スポンサーリンク
コモルーの色違いと進化・評価

種族値
| 最大CP | 2296 | 778位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 172 | 723位 |
| 防御 | 155 | 629位 |
| HP | 163 | 750位 |
進化の流れ
色違いのコモルー(実装・公式発表済み)
| コモルー | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
即戦力CP帯
下記のCP範囲内のコモルーを進化させると、進化形ポケモンが各リーグの制限に近いCPになる可能性が高いです。
| 進化形 | スーパー | ハイパー |
|---|---|---|
| 755~812 | 1272~1351 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 75000 |
|---|---|
| アメ | 75 |
リトレーンコスト
| ほしのすな | 5000 |
|---|---|
| アメ | 5 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 5km |
|---|---|
| 捕獲率 | 10% |
| 逃走率 | 6% |
その他のコンテンツ
コモルーの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 7.2 | 0.5 | 0.3 | 8 | 14.4 | |
| 10 | 1 | 0.6 | 10 | 10 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 60 | 3 | 1.15 | 20 | |
| 65 | 3 | 1.1 | 21.67 | |
| 65 | 2 | 1.3 | 31.82 | |
| 108 | 3.5 | 2.05 | 30.86 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 21.7 | ||
| 20.43 | ||
| 20.25 | ||
| 19.3 | ||
| 18.76 | ||
| 18.06 | ||
| 17.29 | ||
| 16.4 | ||
| 16.24 | ||
| 15.45 | ||
| 12.85 | ||
| 8.93 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
コモルーの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
初心者にも分かる解説をお送りしたいさん ジム・レイドではボーマンダの劣化なのでこいつを使う必要性がない。防衛も一緒。ただ、スーパーリーグでは活躍できる。 ボーマンダは全体的にゲージが重く、使ってもシールドされておしまいだった。 しかし、こいつはある程度小回りが効き、扱いやすい。 こいつも削りの鬼、りゅうのいぶきを覚えるのでゴリゴリ削れる。 そしたらチルタリスと一緒やん笑笑と、おもった方、甘い。 スペシャル技がほぼ違うため、差別化が可能である。 まず、たつまき。これはドラゴン技でもはや必須。立ち回り次第ではチルタリスにも勝つことができる。そして一番の違いはかえんほうしゃだろう。 チルタリスは、技の関係上はがねタイプによわかった。 でもこいつは違う。苦手なはがねタイプに打点を持つため、安定感がある。 チルタリスと比較すると、 -メリット- ・はがねタイプに打点を取れるかえんほうしゃを持つ ・たつまきでチルタリスに打点を取れる ・チルタリスより攻撃力が高い -デメリット- ・耐久力がチルタリスより若干低い ・技解放のコストが高い ・マリルリに弱い …などが挙げられる。 [まとめ] はがねタイプに打点をもつチルタリス的な感じで扱え、強い。 是非使ってみては如何。 2020年07月05日 22時41分 0 11 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
バトルリーガーさん 似た立ち位置にハクリューがいるが、ゲージ技に明確な違いがある。結論から言うと弱い。大体竜巻のせい。 竜巻に威力改善、消費削減、追加効果…なんらかの上方修正が入ればワンチャンあるが、現状竜巻はハクリューのアクアテールの下位互換と言って差し支えない。 火炎放射で一応の差別化は可能だが、そもそも技1で削るタイプなので鋼対面は得意でなく、また環境にいる鋼の半分が水弱点を持っていたり、ガラマ・マリルリ・ニドクイン3強へのゲージ技等々考えるとやっぱり苦しい。 ドラゴンタイプが強い環境であれば、ライバルではなく友人としてハクリューとセットで採用される可能性もあるがあまり現実的ではない。 2022年03月18日 14時52分 0 4 | |
コモルーの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
コモルーの動画








スーパー
ハイパー




















