
ポケストップを回すと、モンスターボールやキズぐすりなど、いろいろな道具がゲットできますよね。
その中でも「なかなか出てこない!」と言われるのが、「ハイパーボール」と「まんたんのくすり」、「げんきのかたまり」です。
ハイパーボールはトレーナーレベルが20以上になってから、まんたんのくすりはトレーナーレベル25から、げんきのかたまりはトレーナーレベル30以上からと、手に入れるためのレベルが決められています。
そんな中、海外のトレーナーがポケストップで貰えるアイテムの出現確率を統計データでまとめてくれました!
こちらでは、ポケストップでゲットできる道具の入手確率を、日本語訳でご紹介します!
出典元記事:TheSilphRoad “Item Drop Rate Check-in”
10月16日から18日までの3日間、できるだけ多くのポケストップを回してみたよ。
回したポケストップの数は337箇所で、ゲットできたアイテムは合計1152個だから、1個のポケストップから出てくるアイテムの数は平均3.42個だった。
2/3くらいは歩いたり車で移動したりして外で回したポケストップで、残りは自宅のアパートで回せるポケストップだったよ。
外でポケストップを回すのと家で回すのとでは、特に違いは無かった。
もちろん家にいると30分以内に10個以上のポケストップを回せなかったら、ボーナスはもらえなかったけどね。
結果をまとめたから、見てみてね!
【ポケストップからモンスターボール、スーパーボール、ハイパーボールとズリのみが出る確率】
名前 | ゲットした数 | ゲットできる確率 |
モンスターボール | 599個 | 52.00% |
スーパーボール | 132個 | 11.46% |
ハイパーボール | 37個 | 3.21% |
ズリのみ | 82個 | 7.12% |
【ポケストップからキズぐすり、いいキズぐすり、すごいキズぐすり、まんたんのくすりが出る確率】
名前 | ゲットした数 | ゲットできる確率 |
キズぐすり | 134個 | 11.63% |
いいキズぐすり | 67個 | 5.82% |
すごいキズぐすり | 25個 | 2.17% |
まんたんのくすり | 8個 | 0.69% |
【ポケストップからげんきのかけら、げんきのかたまりが出る確率】
名前 | ゲットした数 | ゲットできる確率 |
げんきのかけら | 62個 | 5.38% |
げんきのかたまり | 6個 | 0.52% |
【ポケストップから出てくるアイテムの割合と確率】
種類 | ゲットした数 (1152個中) | ゲットできる確率 |
モンスターボール系&ずりのみ | 850個 | 73.78% |
キズぐすり系 | 234個 | 20.31% |
げんきのかけら系 | 68個 | 5.90% |
まとめ【ポケストップから出てくるアイテムの割合は「ボール系>キズぐすり系>げんきのかけら系」】
いかがでしたか?
ポケストップから出てくる道具で1番多いのは、ポケモンを捕獲するためのモンスターボールなど、捕獲系のアイテムとなっています。
次にポケストップからゲットしやすいアイテムは、ジム戦やトレーニングで必要になるキズぐすり系でした。
最もポケストップから出てきにくいアイテムは、ジムバトルやトレーニング後に使うげんきのかけら系ですね。
特に出現率の低い「ハイパーボール」、「すごいキズぐすり」、「まんたんのくすり」、「げんきのかけら」、「げんきのかたまり」は、持ち物がいっぱいでも絶対に捨てないことを心掛けましょう!
コメント
頑張りますね
コメントと励ましのお言葉をいただき、ありがとうございます。
こちらの記事でご紹介している「ポケストップで入手できるアイテムのドロップ確率」ですが、2016年10月22日時点の情報となっていて、今回の金銀実装に伴って全面的に変更となっている可能性があります。
最新情報がまとまりましたら、記事にしてお届けしますので、ぜひご覧ください。
ありがとうございました