ポケモンGOで現在開催されているイベントや今後開催されるイベント、過去に開催されたイベントの履歴をまとめています。
各イベントの期間やスケジュール、内容を確認する際にご活用ください。
イベントスケジュールまとめ





キョダイマックス
カイリキー
new!



メガガルーラ




ダイマックス
スイクン
new!




クレセリア
↑
4/21(月)-5/1(木)
(レイドアワー:4/23(水))



カプ・レヒレ
わざ「しぜんのいかり」
を覚えている
↑
5/1(木)-5/12(月)
(レイドアワー:5/7(水))



ユクシー
(アジア太平洋地域)
↑
5/12(月)-5/25(日)
(レイドアワー:
5/14(水)・5/21(水))



エムリット
(ヨーロッパ、中東、
アフリカ、インド)
↑
5/12(月)-5/25(日)
(レイドアワー:
5/14(水)・5/21(水))



アグノム
(南北アメリカ、
グリーンランド)
↑
5/12(月)-5/25(日)
(レイドアワー:
5/14(水)・5/21(水))



カプ・ブルル
わざ「しぜんのいかり」
を覚えている
↑
5/26(月)-6/3(火)
(レイドアワー:5/28(水))
- 伝説レイド:現地時間午前10時切り替え→午前11時以降に切り替え後のレイドボス登場
- レイドアワー:現地時間18時~19時開催



メガクチート
↑
4/21(月)-5/1(木)


メガヘルガー
↑
5/1(木)-5/12(月)


メガギャラドス
↑
5/12(月)-5/25(日)


メガチルタリス
↑
5/25(日)-6/3(火)
- 各日午前10時切り替え→午前11時以降に切り替え後のレイドボス登場






シャドウレジスチル
5/3(土),5/4(日)





シャドウレジロック
5/4(日),5/10(土),5/11(日),5/17(土),5/18(日),
5/24(土),5/25(日),5/31(土),6/1(日)
- 現地時間 2025/5/4(日)午前10時に、シャドウレジロックに切り替わります。(シャドウレジロックの登場は午前11時から)



ダイマックス
サルノリ
↑
5/5(月)




ダイマックス
ゴース
↑
5/12(月)




ダイマックス
ヤミラミ
↑
5/19(月)
new!


ダイマックス
ココガラ
↑
5/26(月)
new!
- マックスマンデー:現地時間 月曜日 18時~19時開催





ダイマックス
ヒトカゲ




ダイマックス
マメパト




ダイマックス
フリージオ




ダイマックス
ウールー




ダイマックス
タイレーツ




ダイマックス
フシギダネ




ダイマックス
ワンリキー




ダイマックス
ダンバル


ダイマックス
サルノリ




ダイマックス
ゴース




ダイマックス
ラッキー




ダイマックス
モグリュー




ダイマックス
ダルマッカ




ダイマックス
タイレーツ




ダイマックス
ゼニガメ




ダイマックス
クラブ




ダイマックス
ヤミラミ
new!


ダイマックス
ダンバル




ダイマックス
ゴース




ダイマックス
マメパト


ダイマックス
ココガラ
new!




ダイマックス
タイレーツ




トリミアン
↑
5/6(火)
(捕獲時のアメが2倍)




スナバァ
↑
5/13(火)
(博士転送時のアメが2倍)





ポチエナ
↑
5/20(火)
(進化時のXPが2倍)




ゴビット
↑
5/27(火)
(捕獲時の「ほしのすな」が2倍)


- スポットライトアワー:現地時間18時~19時開催


ガルーラ
2025/5/3(土)10時~2025/5/4(日)20時

コソクムシ
2025/5/5(月)10時~2025/5/6(火)20時

ニドクイン

ニドキング
2025/5/12(月)10時~2025/5/13(火)20時

レジギガス
2025/5/17(土)10時~2025/5/18(日)20時

ドドゲザン
2025/5/19(月)10時~2025/5/20(火)20時


「レイドバトル」を行うポケモンの
フレンドボーナスダメージが増加


トレーナーレベル31以上のトレーナーは、
レイドアワー開催中の伝説レイドボスを捕まえると、
「ふしぎなアメXL」を必ず1つ獲得できる

トレーナーレベル31以上のトレーナーは、
ポケモン交換時に「アメXL」を必ず1つ獲得できる

その日最初にポケモンをつかまえた際に得られる
「ほしのすな」が増加




ガラガラ
(アローラ)



クチート



クリムガン



ジャラコ



カルボウ

セビエ
- 日本時間 2025/3/5(水)10時から、色違いのカルボウと出会えるようになります。

+3000

+2000

+20

+5

+3

+5

+1

+1

+1



- 2025/3/4(火)10時~2025/6/3(火)10時まで

- 2025/5/2(金)10時~2025/5/7(水)20時まで

- 2025/5/3(土)14時~17時まで

- 2025/5/4(日)14時~17時まで

- 2025/5/10(土)6時~2025/5/11(日)21時まで

- 2025/5/10(土)10時~2025/5/18(日)20時まで

- 2025/5/11(日)14時~17時まで

- 2025/5/14(水)0時~2025/5/18(日)23時59分まで

- 2025/5/17(土)14時~17時まで

- 2025/5/21(水)0時~2025/5/27(火)23時59分まで

- 2025/5/21(水)10時~2025/5/27(火)20時まで

- 2025/5/24(土)14時~17時まで

- 2025/5/25(日)14時~17時まで
「コミュニティ・デイ」と「イベント」の日程



2025/6/21(土)

2025/7/5(土)
2025/7/6(日)
(復刻)

2025/7/20(日)

2025/8/30(土)
- 2025/7/5(土)・7/6(日)は、2日間にわたってコミュニティ・デイ(復刻)が開催されます。


2025/7/12(土)
レイド・デイ

2025/7/19(土)
マックスバトルデイ

2025/7/26(土)
2025/7/27(日)
マックスバトル
ウィークエンド


2025/8/2(土)
リサーチデイ

2025/8/3(日)
マックスバトルデイ

2025/8/9(土)
ふかの日

2025/8/10(日)
レイド・デイ

2025/8/16(土)
2025/8/17(日)
シャドウレイド
ウィークエンド

2025/8/31(日)
レイド・デイ
「コミュニティ・デイ」と「イベント」の日程








コミュニティ・デイ



コミュニティ・デイ
(復刻)

コミュニティ・デイ
(復刻)

レイド・デイ

マックスバトルデイ

コミュニティ・デイ

マックスバトル
ウィークエンド

マックスバトル
ウィークエンド

リサーチデイ

マックスバトルデイ

ふかの日

レイド・デイ

シャドウレイド
ウィークエンド

シャドウレイド
ウィークエンド


コミュニティ・デイ

レイド・デイ



ダクマ
new!

ウーラオス
(いちげきのかた)
new!

ウーラオス
(れんげきのかた)
new!

クスネ
new!

フォクスライ
new!



ダイマックス
ライコウ
new!


ダイマックス
エンテイ
new!


ダイマックス
スイクン
new!

キョダイマックス
カイリキー
new!



ダイマックス
ダクマ
new!
- 受け取り期間:2025/3/5(水)午前10時~2025/6/3(火)午前9時59分まで



ダイマックス
ダクマ
new!
- 受け取り期間:2025/3/5(水)10時~2025/3/10(月)20時まで
- クリア期限なし(好きなタイミングで達成できる)


「レイドバトル」を行うポケモンの
フレンドボーナスダメージが増加


トレーナーレベル31以上のトレーナーは、
レイドアワー開催中の伝説レイドボスを捕まえると、
「ふしぎなアメXL」を必ず1つ獲得できる

トレーナーレベル31以上のトレーナーは、
ポケモン交換時に「アメXL」を必ず1つ獲得できる

その日最初にポケモンをつかまえた際に得られる
「ほしのすな」が増加




ホゲータのコミュニティ・デイ
3/8(土)
色違い初登場!



ワニノコのコミュニティ・デイ(復刻)
3/22(土)



バニプッチのコミュニティ・デイ
4/27(日)



パモのコミュニティ・デイ
5/11(日)

2025年5月のコミュニティ・デイ(復刻)
5/24(土)


- 「力と極み」の期間中には、「強化チケット」を購入することができます。
- このチケットでは「レイドバトル」や「マックスバトル」を完了すると「アメXL」1個を追加で受け取れるなどのボーナスが発生します。





- テーマに沿ったステッカーが、ポケストップやギフト、ゲーム内ショップから入手できます。


- 期間:日本時間 2025/3/5(水)午前6時~2025/6/4(水)午前5時まで


大発見



ガラガラ
(アローラ)



クチート



クリムガン



ジャラコ



カルボウ
色違い初登場!

セビエ
- 色違いの「カルボウ」とは、日本時間 2025/3/5(水)午前10時から出会えるようになります。

都市

モココ



デンリュウ



ゴニョニョ



ラクライ



マメパト



テッシード

デンヂムシ
ほか

森林

アリアドス



ヤンヤンマ



ケムッソ



モンメン




500
タマゲタケ

アママイコ

アマージョ
ほか

山



ウパー
(パルデア)



ナマケロ



ツチニン



グレッグル



ヒポポタス



マッギョ

ドオー
ほか

海岸・水辺



マリル



ハリーセン



キバニア



ホエルコ



タマザラシ

トドグラー

ガメノデス
ほか

北半球



ニューラ
(ヒスイ)



ドーミラー



シキジカ
(はるのすがた)



モノズ



ハリマロン



フォッコ



ケロマツ
ほか

南半球



ガーディ
(ヒスイ)



ニューラ



ダンバル



シキジカ
(あきのすがた)



モクロー



ニャビー



アシマリ
ほか

2kmタマゴ



コダック
(レア度 1 )
最高CP632
最低CP585



エイパム
(レア度 1 )
最高CP770
最低CP718



ソーナノ
(レア度 1 )
最高CP305
最低CP268



ウソハチ
(レア度 1 )
最高CP744
最低CP693



コアルヒー
(レア度 1 )
最高CP489
最低CP447



シシコ
(レア度 1 )
最高CP814
最低CP761



ミニーブ
(レア度 1 )
最高CP488
最低CP447



メラルバ
(レア度 5 )
最高CP855
最低CP800

5kmタマゴ



マーイーカ
(レア度 1 )
最高CP529
最低CP486



マケンカニ
(レア度 1 )
最高CP778
最低CP726



ネッコアラ
(レア度 1 )
最高CP1475
最低CP1403



トゲデマル
(レア度 1 )
最高CP1234
最低CP1168

サルノリ
(レア度 3 )
最高CP620
最低CP574

ヒバニー
(レア度 3 )
最高CP627
最低CP579

メッソン
(レア度 3 )
最高CP627
最低CP579



(レア度 5 )
最高CP855
最低CP800

7kmタマゴ



ハリーセン
(ヒスイ)
(レア度 1 )
最高CP1220
最低CP1155



ニャース
(アローラ)
(レア度 1 )
最高CP455
最低CP416



ベトベター
(アローラ)
(レア度 1 )
最高CP785
最低CP731



ビリリダマ
(ヒスイ)
(レア度 1 )
最高CP577
最低CP532



ニャース
(ガラル)
(レア度 2 )
最高CP591
最低CP546



ダルマッカ
(ガラル)
(レア度 2 )
最高CP823
最低CP768



サニーゴ
(ガラル)
(レア度 2 )
最高CP855
最低CP800

10kmタマゴ

メレシー
(レア度 1 )
最高CP838
最低CP780



ジャラコ
(レア度 1 )
最高CP553
最低CP510

ドラメシヤ
(レア度 1 )
最高CP438
最低CP398



カルボウ
(レア度 1 )
最高CP418
最低CP380
色違い初登場!

セビエ
(レア度 1 )
最高CP712
最低CP662



メラルバ
(レア度 4 )
最高CP855
最低CP800
- 色違いの「カルボウ」とは、日本時間 2025/3/5(水)午前10時から出会えるようになります。


ルートの
7kmタマゴ



サニーゴ
(ガラル)
(レア度 1 )
最高CP855
最低CP800



ガーディ
(ヒスイ)
(レア度 1 )
最高CP755
最低CP703



ニューラ
(ヒスイ)
(レア度 1 )
最高CP1172
最低CP1107



コマタナ
(レア度 1 )
最高CP819
最低CP765



ロコン
(アローラ)
(レア度 1 )
最高CP504
最低CP463



バスラオ
(しろすじのすがた)
(レア度 1 )
最高CP1194
最低CP1129


いつでも
冒険モード



ゴンベ
(レア度 1 )
最高CP1081
最低CP1017



リリーラ
(レア度 1 )
最高CP738
最低CP686



リオル
(レア度 1 )
最高CP567
最低CP522



エアームド
(レア度 1 )
最高CP1204
最低CP1139



タマンタ
(レア度 1 )
最高CP713
最低CP662



アノプス
(レア度 1 )
最高CP874
最低CP817


いつでも
冒険モード



バクガメス
(レア度 1 )
最高CP1270
最低CP1203



カルボウ
(レア度 1 )
最高CP418
最低CP380
色違い初登場!



ジャラコ
(レア度 1 )
最高CP553
最低CP510



タツベイ
(レア度 1 )
最高CP660
最低CP612



フカマル
(レア度 1 )
最高CP635
最低CP588



ニャスパー
(レア度 1 )
最高CP719
最低CP669

セビエ
(レア度 1 )
最高CP712
最低CP662
- 色違いの「カルボウ」とは、日本時間 2025/3/5(水)午前10時から出会えるようになります。
目次
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イベントカレンダー
※iPhone、iPadなどの標準ブラウザ「Safari」をご利用の場合、「私はロボットではありません」が表示されてカレンダーが閲覧できない現象が一部発生しています。
※その場合は以下のページでご確認ください。
イベント | コミュニティ・デイ |
伝説レイド・伝説メガレイド | GOバトルリーグ |
スポットライトアワー | レイドアワー |
マックスマンデー | ポケストップおひろめ |
サカキが従える伝説シャドウポケモン | 伝説シャドウレイド |
シーズン |
イベントカレンダーを自分のGoogleカレンダーに追加/同期するなど、他のアプリケーションからこのカレンダーにアクセスする場合は、以下のリンク先をお試しください。
▼ 他のアプリケーションからこのカレンダーにアクセス
イベントカレンダーを自分のGoogleカレンダーに追加/同期する方法
ポケマピの「イベントカレンダー」では、ポケモンGOのイベントや伝説レイド、GOバトルリーグなどの日程を随時更新中です。
- ご自身のGoogleカレンダーに追加
- スマホのウィジェットに追加
などすると、より便利に活用いただけます。
(1) ポケマピのカレンダーの画像赤丸の部分をタップ
(2) Googleカレンダーに追加したいカレンダーを「ひとつだけ」チェックを残した状態にする
(3) ポケマピのカレンダー右下の「+」ボタンから、ご自身のGoogleカレンダーに追加
で、「ひとつだけ」チェックした内容のみが追加されます。
お手数をおかけしますが、追加したい項目ごとに、上記操作をお願いいたします。
下記記事で設定方法をご紹介しているので、参考にしてみてください。
開催中のイベント
各イベント名や画像をタップすると、イベント内容の詳細記事にジャンプします。
※終了が早い順
開催予定のイベント
各イベント名や画像をタップすると、イベント内容の詳細記事にジャンプします。
※開始が早い順
レイドバトルで出現中のボスポケモン
レイドバトルで出現中のボスポケモンは、下記ページで確認いただけます。
レイドボス別の対策ポケモン一覧はこちらです。
★1 | ★3 | ★5 | メガ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
大発見で出現中のポケモン
フィールドリサーチの7日目のスタンプ達成で発生する「大発見」で出現しているポケモンは、下記記事で確認いただけます。
実装済みの伝説ポケモン・準伝説ポケモン一覧
出現中・過去に出現した伝説ポケモン・準伝説ポケモンについては下記記事でまとめています。
レイドバトル、大発見それぞれの「個体値早見表」も、ぜひご活用ください。
イベントの種類や効果、仕様について
ポケモンGO関連で開催されるイベントには、大きく分けて「ゲーム内イベント」と「リアルイベント」の2種類があります。
ゲーム内イベント
「ゲーム内イベント」は、ポケモンGOのゲーム内で特定ポケモンの出現率がアップするなどのボーナス効果が発生するイベントです。
例えば、下記のようなボーナス効果があります。
- ○○タイプのポケモンの出現率アップする
- 獲得できる経験値(XP)や「アメ」、「ほしのすな」などが通常の○倍になる
- タマゴから孵化するポケモンが変化する
など
リアルイベント
「リアルイベント」は、世界の特定の場所が開催地として設定され、実際に現地に行くことで参加できるイベントです。
イベント開催地では、現地でのみ特定ポケモンの出現率がアップしたり、特別なレイドバトルが開催されたりします。
- 普段は出現しない地域限定ポケモンが出現する
- アンノーンなど、特定ポケモンの出現率がアップする
- 会場限定の特別なレイドバトルが開催される
など
ポケモンの巣の変更、移動
特定のポケモンが多く出現する「ポケモンの巣」では、原則「2週間ごとの木曜日午前9時」に出現ポケモンが変更されています。
「2週間ごとの木曜日午前9時」という基本的な周期とは別に、イベント開催や「フィールドリサーチ」タスクの変更と同時に変更されることもあります。
現在の「ポケモンの巣」については、下記ページをご覧ください。
過去に開催されたイベント履歴
ポケモンGOで過去に開催されてきたイベントの履歴(直近3ヶ月分)をまとめています。
各イベント名や画像をタップすると、イベント内容の詳細記事にジャンプします。
※終了が遅い順
イベント | 開催期間 |
---|---|
![]() ポケストップおひろめ(ドドゲザン) | 5月19日(月) 10時 から 5月20日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(ポチエナ出現率UP&ポケモンを進化させた時のXPが2倍) | 5月20日(火) 18時 から 5月20日(火) 19時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスヤミラミ) | 5月19日(月) 18時 から 5月19日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(ゴース、ラッキー、モグリュー、ダルマッカ、タイレーツ) | 5月12日(月) 06時 から 5月19日(月) 06時 |
![]() ロイヤルな活躍:占拠 | 5月14日(水) から 5月18日(日) |
![]() ロイヤルな活躍 | 5月10日(土) 10時 から 5月18日(日) 20時 |
![]() ポケストップおひろめ(レジギガス) | 5月17日(土) 10時 から 5月18日(日) 20時 |
![]() レジギガスのシャドウレイドデイ | 5月17日(土) 14時 から 5月17日(土) 17時 |
![]() ユクシー、エムリット、アグノム レイドアワー(各地域の現地時間5/14(水)18時~19時に登場)|ユクシー(アジア太平洋地域)、エムリット(ヨーロッパ、中東、アフリカ、インド)、アグノム(南北アメリカ、グリーンランド) | 5月14日(水) 13時 から 5月15日(木) 14時 |
![]() ポケストップおひろめ(ニドクイン、ニドキング) | 5月12日(月) 10時 から 5月13日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(スナバァ出現率UP&ポケモンを博士に送った時の「ポケモンのアメ」が2倍) | 5月13日(火) 18時 から 5月13日(火) 19時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスゴース) | 5月12日(月) 18時 から 5月12日(月) 19時 |
![]() カプ・レヒレ(わざ「しぜんのいかり」を覚えている) 伝説レイド | 5月01日(木) 10時 から 5月12日(月) 10時 |
![]() メガヘルガー メガレイド | 5月01日(木) 10時 から 5月12日(月) 10時 |
![]() マックスバトル(フシギダネ、ワンリキー、ダンバル、サルノリ) | 5月05日(月) 06時 から 5月12日(月) 06時 |
![]() ダイマックススイクンのマックスバトルウィークエンド | 5月10日(土) 06時 から 5月11日(日) 21時 |
![]() パモのコミュニティ・デイ(2025年5月) | 5月11日(日) 14時 から 5月11日(日) 17時 |
![]() 健やかな成長 | 5月02日(金) 10時 から 5月07日(水) 20時 |
![]() カプ・レヒレ(わざ「しぜんのいかり」を覚えている) レイドアワー | 5月07日(水) 18時 から 5月07日(水) 19時 |
![]() ポケストップおひろめ(コソクムシ) | 5月05日(月) 10時 から 5月06日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(トリミアン出現率UP&ポケモンを捕まえた時のポケモンのアメ2倍) | 5月06日(火) 18時 から 5月06日(火) 19時 |
![]() GOパス:4月 | 4月01日(火) 10時 から 5月06日(火) 10時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスサルノリ) | 5月05日(月) 18時 から 5月05日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(ヒトカゲ、マメパト、フリージオ、ウールー、タイレーツ) | 4月28日(月) 06時 から 5月05日(月) 06時 |
![]() シャドウレジスチル 伝説シャドウレイド(土日限定の登場) | 4月05日(土) 06時 から 5月04日(日) 22時 |
![]() ポケストップおひろめ(ガルーラ) | 5月03日(土) 10時 から 5月04日(日) 20時 |
![]() 補填イベント:キョダイマックスカビゴンのマックスバトル | 5月04日(日) 14時 から 5月04日(日) 17時 |
![]() 強化チケット:4月 | 4月04日(金) 10時 から 5月04日(日) 10時 |
![]() 「イシツブテ公園 in きたかみ」開園記念|『Pokémon GO』連携イベント | 4月02日(水) から 5月03日(土) |
![]() メガガルーラのレイド・デイ | 5月03日(土) 14時 から 5月03日(土) 17時 |
![]() クレセリア 伝説レイド | 4月21日(月) 10時 から 5月01日(木) 10時 |
![]() メガクチート メガレイド | 4月21日(月) 10時 から 5月01日(木) 10時 |
![]() 4月のリワードロード | 4月01日(火) 09時 から 5月01日(木) 08時 59分 |
![]() クレセリア レイドアワー | 4月30日(水) 18時 から 4月30日(水) 19時 |
![]() 甘い果実 | 4月24日(木) 10時 から 4月29日(火) 20時 |
![]() ポケストップおひろめ(カジッチュ) | 4月28日(月) 10時 から 4月29日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(ケーシィ出現率UP&ポケモンを捕まえた時のXPが2倍) | 4月29日(火) 18時 から 4月29日(火) 19時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスタイレーツ) | 4月28日(月) 18時 から 4月28日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(ゼニガメ、クラブ、ラッキー、メッソン) | 4月21日(月) 06時 から 4月28日(月) 06時 |
![]() ダイマックスエンテイのマックスバトルウィークエンド | 4月26日(土) 06時 から 4月27日(日) 21時 |
![]() ポケストップおひろめ(バニリッチ、バイバニラ) | 4月26日(土) 10時 から 4月27日(日) 20時 |
![]() バニプッチのコミュニティ・デイ(2025年4月) | 4月27日(日) 14時 から 4月27日(日) 17時 |
![]() クレセリア レイドアワー | 4月23日(水) 18時 から 4月23日(水) 19時 |
![]() TVアニメコラボ | 4月16日(水) 10時 から 4月22日(火) 20時 |
![]() ポケストップおひろめ(キャプテン帽子をかぶったピカチュウ) | 4月21日(月) 10時 から 4月22日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(ネマシュ出現率UP&ポケモンを捕まえた時の「ほしのすな」が2倍) | 4月22日(火) 18時 から 4月22日(火) 19時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスメッソン) | 4月21日(月) 18時 から 4月21日(月) 19時 |
![]() ツンデツンデ(東半球)、ズガドーン(西半球) 伝説レイド | 4月09日(水) 10時 から 4月21日(月) 10時 |
![]() メガジュカイン メガレイド | 4月09日(水) 10時 から 4月21日(月) 10時 |
![]() マックスバトル(ワンリキー、ナゲツケサル、タイレーツ) | 4月14日(月) 06時 から 4月21日(月) 06時 |
![]() ポケストップおひろめ(ニャローテ、カヌチャン) | 4月19日(土) 10時 から 4月20日(日) 20時 |
![]() キョダイマックスカビゴンのマックスバトルデイ | 4月19日(土) 14時 から 4月19日(土) 17時 |
![]() ツンデツンデ(東半球)、ズガドーン(西半球) レイドアワー | 4月16日(水) 18時 から 4月16日(水) 19時 |
![]() スポットライトアワー(カリキリ出現率UP&ポケモンを進化させた時のXPが2倍) | 4月15日(火) 18時 から 4月15日(火) 19時 |
![]() 春イベント2025 | 4月09日(水) 10時 から 4月14日(月) 20時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスウールー) | 4月14日(月) 18時 から 4月14日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(キャタピー、ワンリキー、モグリュー、ウールー、タイレーツ) | 4月07日(月) 06時 から 4月14日(月) 06時 |
![]() ポケストップおひろめ(ヒメンカ) | 4月12日(土) 10時 から 4月13日(日) 20時 |
![]() スパーリングパートナーレイドデイ | 4月13日(日) 14時 から 4月13日(日) 17時 |
![]() ツンデツンデ(東半球)、ズガドーン(西半球) レイドアワー | 4月09日(水) 18時 から 4月09日(水) 19時 |
![]() カプ・テテフ(わざ「しぜんのいかり」を覚えている) 伝説レイド | 3月31日(月) 10時 から 4月09日(水) 10時 |
![]() メガバシャーモ メガレイド | 3月31日(月) 10時 から 4月09日(水) 10時 |
![]() ポケストップおひろめ(かくとうタイプのポケモン) | 4月07日(月) 10時 から 4月08日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(アサナン出現率UP&ポケモンを博士に送った時の「ポケモンのアメ」が2倍) | 4月08日(火) 18時 から 4月08日(火) 19時 |
![]() ユニークスタイル | 4月03日(木) 10時 から 4月07日(月) 20時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスナゲツケサル) | 4月07日(月) 18時 から 4月07日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(ゼニガメ、クラブ、ラッキー、ヒバニー、ホシガリス) | 3月31日(月) 06時 から 4月07日(月) 06時 |
![]() ポケストップおひろめ(タブンネ) | 4月05日(土) 10時 から 4月06日(日) 20時 |
![]() バルキーふかの日 | 4月06日(日) 14時 から 4月06日(日) 17時 |
![]() 「バルキーふかの日」拡大ボーナス | 4月04日(金) 10時 から 4月06日(日) 17時 |
![]() メガタブンネのレイド・デイ | 4月05日(土) 14時 から 4月05日(土) 17時 |
![]() 強化チケット:3月 | 3月04日(火) 10時 から 4月04日(金) 10時 |
![]() カプ・テテフ(わざ「しぜんのいかり」を覚えている) レイドアワー | 4月02日(水) 18時 から 4月02日(水) 19時 |
![]() モンスターボール??(エイプリルフール2025) | 4月01日(火) から 4月01日(火) |
![]() エイプリルフールのスポットライトアワー(モンスターボール出現率UP&ポケモンを捕まえた時のポケモンのアメ2倍) | 4月01日(火) 18時 から 4月01日(火) 19時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスヒバニー) | 3月31日(月) 18時 から 3月31日(月) 19時 |
![]() ヒードラン 伝説レイド | 3月22日(土) 10時 から 3月31日(月) 10時 |
![]() メガカイロス メガレイド | 3月22日(土) 10時 から 3月31日(月) 10時 |
![]() Pokémon GO City Safari:チリ、サンティアゴ(日時は日本時間で表示しています) | 3月29日(土) 22時 から 3月31日(月) 08時 |
![]() マックスバトル(ヒトカゲ、キャタピー、ラッキー、マメパト) | 3月24日(月) 06時 から 3月31日(月) 06時 |
![]() Pokémon GO City Safari:イタリア、ミラノ(日時は日本時間で表示しています) | 3月29日(土) 18時 から 3月31日(月) 02時 |
![]() シャドウレジアイス 伝説シャドウレイド(土日限定の登場) | 3月08日(土) 06時 から 3月30日(日) 22時 |
![]() Pokémon GO City Safari:インド、ムンバイ(日時は日本時間で表示しています) | 3月29日(土) 13時 から 3月30日(日) 21時 |
![]() むしタイプポケモンのイベント | 3月26日(水) 10時 から 3月30日(日) 20時 |
![]() ポケストップおひろめ(ヤクデ) | 3月29日(土) 10時 から 3月30日(日) 20時 |
![]() Pokémon GO City Safari:シンガポール(日時は日本時間で表示しています) | 3月29日(土) 11時 から 3月30日(日) 19時 |
![]() ベアーバディリサーチデイ | 3月29日(土) 14時 から 3月29日(土) 17時 |
![]() ヒードラン レイドアワー | 3月26日(水) 18時 から 3月26日(水) 19時 |
![]() ポケストップおひろめ(クスネ) | 3月24日(月) 10時 から 3月25日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(アブリー出現率UP&ポケモンを捕まえた時のXPが2倍) | 3月25日(火) 18時 から 3月25日(火) 19時 |
![]() ディープデプス | 3月19日(水) 10時 から 3月24日(月) 20時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスキャタピー) | 3月24日(月) 18時 から 3月24日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(ワンリキー、ラッキー、ヒバニー、タイレーツ) | 3月17日(月) 06時 から 3月24日(月) 06時 |
![]() ポケストップおひろめ(ワニノコ、オーダイル) | 3月22日(土) 10時 から 3月23日(日) 20時 |
![]() メガアブソルのレイド・デイ | 3月23日(日) 14時 から 3月23日(日) 17時 |
![]() ワニノコのコミュニティ・デイ(復刻)(2025年3月) | 3月22日(土) 14時 から 3月22日(土) 17時 |
![]() カプ・コケコ わざ「しぜんのいかり」
を覚えている 伝説レイド | 3月13日(木) 10時 から 3月22日(土) 10時 |
![]() メガラグラージ メガレイド | 3月13日(木) 10時 から 3月22日(土) 10時 |
![]() カプ・コケコ わざ「しぜんのいかりを覚えている」 レイドアワー | 3月19日(水) 18時 から 3月19日(水) 19時 |
![]() ポケストップおひろめ(ドーブル) | 3月17日(月) 10時 から 3月18日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(シェルダー出現率UP&ポケモンを捕まえた時の「ほしのすな」が2倍) | 3月18日(火) 18時 から 3月18日(火) 19時 |
![]() カラーフェスティバル | 3月13日(木) 10時 から 3月17日(月) 20時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスラッキー) | 3月17日(月) 18時 から 3月17日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(クラブ、ダンバル、モグリュー、ダルマッカ) | 3月10日(月) 06時 から 3月17日(月) 06時 |
![]() ダイマックスライコウのマックスバトルウィークエンド | 3月15日(土) 06時 から 3月16日(日) 21時 |
![]() マスタリーシリーズ:アーケン | 3月16日(日) 10時 から 3月16日(日) 20時 |
![]() ポケストップおひろめ(ハギギシリ) | 3月15日(土) 10時 から 3月16日(日) 20時 |
![]() フリーザー、サンダー、ファイヤー 伝説レイド | 3月04日(火) 10時 から 3月13日(木) 10時 |
![]() メガルカリオ メガレイド | 3月04日(火) 10時 から 3月13日(木) 10時 |
![]() フリーザー、サンダー、ファイヤー レイドアワー | 3月12日(水) 18時 から 3月12日(水) 19時 |
![]() ポケストップおひろめ(カルボウ) | 3月10日(月) 10時 から 3月11日(火) 20時 |
![]() スポットライトアワー(ロゼリア出現率UP&ポケモンを進化させた時のXPが2倍) | 3月11日(火) 18時 から 3月11日(火) 19時 |
![]() パワーポテンシャル | 3月05日(水) 10時 から 3月10日(月) 20時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスモグリュー) | 3月10日(月) 18時 から 3月10日(月) 19時 |
![]() マックスバトル(ゴース、ダンバル、マメパト、ダルマッカ、メッソン) | 3月04日(火) 06時 から 3月10日(月) 06時 |
![]() 星6マックスバトルにキョダイマックスフシギバナ、キョダイマックスリザードン、キョダイマックスカメックスが登場 | 3月08日(土) 06時 から 3月09日(日) 21時 |
![]() ポケストップおひろめ(ホゲータ、ラウドボーン) | 3月08日(土) 10時 から 3月09日(日) 20時 |
![]() ホゲータのコミュニティ・デイ(2025年3月) | 3月08日(土) 14時 から 3月08日(土) 17時 |
![]() フリーザー、サンダー、ファイヤー レイドアワー | 3月05日(水) 18時 から 3月05日(水) 19時 |
![]() GOバトルリーグ シーズン21:重なる運命(DUAL DESTINY) | 12月04日(水) 06時 から 3月05日(水) 06時 |
![]() スポットライトアワー(マクノシタ出現率UP&ポケモンを博士に送った時の「ポケモンのアメ」が2倍) | 3月04日(火) 18時 から 3月04日(火) 19時 |
![]() シーズン17:重なる運命(DUAL DESTINY) | 12月03日(火) 10時 から 3月04日(火) 10時 |
![]() 大発見(アローラライチュウ,ヤンチャム,トリミアン,ヒスイクレベース,ジャラコ,セビエ) | 12月03日(火) 10時 から 3月04日(火) 10時 |
![]() メガガブリアス メガレイド | 2月17日(月) 10時 から 3月04日(火) 10時 |
![]() 2025/3/3(月)のポケストップおひろめは開催されません。 | 3月03日(月) 10時 から 3月03日(月) 20時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスダンバル) | 3月03日(月) 18時 から 3月03日(月) 19時 |
![]() シャドウレジロック 伝説シャドウレイド(土日限定の登場) | 2月08日(土) 06時 から 3月02日(日) 22時 |
![]() シャドウレジロック 伝説シャドウレイド(土日限定の登場) | 2月08日(土) 06時 から 3月02日(日) 22時 |
![]() ポケストップおひろめ(キュレム、ブラックキュレム、ホワイトキュレム) | 3月01日(土) 10時 から 3月02日(日) 20時 |
![]() Pokémon GO Tour:イッシュ地方 – グローバル | 3月01日(土) 10時 から 3月02日(日) 18時 |
![]() イッシュへの道 | 2月24日(月) 10時 から 3月01日(土) 10時 |
![]() ゼクロム 伝説レイド | 2月28日(金) 10時 から 3月01日(土) 10時 |
![]() ポケストップおひろめ(ゼクロム) | 2月28日(金) 10時 から 2月28日(金) 20時 |
![]() 重なる運命:「ふかアクセス:2月」 | 2月01日(土) 10時 から 2月28日(金) 20時 |
![]() ゼクロム レイドアワー | 2月28日(金) 18時 から 2月28日(金) 19時 |
![]() レシラム 伝説レイド | 2月27日(木) 10時 から 2月28日(金) 10時 |
![]() ポケストップおひろめ(レシラム) | 2月27日(木) 10時 から 2月27日(木) 20時 |
![]() レシラム レイドアワー | 2月27日(木) 18時 から 2月27日(木) 19時 |
![]() トルネロス(れいじゅう)、ボルトロス(れいじゅう)、ランドロス(れいじゅう) 伝説レイド | 2月26日(水) 10時 から 2月27日(木) 10時 |
![]() ポケストップおひろめ(トルネロス、ボルトロス、ランドロス) | 2月26日(水) 10時 から 2月26日(水) 20時 |
![]() トルネロス(れいじゅう)、ボルトロス(れいじゅう)、ランドロス(れいじゅう) レイドアワー | 2月26日(水) 18時 から 2月26日(水) 19時 |
![]() 【補填イベント】スポットライトアワー(ツタージャ、ポカブ、ミジュマル出現率UP&ポケモンを捕まえた時のポケモンのアメ2倍) | 2月26日(水) 18時 から 2月26日(水) 19時 |
![]() コバルオン、テラキオン、ビリジオン 伝説レイド | 2月25日(火) 11時 から 2月26日(水) 11時 |
![]() ポケストップおひろめ(コバルオン、テラキオン、ビリジオン) | 2月25日(火) 10時 から 2月25日(火) 20時 |
![]() コバルオン、テラキオン、ビリジオン レイドアワー | 2月25日(火) 18時 から 2月25日(火) 19時 |
![]() スポットライトアワー(ツタージャ、ポカブ、ミジュマル出現率UP&ポケモンを捕まえた時のポケモンのアメ2倍) | 2月25日(火) 18時 から 2月25日(火) 19時 |
![]() ゲノセクト、ゲノセクト(ブレイズ)、ゲノセクト(アクア)、ゲノセクト(イナズマ)、ゲノセクト(フリーズ) 伝説レイド | 2月24日(月) 10時 から 2月25日(火) 10時 |
![]() ポケストップおひろめ(ゲノセクト) | 2月24日(月) 10時 から 2月24日(月) 20時 |
![]() ゲノセクト、ゲノセクト(ブレイズ)、ゲノセクト(アクア)、ゲノセクト(イナズマ)、ゲノセクト(フリーズ) レイドアワー | 2月24日(月) 18時 から 2月24日(月) 19時 |
![]() マックスマンデー(ダイマックスダルマッカ) | 2月24日(月) 18時 から 2月24日(月) 19時 |
![]() Pokémon GO Tour:イッシュ地方 – アメリカ・ロサンゼルス(日時は日本時間で表示しています) | 2月22日(土) 02時 から 2月24日(月) 10時 |
![]() イベルタル、ゼルネアス 伝説レイド | 2月17日(月) 10時 から 2月24日(月) 10時 |
![]() ポケストップおひろめ(マメパト) | 2月22日(土) 10時 から 2月23日(日) 20時 |
![]() Pokémon GO Tour:イッシュ地方 – 台湾・新北市(日時は日本時間で表示しています) | 2月21日(金) 10時 から 2月23日(日) 18時 |
速報!最新アップデート・イベント情報まとめ一覧
最新のアップデートやイベントなどの情報は、下記記事をご覧ください。
コメント
> Pokémon GO Tourでグローバルイベントを継続
> 今年のPokémon GO Tourでは、新機能として、コミュニティのコンテスト受賞トレーナーをモチーフにしたGOジムトレーナーがあり、一定数のジムトレーナーと対戦すると、バトルの参加・不参加を選択することができるようになっている
> これにより、より難易度の高いバトルに挑むか、イベントの他の要素に集中するかを選択することができる
「一定数のジムトレーナーと対戦すると、バトルの参加・不参加を選択することができるようになっている」ではなく,「次の対戦者と対戦を続けるか,それとも対戦はもうやめるかを選択できる」これにより、より難易度の高いバトルに挑むか、イベントの他の要素に集中するかを選択することができる
コメントありがとうございます。
該当箇所を修正いたしました。
大発見のワシボンの画像がパールルままですよ。
コメントありがとうございます。
修正いたしました。
コミュニティで、リザードンに進化してもりゅうのいぶきが覚えてくれない。(>_<)
ホウオウのメダルを!ゴールドに、するには?どうすれば、良いのか?
最近のイベントで出現率がアップしていたラルトスやタネボーなどはゲットされましたでしょうか?
これらのポケモンは三段階進化しますので、一気に図鑑を埋める事ができます。
雨の日などによく見かける二段階進化のアメタマや三段階進化するハスボー、ケムッソにおいてはキッチリと分岐進化を埋めていけば5枠分図鑑を埋められますので、まだでしたらオススメです。
今ですとポチエナやゴクリンが出現率アップ中で、こちらも二段階進化しますので、ゲットする事をおすすめします。
現時点の★3レイド(黄色卵)から出現する可能性があるクチートやアブソル、シザリガーもホウエン地方のポケモンですのでまだ持ってないようでしたらレイドに参加してみるといいと思います。
このあと20日と27日の18~19時に開始されるスポットライトアワーの対象であるカゲボウズとヨマワルも二段階進化するホウエン地方のポケモンですので、まだ図鑑埋まってなければ是非捕まえてみてください。
文字を大きくなりませんか?
イベントカレンダーの特別なピカチュウの日程が間違っています
ご指摘ありがとうございます。
申し訳ありません。
カレンダーの情報を修正いたしました。
いつもGoogleカレンダーを利用させていただいています。
メモ・説明の項目の最初が〈br〉から始まるものがあり、スマホのウィジェット上では非常に見づらい状態です。
最初の〈br〉部分を削除していただけないでしょうか?
検討のほどよろしくお願いします。
(例1)レジ系・ルギア・ホウオウ・三犬
〈br〉出現時間:2019年3月2日(金)〜
↑
ここの改行タグ部分です。
(例2)EXレイド抽選期間
〈br〉・次回のEXレイドに招待されるための…
↑
ここの改行タグ部分です。
コメントありがとうございます。
ご不便をお掛けして申し訳ございません。
カレンダーの「br」部分について、今月以降の予定のものを修正いたしました。