【ポケモンGO】きのみをあげて逃げると捕獲できなくなるバグ発生!画面が真っ青に…

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

【2018年8月17日更新】

下記の項目を更新しました。

きのみのバグはアップデート(0.115.2)で修正

【追記】きのみのバグはアップデート(0.115.2)で修正

2018年8月17日に開始されたバージョン0.115.2へのアップデートにより、ポケモンの捕獲画面で「きのみ」をあげたあとに逃げて再度捕獲しようとすると、画面が真っ青になりフリーズするバグが修正されたようです。

アップデートを行った海外トレーナーにより、いくつか報告があがっています。

Berry glitch is fixed in 0.115.2! from r/TheSilphRoad

↓以下は、バグ発生当時の内容です。


2018年8月9日、ポケモンの捕獲画面で「きのみ」をあげたあとに「逃げる」ボタンをタップすると、そのポケモンの捕獲画面に再び入ることができなくなるバグが発生しています。

バグが発生する状況についてお伝えします。

きのみをあげて逃げると捕獲できなくなるバグ発生!

この不具合は、野生ポケモンやリワードポケモンの捕獲画面で発生しています。

下記の画像のように、捕獲画面でポケモンに「きのみ」をあげたあと、「逃げる」ボタンをタップすると、マップ上で再度そのポケモンをタップしても真っ青な画面になります。

画面が真っ青になると全ての操作ができなくなり、再起動をしても、アプリをインストールし直しても、再度そのポケモンをタップするとまた真っ青な画面が表示され捕獲することができません。

バグは公式も認識済み

この不具合については、公式でも認識されています。

出典 Encountering a Berry-fed Pokémon causes app to become unresponsive – 英語版Pokémon GO公式サイト

スポンサーリンク
レクタングル大

リワードポケモンは、ストック分がすべて開けなくなる

この不具合は、タスクのリワードポケモンの捕獲画面でも同様に発生しています。

リワードポケモンの捕獲画面で一度画面が真っ青になると、再起動をしてもストックしているポケモンはすべて開けなくなるので注意が必要です。

大発見の捕獲画面でも同様に発生するので注意したいですね。

きのみをあげたら逃げないようにしよう

捕獲画面でポケモンに「きのみ」をあげたら、自分からは逃げないようにしましょう。

特に、重要なリワードポケモンの捕獲画面では注意が必要です。

解消するまではくれぐれも注意しましょう…!

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする