【ポケモンGO】こんなときは「複数アカウントも許されるのかも」と思うときがあります

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

ポケモンGO複数アカウント

こんなときは「複数アカウントも許されるのかも」と思うときがあります

この記事は、とあるポケマピ調査員のつぶやきとしてお読みください。

複数アカウント(=複垢)は、「Pokémon GOトレーナーガイドライン」で明文の不正行為です。

ポケモンGOガイドライン

不正行為(チート): 不正行為はやめましょう。
フェアなプレイをお願いします。

Pokémon GO はモバイルデバイスでプレイでき、あなたを外の世界に誘い、世界を発見させるよう作られています。
残念ながらチートの手段は次々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。

変更を加えた、また非公式のソフトウェアを使用すること。
複数アカウントでプレイすること。
(1プレイヤー 1アカウントでお願いします。)
アカウントの複数人での共有。
位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用。
アカウントの販売や交換。

もし不正行為の疑いがある方を発見した場合は、ヘルプセンターから連絡してください。

出典Pokémon GOトレーナーガイドライン

ジムバトルをしていると、あからさまな複数アカウント使用者と出会うことも多く、悩まされている方も多いのではないでしょうか。

複数アカウントがあると、できること

複数アカウントがあるとできることには、主に次の5つがあります。

  • 本アカウントと同色のジムレベル10から、本アカウントと他色のサブアカウントを使っての蹴り出し
  • ジムレベル7→8の8000名声上げを回避。ジムレベル7→6→7で本アカウントのポケモンを配置
  • 電撃戦で更地にしたジムに、「本アカウント+サブアカウント×2」の3匹を配置して防衛力を向上させる
  • ジムレベルが上がる最後の1戦は本アカウントと同色のサブアカウントでトレーニング。自分のサブアカウントを本アカウントでハイエナする形で安心安全配置
  • 将来的にトレードが実装されたら、複数アカウントを駆使して転売利益をゲット

複数アカウントには、このような効果が期待できますが、どれもこれも、他人を出し抜いて自分さえ良ければいいという悪意を感じる行為ばかりです。

ナイアンティックが複数アカウントを禁じている理由とは?

niantic

ナイアンティックが複数アカウントを禁じている理由は、「複数アカウント使用者が明らかに有利になるから」と考えられます。

複数アカウント使用者が明らかに有利になるゲーム仕様を背景に、公平感を保つ意味で明文で禁止しているのだと思われます。

複数アカウントを使った「自分で自分をハイエナ」だけは、アリかな…と思うときがあります

ポケモンGOジム複数アカウント

複数アカウントを使用したプレイのうち、「ジム占拠と複数アカウントの組み合わせ」などは、ナイアンティックが定める「Pokémon GOトレーナーガイドライン」に違反するだけでなく、複数アカウント使用者の行為に悪意を感じるため、怒りがこみ上げてきます。

ただ、複数アカウントを使った「自分で自分をハイエナ」だけは、アリかな…と思うときがあります。

敵ジムを更地にしたときには「配置の優先権」が与えられるようになりましたが、味方ジムをトレーニングして名声を上げたときには「配置の優先権」は発生しません。

ご存知の方も多いと思いますが、トレーニングを実行しているトレーナーの画面遷移と比較して、ただ単にジムにアクセスしているトレーナーの画面遷移のほうが早くジムに配置をできる仕様のため、トレーニング時のハイエナはやりたい放題です。

ジムレベル7以上は、1レベル上げるのに8000ほど名声を上げる必要があります。

「ジムの名声の上げ方、トレーニングで一気に最大3000名声上げる方法を教えるよ!」のように、1セットで+3000名声を狙っていくとしても、「3000+3000+2000」の3セットを戦う必要があります。

【ポケモンGO】ジムの名声の上げ方、トレーニングで一気に最大3000名声上げる方法を教えるよ!
アップデートで味方ジムのトレーニング戦で上がる名声が1戦ごとに最大1000名声まで、となりましたが、工夫次第で、3戦3000名声を一気に上げることができます。詳しい方法をお伝えします。

それなりに時間もかかりますし、回復系アイテムも消費します。

そのあたりの苦労を、当たり前のようにハイエナしてくるトレーナーが実に多いです。

複数アカウントは使っていませんので、トレーニングをするときはハイエナがいないかを確認してから最後の1戦をスタートさせていますが、ジムのトレーニング時に限っては「複数アカウントも許されるのかも」と思うときがあります。

ポケモンGOジムトレーニング

ジムのハイエナ・横取り行為自体は、ナイアンティックが定める「Pokémon GOトレーナーガイドライン」に違反していませんし、ポケモンGOの仕様上、意図しても、意図していなくても実行できて(実行されて)しまうプレイです。

「ポケモンGOは、そういうゲームなんだ」という話になれば「そうですね」と返すしかありませんが、ジムレベルが上がる最後の1戦の前に、周囲を見渡しながら一呼吸置かないといけない仕様が良い仕様だとは思えません。

次回以降の大型アップデートで、ジム仕様の変更が予定されているとのことなので、ぜひ、普通に楽しく遊べるジム環境に整えてほしいです。

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. もか より:

    かなり前の記事なのでトレーニングうんぬんは、もはや当てはまらないように感じますが、複数アカウントが制限できてないためゲームが台無しになっていると思います。

    トレーナーレベル20程度の複数アカウント、レイドでゲットしたポケモンに、せっかくカンストした高個体値のハピナスがあっさり破られると虚しくなりますね。

  2. 名無しのポケモントレーナー より:

    公平感を保つ意味というなら、いっそ複数アカウントOKにすればどうなるんだろうって想像します。誰でもできるなら公平ですよね。ゲームの仕様・特徴にも合ってるように思うのですが。

  3. 田舎トレーナー より:

    そんなに不正不正と言うなら
    そもそも1端末1垢しか取れない仕様にすれば良いのでは?と思う
    簡単にGoogleアカウントが無料で取れる現状があって
    それを禁止ではなく不可能とさせない事に
    ナイアンティックの表と裏の顔を見ることが出来る

    複数アカウント取得して
    その全てで課金してもらえれば
    ナイアンティックは儲かるわけだし
    無課金だとしても
    ダウンロード数やレビューには高評価としてのこるわけだし

    なによりいなかだと
    複数アカウントが居ないと
    そもそもレイドを落とすだけの人数が集まらない

  4. 名無しのポケモントレーナー より:

    不正は不正です
    気持ちはわかりますが他がいくらやっていてもやっていいことにはなりません

  5. 名無しのポケモントレーナー より:

    つぶやきとして読んでもダメだと思います。
    普段ポケマピさんの公正な記事を支持していますだけに残念な記事です。

  6. 名無しのポケモントレーナー より:

    自分で自分をハイエナ

    蹴り出し行為が普通に行われるのが現状なので
    自分の配置が一番下になった時に自分で蹴り出して
    一番下を回避すると言うのも同じく議論の余地ありかなと。