
ポケモンレベルについては、現状このようになっています。
- トレーナーレベル1~38の場合
最大ポケモンレベルは「トレーナーレベル+2」 - トレーナーレベル39~40の場合
最大ポケモンレベルは「40」(TL38の場合も最大PL40)
詳しくは、こちらの記事をご確認ください。
ポケモンをゲットすると手に入る「ほしのすな」と「アメ」は、ポケモンを強化する時に必要なアイテムです。
ポケモンを強化するとCPやHPが上がるので、ジム戦に使いたいポケモンは積極的に強化していくのが一般的ですよね。
しかし実は、ポケモンの強化で上がるのはCPとHPだけではありません。
表示はされませんが、ポケモンには「ポケモンのレベル」というものが設定されていて、強化によって上げることができるんです。
ポケモンのレベルは、最大でトレーナーレベル+1.5となっているので、もし自分のトレーナーレベルが20ならば、ポケモンの最大レベルは21.5となります。
そしてポケモンを強化すると、ポケモンのレベルを最大でトレーナーレベル+1.5まで引き上げることができます。
1回の強化で上げられるポケモンのレベルは0.5と決まっていますが、レベルごとに必要なほしのすな、アメの数が異なるので、注意しておきましょう。
こちらでは海外のゲームサイトでまとめられた、レベルごとに必要なほしのすなとアメ、そして1回の強化で上げられるCPの一覧をご紹介します!
出典元:GamePress “Power Up Costs”
目次
レベルごとに異なるほしのすなとアメの数!強化に必要な数まとめ
ポケモンの強化に必要なほしのすなとアメの数は、ポケモンのレベルによって異なります。
以下の表を見れば、強化に必要なほしのすなとアメの数によって、ポケモンのレベルをカンタンに調べられますよ!
| 必要な数 | 累計 | |||
| ポケモンのレベル | ほしのすな | アメ | ほしのすな | アメ |
| 1 | 200 | 1 | 200 | 1 |
| 1.5 | 200 | 1 | 400 | 2 |
| 2 | 200 | 1 | 600 | 3 |
| 2.5 | 200 | 1 | 800 | 4 |
| 3 | 400 | 1 | 1200 | 5 |
| 3.5 | 400 | 1 | 1600 | 6 |
| 4 | 400 | 1 | 2000 | 7 |
| 4.5 | 400 | 1 | 2400 | 8 |
| 5 | 600 | 1 | 3000 | 9 |
| 5.5 | 600 | 1 | 3600 | 10 |
| 6 | 600 | 1 | 4200 | 11 |
| 6.5 | 600 | 1 | 4800 | 12 |
| 7 | 800 | 1 | 5600 | 13 |
| 7.5 | 800 | 1 | 6400 | 14 |
| 8 | 800 | 1 | 7200 | 15 |
| 8.5 | 800 | 1 | 8000 | 16 |
| 9 | 1000 | 1 | 9000 | 17 |
| 9.5 | 1000 | 1 | 10000 | 18 |
| 10 | 1000 | 1 | 11000 | 19 |
| 10.5 | 1000 | 1 | 12000 | 20 |
| 11 | 1300 | 2 | 13300 | 22 |
| 11.5 | 1300 | 2 | 14600 | 24 |
| 12 | 1300 | 2 | 15900 | 26 |
| 12.5 | 1300 | 2 | 17200 | 28 |
| 13 | 1600 | 2 | 18800 | 30 |
| 13.5 | 1600 | 2 | 20400 | 32 |
| 14 | 1600 | 2 | 22000 | 34 |
| 14.5 | 1600 | 2 | 23600 | 36 |
| 15 | 1900 | 2 | 25500 | 38 |
| 15.5 | 1900 | 2 | 27400 | 40 |
| 16 | 1900 | 2 | 29300 | 42 |
| 16.5 | 1900 | 2 | 31200 | 44 |
| 17 | 2200 | 2 | 33400 | 46 |
| 17.5 | 2200 | 2 | 35600 | 48 |
| 18 | 2200 | 2 | 37800 | 50 |
| 18.5 | 2200 | 2 | 40000 | 52 |
| 19 | 2500 | 2 | 42500 | 54 |
| 19.5 | 2500 | 2 | 45000 | 56 |
| 20 | 2500 | 2 | 47500 | 58 |
| 20.5 | 2500 | 2 | 50000 | 60 |
| 21 | 3000 | 3 | 53000 | 63 |
| 21.5 | 3000 | 3 | 56000 | 66 |
| 22 | 3000 | 3 | 59000 | 69 |
| 22.5 | 3000 | 3 | 62000 | 72 |
| 23 | 3500 | 3 | 65500 | 75 |
| 23.5 | 3500 | 3 | 69000 | 78 |
| 24 | 3500 | 3 | 72500 | 81 |
| 24.5 | 3500 | 3 | 76000 | 84 |
| 25 | 4000 | 3 | 80000 | 87 |
| 25.5 | 4000 | 3 | 84000 | 90 |
| 26 | 4000 | 4 | 88000 | 94 |
| 26.5 | 4000 | 4 | 92000 | 98 |
| 27 | 4500 | 4 | 96500 | 102 |
| 27.5 | 4500 | 4 | 101000 | 106 |
| 28 | 4500 | 4 | 105500 | 110 |
| 28.5 | 4500 | 4 | 110000 | 114 |
| 29 | 5000 | 4 | 115000 | 118 |
| 29.5 | 5000 | 4 | 120000 | 122 |
| 30 | 5000 | 4 | 125000 | 126 |
| 30.5 | 5000 | 4 | 130000 | 130 |
| 31 | 6000 | 6 | 136000 | 136 |
| 31.5 | 6000 | 6 | 142000 | 142 |
| 32 | 6000 | 6 | 148000 | 148 |
| 32.5 | 6000 | 6 | 154000 | 154 |
| 33 | 7000 | 8 | 161000 | 162 |
| 33.5 | 7000 | 8 | 168000 | 170 |
| 34 | 7000 | 8 | 175000 | 178 |
| 34.5 | 7000 | 8 | 182000 | 186 |
| 35 | 8000 | 10 | 190000 | 196 |
| 35.5 | 8000 | 10 | 198000 | 206 |
| 36 | 8000 | 10 | 206000 | 216 |
| 36.5 | 8000 | 10 | 214000 | 226 |
| 37 | 9000 | 12 | 223000 | 238 |
| 37.5 | 9000 | 12 | 232000 | 250 |
| 38 | 9000 | 12 | 241000 | 262 |
| 38.5 | 9000 | 12 | 250000 | 274 |
| 39 | 10000 | 15 | 260000 | 289 |
| 39.5 | 10000 | 15 | 270000 | 304 |
| 40 | 10000 | 15 | 280000 | 319 |
| 40.5* | 10000 | 15 | 290000 | 334 |
*ポケモンGOにはレベル40→40.5、40.5→41へと強化できるデータがあるようですが、現状ではレベル40までしか強化できません。
2017年11月22日に開始されたバージョン0.83.1へのアップデートで、強化できるポケモンレベルの上限がPL40に上がりました。
詳細は、こちらの記事でご確認ください。
1回の強化で上がるCPが分かる!?強化CPの計算方法
ポケモンを強化した時にもっとも目に見えて変化するのが、ポケモンのCPです。
ポケモンの最大CPはポケモンのレベルに連動しているので、同じくポケモンのレベルに連動しているトレーナーレベルが上がればポケモンの最大CPも上がっていく仕組みになっています。
では1回の強化で上げられるCPは、具体的にどれくらいになるのでしょうか?
以下では、1回の強化で上がるCPの計算方法をご紹介します!
| ポケモンのレベル | 1回の強化で上げられるCP |
| 1~10 | (ポケモンのCP × 0.009426125469)÷CPM2 |
| 10~20 | (ポケモンのCP × 0.008919025675)÷CPM2 |
| 20~30 | (ポケモンのCP × 0.008924905903)÷CPM2 |
| 30~40 | (ポケモンのCP × 0.00445946079)÷CPM2 |
CPMはこちらのページで調べられますよ!
簡単に説明すると、ポケモンのCPをあてはまる数字でかけて、CPMの2乗で割ればOKということですね!
では、実際に計算してみましょう!
【レベル1のミニリュウが1回の強化で上げられるCPを計算してみた】

まずはこちらのミニリュウを強化してみます。
ここからは、この記事でご紹介した表と合わせてご確認ください。
強化に必要なほしのすなが200、アメが1個なのでレベル1~2.5のポケモンであることが分かります。
さらにCPのパラメーターが1番右にあることからも、このミニリュウのポケモンレベルは1であることが明白ですね。
レベル1~10のポケモンが1回の強化で上げられるCPの計算式は、(ポケモンのCP × 0.009426125469) ÷ CPM2なので、当てはめてみると次のようになります。
1回の強化で上げられるCP = (13 × 0.009426125469) ÷ 0.008836
これを計算すると、1回の強化で上げられるCPは14.657850609688996となります。
小数点以下は切り捨てなので、このミニリュウが1回の強化で上げられるCPは14ということが分かりました。
実際に強化してみると……。

ちゃんと14上がってる!!!
計算どおり、レベル1のミニリュウが1回の強化で上げられるCPは14であることが判明しました。
まとめ:ポケモンのレベルをしっかり見極めて、計画的に強化しよう
いかがでしたか?
ポケモンにはレベルがあり、そのレベルによって1回の強化に必要なアメとほしのすなの数、上げられるCPが変わっていきます。
今回紹介した表を使えば、強化に必要なほしのすなとアメの数でポケモンのレベルをカンタンに調べられるので、自分のポケモンの強さが分かるんです!
また1回の強化で上がるCPを計算すると、より計画的にポケモンの強化がおこなえます。
是非、ポケモンを強化する時に役立ててくださいね!





コメント
現在TL24で
ほしのすな4500要求の個体(アローラナッシー、マグマッグほか)がいる
PLが最低でも27なのでTL+3
>>「ポケモンのレベルは、最大でトレーナーレベル+1.5」
は成り立たない
このへんも最近変更されたのかな?