スポンサーリンク
オオニューラの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3643 | 185位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 259 | 114位 |
| 防御 | 158 | 603位 |
| HP | 190 | 359位 |
進化の流れ
色違いのオオニューラ(実装・公式発表済み)
| オオニューラ | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 75000 |
|---|---|
| アメ | 75 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 5km |
|---|---|
| 捕獲率 | 30% |
| 逃走率 | 10% |
その他のコンテンツ
オオニューラの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 0.5 | 0.05 | 8 | 12.86 | |
| 15.6 | 1 | 0.4 | 9 | 15.6 | |
| 20.4 | 1.5 | 0.75 | 8 | 13.6 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 45 | 1.5 | 1.1 | 28.13 | |
| 55 | 2.5 | 2 | 22 | |
| 126 | 2.5 | 1.2 | 50.4 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 22.41 | ||
| 20.85 | ||
| 20.69 | ||
| 19.89 | ||
| 19.67 | ||
| 18.96 | ||
| 18.64 | ||
| 18.45 | ||
| 18.35 | ||
| 18.11 | ||
| 17.34 | ||
| 17.17 | ||
| 12.69 | ||
| 11.41 | ||
| 11.23 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
オオニューラの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 2 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
からすさん シャドウだと火力がものすごい。耐久は低いけど、技も優秀なものが多いから使ってて楽しいポケモン。2023年12月02日 19時55分 0 7 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん ノーマルアタックにはどくづきやシャドークローといった優秀な技がそろっているが、スペシャルアタックが非常に扱いづらい。インファイトは耐久が下がるし、シザークロスはあまり通りがよくない。専用技フェイタルクローが実装されるのを待つしかない。原作ではカウンターやつじぎりなど優秀な技がそろっているのでどれかくれないだろうか。またヘドロばくだんも覚えるため、習得できれば強力な毒アタッカーになる(使う場面があるかは置いといて)。 2024年07月24日 12時30分 0 6 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
まるゼさん まず、SLでほぼ見ない。見た目の良さだけで、強いか弱いかとゆうと、、、使い手次第です。 シールド2枚残してあげれば、結構活躍しますよ。 技1のシャドークローが秀逸です。 2023年10月01日 01時15分 0 5 | |
オオニューラの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
オオニューラの動画

【ポケモンGO】Sオオニューラの耐久力...(スーパーリーグ) #ポケモンgo #pokemongo #goバトルリーグ #GBL#PvP#shorts
偶に温厚な田舎のおっちゃん 184回視聴 2024年2月28日

【ポケモンGO】GBL スーパーリーグ〈オオニューラ〉謎の不具合により長期間投獄された罪なき英雄オオニューラ様が久しぶりのシャバで暴れ散らかす そう、シャバれ散らかすのさ!
OHS movie 2489回視聴 2023年11月9日






























