スポンサーリンク
ヒヒダルマの色違いとおすすめ最適技・評価





種族値
最大CP | 3511 | 218位 |
---|---|---|
攻撃 | 263 | 84位 |
防御 | 114 | 998位 |
HP | 233 | 95位 |
進化の流れ
色違いのヒヒダルマ(実装・公式発表済み)
ヒヒダルマ | |
---|---|
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 50000 |
---|---|
アメ | 50 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のデータ
相棒距離 | 3km |
---|---|
捕獲率 | 10% |
その他のコンテンツ
ヒヒダルマの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 5 | 0.5 | 0.3 | 10 | 10 |
![]() | 15.6 | 1 | 0.74 | 9 | 15.6 |
![]() | 38.4 | 2.5 | 0.7 | 8.81 | 15.36 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 10 | 2 | 1 | 5 |
![]() | 25 | 0.5 | 0.1 | 50 |
![]() | 75 | 2.5 | 1.3 | 29.63 |
![]() | 95 | 3 | 1.5 | 32.15 |
![]() | 140 | 3.5 | 3 | 40 |
![]() | 192 | 4 | 2.6 | 48 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 24.41 |
![]() | ![]() | 23.64 |
![]() | ![]() | 22 |
![]() | ![]() | 21.88 |
![]() | ![]() | 21.67 |
![]() | ![]() | 21.38 |
![]() | ![]() | 21.13 |
![]() | ![]() | 20.89 |
![]() | ![]() | 20.85 |
![]() | ![]() | 20.24 |
![]() | ![]() | 20.03 |
![]() | ![]() | 19.5 |
![]() | ![]() | 18.83 |
![]() | ![]() | 18.14 |
![]() | ![]() | 17.27 |
![]() | ![]() | 12.69 |
![]() | ![]() | 12.2 |
![]() | ![]() | 9.55 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ヒヒダルマの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 2 |
ボールドマーカーさん 旧正月イベで入手機会が増えたので、手軽に用意できるようになった。肝心の高めのCPと攻撃で活躍は可能。ただし炎タイプは激戦区。同技構成で最強格のレシラム、使い勝手良く強いヒードラン、技が強いバシャーモ、加えてメガでクソほど強くなるリザ、ヘル。みんな、もう炎の枠は埋まってるよね...。やきつくすサイコ構成は、育っていればジム置きで以外と相手を削ってくれる。とはいえダルマモードの仕様も不明なので、飴を温存しておくのが賢明かも。2021年02月14日 00時22分 0 14 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 2 |
PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しのポケモントレーナーさん 攻撃特化のステータスで、ジム攻撃やレイドで活躍できそうに見えてそうでもないポケモンまず耐久が紙すぎるのですぐに死ぬ ゲージ技も別に軽くなく、一発も打てずに終了することもザラ PvPや対ロケット団はもっと役に立たない 技1の炎技は焼き尽くすは一発一発が遅すぎてバンバン攻撃を食らう 一番軽いゲージ技の岩雪崩の消費が45なので焼き尽くすを3回打つ必要があり、発動T15と大して早く撃てない かといって炎の牙じゃゲージの溜まりが遅い 結局どちらを採用してもゲージ技は撃てて一発 相性有利なロケット団ですら全抜きできない あとは不遇な点として御三家タイプである炎タイプ単なので、ブラストバーン打てる御三家勢の方が結局火力に勝る点 そしてリージョンのガラルヒヒダルマと飴が共有である点 あちらは氷タイプなので需要も高くライバルも少ない 原種に回すだけの飴は残らないだろうし残さないのが吉 2022年06月04日 21時15分 0 5 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん 高い火力が魅力。ただほのおアタッカーは激戦区で、伝説のレシラム、ヒヒダルマの完全上位互換であるシャンデラ、メガ枠ならバシャーモやリザードン、新鋭シャドウヒードランと、ほかに火力が高いポケモンもいて、耐久も低い部類なので育成の優先度はあまり高くない。というわけで【フレアドライブの実装と習得求む】 原作ではフレアドライブとブレイブバードは全く同じ性能の技(フレドラには一応火傷効果がある)。GOでも同じ性能できた場合dpsが向上。シャンデラを超える火力になる。シャドウでの火力最強はシャンデラであるため、炎火力最強ポケモンになることができる。 このポケモンにはリージョンフォームがあり、過去にサンドやウパーで原種リージョン両方出現するコミュニティデイがあった。条件は全く同じでヒヒダルマも一部界隈で人気のポケモンであるため、フレドラをヒヒダルマのコミュデイ技として実装してもいいのではないか。その後は自由に配りまくってください。それでいいので。 一度でいいからレイドボスをゴリラ(ヒヒ)が囲む絵面を見てみたい。 2024年11月16日 10時45分 0 4 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
ダルマーニさん じめんにほのおを軽減する効果はないので水地面は二重耐性じゃないんだ。ただそれでも耐久高い水地面組を炎技で半分ぶっ飛ばすのはちょっと火力がおかしいと思うんだ。 2024年06月22日 10時17分 0 2 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
---|---|
通りすがりの者さん おかしい、おかしいぞ、、、なぜ 水&地面で、炎技に二重耐性もある相手に、 『オーバーヒート』でHP半分ちょっとからなら持っていけるんだよ、、、 ナマズンとかヌオーとかラグラージとか、、、 それなりに耐久あるやつらを、、、 二重耐性の炎技で、、、 おかしい、おかしいぞ、、、 2024年06月22日 01時09分 0 1 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
エスパーポケモン大好きさん イッシュ地方のほのおタイプポケモンガラルの姿はこおり、こちらはほのおタイプです。 ガラルの姿と違いシャドウ実装済み。 2024/12/17から野生で出ます。ガラルの姿もかなり優秀なので、アメ集めましょう。 【ジム攻撃】 ほのおタイプアタッカー向けの種族値を持っています。 シャドウだと火力がさらに伸びます。 技1ほのおのきば 技2オーバーヒート で良いです。 【ジム防衛】 技1やきつくす 技2きあいだま で置くと、油断した相手に打点出ます。 やきつくす、強い ただ、このポケモンはアタッカーで使う方が良いです。 【レイド】 技構成はジム攻撃と同じです。 シャドウ使う時は避けながら使うこと。 ヒヒダルマを育成するとほのお、こおり(ガラル)どちらもアタッカーとして使えるので、アメ集めましょう。 2024年12月16日 21時06分 0 0 |
ヒヒダルマ愛好家さん ほのおのパンチ下さい2024年08月29日 18時24分 0 0 |
ヒヒダルマの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ヒヒダルマの動画
『ポケモンGO』W技強化されたガラルヒヒダルマ【スーパーリーグ】#ポケモン #ポケモンgo #gbl #pokemongo #pokemon #ゲーム #ゲーム実況 #shorts #short
ハスポケ 1188回視聴 2024年12月16日
【スーパーリーグ】こおりのキバ強化で通常技でゴリ押す新時代の氷アタッカーが爆誕!!ガラルヒヒダルマの規格外すぎる技範囲を知らないとカモにされますww【GBL】
生き物図鑑【ポケモンGO対戦】 11501回視聴 2024年12月5日