目次
4月2日は「国際子どもの本の日」!
本日4月2日は #国際子どもの本の日?
みなさんが子どもの頃好きだった本はなんですか?❓#ポケモンえほん pic.twitter.com/kYnD7rbcbC
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2019年4月2日
2019年4月2日、ポケモン情報局の公式アカウントがつぶやいたこのツイートをきっかけに、皆さんが子どもの頃に好きだったポケモン絵本の思い出が次々と寄せられました!
懐かしい思いをした方もたくさんいるのではないでしょうか?
この記事を読んだみなさんの家にも、もしかしたらあるかもしれませんね!
ところで国際子どもの本の日ってどんな日?
ミュンヘン国際児童図書館創設者のイエラ・レップマン(Jella Lepman)という方が、子どもの本を通して国際理解を深めるために、アンデルセンの誕生日である4月2日を「国際子どもの本の日」と定めました。
毎年4月2日は絵本や児童書など、子どもの本への関心を高めるための記念日だそうです。
参考情報:JBBY :: IBBYってなに?:: IBBYのおもな活動 :: 国際子どもの本の日
この絵本が好きだった!昔の記憶を思い出す人も
お化け見ちゃったヒトカゲくんは母に読み聞かせしてもらった記憶あるなぁ(笑)#ポケモンえほん
— うにゃにゃん (@nana_ichigo) 2019年4月2日
小学生の頃図書館でめっちゃ読んだ
#ポケモンえほん— かんな (@kanna_p) 2019年4月2日
子どもの頃にお母さんに読み聞かせしてもらったり、図書館で読んだりと、温かい気持ちになれる思い出が蘇ってきます。
今でも覚えている方がたくさんいて、皆さん絵本を読んでいた当時を思い出して懐かしんでいますね。
ポケモンえほんは現在は販売されていない?再販を望む声が多数!
ポケモンイラストレーターさんの素敵な絵をポケモンカード以外でももっと見たいのでぜひ「ポケモンえほん」復活を……!#ポケモンえほん pic.twitter.com/ftoOSutkXB
— センジ (@senji039) 2018年12月8日
再販してくれ
— アーリィ? (@Early_Steinberg) 2019年4月2日
どこかで買えないのかな…唯一持っていた一冊はディグダのおたんじょうびかい…だったかな?どうかお願いします再販を… #ポケモンえほん https://t.co/J2SxuEi4m4
— らの (@rano_dayo) 2019年4月2日
皆さんの記憶に強く残っているポケモンえほんですが、どうやら現在は絶版になってしまっているようです…。
中古で買ったという声もあるので、もしかしたら古本屋さんで見つけられるかもしれません。
子どもの頃読んでいた絵本が自分の子どもに受け継がれる
絶版えほん、どんどん集める。いつか子供に読み聞かせる日を夢見て。 #ポケモンえほん #ポケットモンスター pic.twitter.com/SP019AOnuU
— かえる@REBOOT (@techpyon) 2018年4月13日
ポケモンが世に出てから20年あまり。
子どもの頃ポケモンが好きだった方も、今では親世代になっているのではないでしょうか。
親子2代でポケモンの絵本を楽しめるなんて、とても素敵ですね!
ポリゴンも忘れないであげて…
— sonson (@ryutoinazuma0_X) 2019年4月2日
ポケモンショック以降、何かと封印されがちなポリゴンですが、ポリゴンの絵本もありました!
人気ポケモンなので、「ポリゴンの絵本覚えてるよ!」という方も多いのではないでしょうか。
ポケモンえほん以外の本も人気!
小学生の頃 入院する度にめっちゃお世話になった本。
さがしおわった後は沢山ポケモンのってるから絵描くための資料にしてた pic.twitter.com/O3gaxUBwoa— オーヤマ? (@bitigusomaru3) 2019年4月2日
この本でポケモンの名前覚えました pic.twitter.com/ir1wlJFDGD
— ゆいた『ネジティ部』 (@nezitlibu0307) 2019年4月2日
ポケモンえほんの他にも、「ポケモンをさがせ!」という本も皆さんよく読んでいたようです。
こちらの本は現在も販売されていて、13作目の「サン&ムーン」のポケモンをさがせも発売されています!
累計420万部を超える超人気シリーズになっていますよ。
記事内でご紹介した「ポケモンをさがせ」商品情報
記事内でご紹介した「ポケモンをさがせ」の商品情報はこちらです。
このほかにも、「ポケモンをさがせ」シリーズはたくさんあるので、ぜひお気に入りの一冊を見つけてみてくださいね!