴンを厳選しているようです。
主にあめ要因。ジム防衛なら個体値まあまあでものしかかり一択かなと?
去年のリワードのしカビをゆっくり強化します?— Nakamiya09329 (@nakanoite) 2019年5月30日
厳選に厳選を重ね
選ばれたカビゴンのみをボックスに収容しています— 佐々木凌 (@1MWaCVCUN7Bw6MP) 2019年5月30日
①100% フル強化済 (ジム防衛用)
②のしかかり 高個体値
③♀メス あくび
④高CP 高個体値
⑤キラ✨高個体値現在のあくびの子は♀メスか高個体値 高CP以外はアメ要因です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
— ニンフィア (@SylveonGO) 2019年5月30日
高個体値をざっくり残す
→イベント(?)終了後に厳選、一番イイやつベスト3まで絞り込み交換用に1~2体
個体値低いけどCP高いやつをお取り置き
ニーズが無ければ後ほど博士へ性別のこだわりは無し。
そこまでこだわりだしたら、boxの容量足りないっす(/_;)— らいぶら (@basilsauce3) 2019年5月30日
メスのカビゴンは貴重!
上記のご意見でも、「メスのカビゴン」を意識して残しているトレーナーさんがいますね。
カビゴンは、「オス♂:メス♀=7:1」の比率で出現するポケモンなので、メスのカビゴンは結構レア!
その分、イベント限定で出現する特別なわざ「あくび」を覚えたカビゴンのメス♀はかなりレアになるので、博士に送る際はオス・メスの確認もぜひしてみてください。
個体値100%の可能性があるカビゴンのCP一覧
上記でご紹介したように、個体値100%かで厳選しているトレーナーさんは結構います。
こちらの表にあるCPのカビゴンと出会ったら「個体値100%の可能性」があるので、ぜひチェックしてみましょう!
Lv | CP | Lv | CP | Lv | CP | Lv | CP |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 45 | 11 | 1014 | 21 | 1935 | 31 | 2811 |
2 | 143 | 12 | 1106 | 22 | 2027 | 32 | 2857 |
3 | 240 | 13 | 1198 | 23 | 2119 | 33 | 2903 |
4 | 337 | 14 | 1290 | 24 | 2212 | 34 | 2949 |
5 | 435 | 15 | 1382 | 25 | 2304 | 35 | 2995 |
6 | 532 | 16 | 1474 | 26 | 2396 | 36 | - |
7 | 629 | 17 | 1566 | 27 | 2488 | 37 | - |
8 | 727 | 18 | 1659 | 28 | 2580 | 38 | - |
9 | 824 | 19 | 1751 | 29 | 2673 | 39 | - |
10 | 921 | 20 | 1843 | 30 | 2765 | 40 | - |
「あくび」は今後使える技になる…?
ここからは、カビゴンの特別なわざ「あくび」の今後について少し考えてみました。
今回の「寝ているカビゴン」出現イベントで、期間中に捕まえたりゴンベから進化したカビゴンは特別なわざ「あくび」を覚えています。
「あくび」は威力0で、現在のポケモンGOでは実戦向きではないですよね。
ジム・レイド | トレーナーバトル | |
---|---|---|
タイプ | ノーマル | |
威力 | 0 | 0 |
時間 | 1.5 | 4 |
発生 | 1.2 | - |
ゲージ増量 | 13 | 12 |
EPS | 8.82 | 3 |
DPS | 0 | 0 |
ただ今後、原作での仕様が何らかの形でポケモンGOにも実装されたとすると、「あくび」が有用な技になる可能性も無くはないんです。
原作のポケモンには、バトルの際に「状態異常」という効果を発生させられる技があり、そのような技を使うと相手ポケモンを眠らせたりすることができます。
「あくび」も、この「ねむり」という状態異常を発生できる技の一つで、もしもこの効果がポケモンGOにも追加された場合には、「あくびカビゴン」がバトルで使えるようになるかもしれません。
あくびカビゴン今はカスだけど、じきに状態異常きたら覚醒するからかなり貴重なのは秘密
— 9たま タッグレイド (@mahouzinurushi) 2019年5月29日
現在のポケモンGOでは、ナマケロやケッキングも「あくび」を覚えます。
ナマケロ | ケッキング |
ケッキングに関しては、覚える通常技は「あくび」のみ。
2019年6月8日(土)にはナマケロのコミュニティ・デイが開催されるので、このタイミングからも「『あくび』の強化が近々起こったりして…!?」などという声が挙がっています。
ただし、もしケッキングが使う「あくび」にも「状態異常」のような特殊な効果が追加されたとしたら、ケッキングのデメリットが無くなる可能性があり、結局「あくびカビゴン」の活躍の場はほぼ無くなってしまうという懸念も…。
現在のポケモンGOでは、トレーナーバトル(PvP)において一部の技に特殊な効果が実装されています。
▼トレーナーバトルで特殊効果・能力変化がある技一覧、効果まとめ
トレーナーバトルの場であれば、今後「あくび」にも「○○%の確率で相手を眠らせる」なんていう特殊な効果が追加される可能性はあるのかもしれません。
今後どう変化していくかは未知なので、とりあえず、「あくび」を覚えたカビゴンを最低1体くらいはボックスに残しておいても良さそうです!
「あくびは使えないから全部博士送り」という方も、よければ参考にしてみてください。
寝ているカビゴンが期間限定で出現!特別な技は「あくび」
「寝ているカビゴン」は、2019年5月29日(水)午前10時~6月4日(火)午前5時まで出現します。
特別なわざ「あくび」を覚えたカビゴンをゲットできるのも、この期間限定です。
ぜひ期間中に、「寝ているカビゴン」を探してみましょう。
寝ているカビゴンが出現している様子やイベントの詳細は、下記記事をご覧ください。
ポケモンスリープで睡眠もゲームに!?事業戦略発表会の発表内容まとめ
寝ているカビゴン登場のきっかけとなった「ポケモン事業戦略発表会2019」の発表内容については、下記記事でまとめています。
ポケモンGOの「歩く」の次は、カビゴンが得意の「睡眠」に焦点を当てた新サービスが開発されているようですよ!
カビゴンの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
カビゴン |
カビゴンの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。
カビゴンの図鑑はこちら