スポンサーリンク
バクーダの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 2479 | 680位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 194 | 526位 |
| 防御 | 136 | 839位 |
| HP | 172 | 626位 |
進化の流れ
色違いのバクーダ(実装・公式発表済み)
| バクーダ | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 50000 |
|---|---|
| アメ | 50 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 20% |
| 逃走率 | 6% |
その他のコンテンツ
バクーダの関連記事
バクーダの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 12 | 1 | 0.6 | 10 | 12 | |
| 17 | 1.5 | 0.75 | 8 | 11.54 | |
| 38.4 | 2.5 | 0.7 | 8.81 | 15.36 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 120 | 3.5 | 2.6 | 34.29 | |
| 168 | 3.5 | 2.6 | 48 | |
| 192 | 4 | 2.6 | 48 | |
| 180 | 5 | 2.8 | 36.74 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 23.64 | ||
| 22.94 | ||
| 22.88 | ||
| 22.4 | ||
| 21.89 | ||
| 21.6 | ||
| 21.52 | ||
| 20.25 | ||
| 20.17 | ||
| 20.11 | ||
| 20.03 | ||
| 19.37 | ||
| 18.46 | ||
| 18.14 | ||
| 16.33 | ||
| 12.2 | ||
| 10.17 | ||
| 9.88 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
バクーダの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
PVPは大事さん 種属値、技全てにおいて今ひとつ。PVPでは防御が低くペラくて使えない。技も活躍は厳しい。 何かのイベントでマッドショットかやきつくす技2にウェザーボールほのうの実装があってもこの種属値では。。 メガ進化はありそうなのでオール15の高レベルが一体捕まえられたらそれを保管で良いと思うが、所詮コレクションにしかならないと思うので、色違い出たらそれを一度メガ進化で図鑑埋めで十分かもしれない。 2022年05月08日 19時03分 0 3 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん シャドウが実装され使えるようになったかなと思ったが、いつ見ても技がかなり厳しい。技2がどれも重め~重いものしかない。 その上技1もそもそも貯まりの悪い技しかない。 相性勝ち、もしくは相手のシールド無し状態に上手く当てられない限り、まず活躍は難しい。 焼きつくすとゲージ消費の少ない技2を技調整で貰えればなんとか…?という状態のキャラ 2022年04月04日 08時10分 0 3 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん シャドウ個体のやきつくすはタイプ一致、シャドウボーナス補正が加わり圧倒的な火力を出す反面、4倍弱点だけでなく素の耐久の低さも相まって等倍の技でも押し切られることもない。電気タイプの技なら問題のない程度で受けることができるため、でんじほうの採用が多くやきつくすが抜群で通るレジスチル相手には優位に立てる。2023年02月26日 08時47分 0 2 | |
どこぞのリトル好きさん レギュレーションこそないものの、シャドウバクーダは双方の個体値次第でドーミラーをオーバーヒートでワンパンできる火力を持つみたいです。いつか使ってみたい。2024年12月11日 19時09分 0 0 |
バクーダの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
バクーダの動画

【ポケモンGO】メガバクーダのレイドアワーをしてみた⭐️⭐️⭐️#ポケモンgo #pokémon #pokemon #ポケモン #レイドアワー #shorts
Bearユーミー 1113回視聴 10月2日






























