スポンサーリンク
タブンネの色違いとおすすめ最適技・評価

種族値
| 最大CP | 1902 | 926位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 114 | 1231位 |
| 防御 | 163 | 555位 |
| HP | 230 | 116位 |
色違いのタブンネ(実装・公式発表済み)
| タブンネ | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 50000 |
|---|---|
| アメ | 50 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 5% |
その他のコンテンツ
タブンネの関連記事
タブンネの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 7.2 | 0.5 | 0.24 | 10 | 14.4 | |
| 11 | 1 | 0.75 | 9 | 10.91 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 60 | 2 | 1.3 | 30 | |
| 70 | 4 | 3.3 | 17.95 | |
| 100 | 3.5 | 2.1 | 28.58 | |
| 180 | 4 | 3.5 | 45 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 24.1 | ||
| 21.73 | ||
| 21.53 | ||
| 20.2 | ||
| 18.53 | ||
| 18.52 | ||
| 17.14 | ||
| 15 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
タブンネの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん ジェネリックラッキー。捕まえるとほしのすなが沢山もらえる。攻撃力が貧弱なので主な活躍の場はPVPとジム防衛になりそうだが、ラッキーと似た性能という関係上技が極端に冷遇されておりPVPでの活躍は難しい。ジム防衛においてもハピナスラッキーと比べると弱く、置く機会があまりない。 総じて\"今は\"観賞用のポケモンである。今は。 タブンネの本気は近日実装のメガシンカで発揮される。 震 え て 眠 れ 2020年06月21日 13時30分 0 24 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しのポケモントレーナーさん コイツはメガっても無理である。しかしメガレイドで出たら、砂が稼げる良いボスポケモンなので待ち遠しい。2024年06月17日 20時25分 0 4 | |
タブンネの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク






























