スポンサーリンク
ノクタスの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 2598 | 636位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 221 | 323位 |
| 防御 | 115 | 1040位 |
| HP | 172 | 626位 |
進化の流れ
色違いのノクタス(実装・公式発表済み)
| ノクタス | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 50000 |
|---|---|
| アメ | 50 |
リトレーンコスト
| ほしのすな | 3000 |
|---|---|
| アメ | 3 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 20% |
| 逃走率 | 6% |
その他のコンテンツ
ノクタスの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 0.5 | 0.3 | 14 | 8 | |
| 6 | 0.5 | 0.1 | 12 | 12 | |
| 13 | 1 | 0.4 | 9 | 12.5 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 78 | 2 | 1.2 | 39 | |
| 96 | 3 | 1.4 | 32 | |
| 85 | 2.5 | 1 | 34 | |
| 108 | 2.5 | 1.6 | 43.2 | |
| 114 | 2 | 0.9 | 57 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 25.1 | ||
| 23.84 | ||
| 23.19 | ||
| 22.28 | ||
| 21.8 | ||
| 21.68 | ||
| 21.65 | ||
| 20.75 | ||
| 20.59 | ||
| 20.43 | ||
| 20.34 | ||
| 20.2 | ||
| 20.12 | ||
| 20.05 | ||
| 19.85 | ||
| 19.64 | ||
| 18.56 | ||
| 17.36 | ||
| 11 | ||
| 10.43 | ||
| 7.94 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ノクタスの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん どくづき、くさむすび、あくのはどう。ハイパーリーグで大活躍できる最高に恵まれた技タイプを持つ。 しかし痛い。耐久がない。痛すぎる。 ギラティナのドラクロさえ痛い。 ラグのカノンで死ぬ。 甘えるで蒸発する。なんだこれ。貧弱すぎて対策が成立しない。残念すぎた。 2021年07月28日 15時14分 0 12 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん シャドウ個体でのバトルリーグが面白いですね。スーパーリーグでもいいですが、意外と進化先OKのリトルカップでも活躍できるのではと思っています。ふいうちで最近多いシャドウゴビットを4発で倒し、くさわけでマリルやコアルヒーを6~7割削ってふいうち威力アップ。ひたすら火力で攻めたい人にはおすすめです。天敵はモンメンです(あまえる3発で落ちます)。2024年12月11日 19時05分 0 3 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
シャドウポケ最高さん このポケモンは主にスーパーで活躍する。できればシャドウをオススメしたい。その理由はこのポケモンは先日のアプデにより不意討ち、草分けダブル強化というまさかの強化を受けている。こいつはユキメノコに後出しされても引き分けまで持っていける。日頃のストレスを発散したい人にはうってつけ。ただしもしかするとさらなるストレスが襲い来るかもしれない… (脆すぎるため扱い注意) 2024年11月29日 08時11分 0 2 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 3 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
アゲハント愛好家さん 耐久力はかなり低いが、超攻撃力を持つ草・悪タイプ。一応サメハダーよりも微妙にSCPはあるが、それでも最大SCPは1300ちょっと。まさに攻撃は最大の防御を体現したような奴で、草分けでもそれなりの火力になる。基本的にはシャドウノクタスを推奨する。通常ノクタスよりは耐久力が更に下がるが、シャドウ補正のおかげでノクタスの強みを活かしやすい。2025年06月25日 17時31分 0 1 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん ふいうちとくさわけの強化によりアタッカーとして悪くない性能になったばくれつパンチも覚えるためアローラサンドパンのような氷にもただではやられない 耐久が低いのがネック 2024年09月05日 12時16分 0 1 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 2 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
4号さん かなり脆い。けどシャドウ個体ならしっぺがえしやくさむすびで絶景を見れるだろう。2024年01月10日 23時39分 0 1 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
名無しさん 技構成は悪くはないが、とにかく脆い。あまえるやカウンターで、溶けるし半減のゲージ技ですら致命傷。 特にフェアリーや格闘には敵わない。 2023年04月29日 14時57分 0 1 | |
ノクタスの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ノクタスの動画


【春カップ】圧倒的すぎる脳筋超火力のシャドウノクタスがまさかのぶっ刺さり環境!?全然ネタじゃないガチ性能でレート2940まで上げてレジェンド目前!!【GBL】
生き物図鑑【ポケモンGO対戦】 12419回視聴 4月10日


【スーパーリーグ】ばくれつパンチ強化によって脳筋火力にさらに磨きがかかったシャドウノクタス!!衝撃のぶっ刺さり具合で気づいたら13連勝してましたww【GBL】
生き物図鑑【ポケモンGO対戦】 13138回視聴 3月7日




























