目次
トレーナーバトル(PvP)報酬の確率(ドロップレート)(2019年6月版)
海外トレーナーたちによる、「トレーナーバトル(PvP)報酬の確率(ドロップレート)(2019年6月版)」の研究成果が発表されました。
この記事では、発表された情報についてご紹介していきます。
参考元 PvP Rewards: Drop Rates Demystified – The Silph Road
「トレーナーバトル(PvP)の報酬確率(ドロップレート)」の研究対象として、25000戦以上のトレーナーバトルを実行
トレーナーバトルの際、トレーナー同士の対戦やチームリーダーとのトレーニングからどういった割合で「PvPの報酬」が得られるのか、の研究対象として、25000戦以上のトレーナーバトルを実行したとのことです。
研究の結果は、
- トレーナー同士のトレーナーバトル対戦での報酬ドロップ確率
- チームリーダーとのトレーニングでの報酬ドロップ確率
- トレーナーバトル1戦あたりの報酬バンドル数
- トレーナーバトル報酬確率に影響を与える可能性のある要因
の4点に分けて発表されています。
トレーナー同士のトレーナーバトル対戦での報酬ドロップ確率
トレーナー同士のトレーナーバトル対戦で報酬を得られる機会は通常「1日3回まで」(イベント時に拡大される場合あり)。
発表された、2019年6月現在の報酬アイテムと発表された報酬ごとのドロップ率は次の通りです。
報酬 | 観察されたドロップ率 | おおよその割合 |
---|---|---|
×500 ほしのすな | 67.23% | 2/3 |
シンオウのいし | 15.08% | 3/20 |
ふしぎなアメ | 14.73% | 3/20 |
わざマシン ノーマル | 0.97% | 1/100 |
わざマシン スペシャル | 2% | 1/50 |
チームリーダーとのトレーニングでの報酬ドロップ確率
チームリーダーとのトレーニングで報酬を得られる機会は通常「1日1回まで」(イベント時に拡大される場合あり)。
発表された、2019年6月現在の報酬アイテムと発表された報酬ごとのドロップ率は次の通りです。
※チームリーダーに負けた場合は「ほしのすな×300」のバンドルのみ。アイテムのバンドルは獲得できません。
※チームリーダーに勝った場合は、「ほしのすな」と「アイテム」のバンドルを獲得します。
※強いリーグで勝つほど、「ほしのすな」の報酬量が増え、かつ、「ほしのすな」以外のアイテムもゲットできる可能性が高まります。
報酬 | スーパーリーグ (95%CI) | ハイパーリーグ (95%CI) | マスターリーグ (95%CI) |
---|---|---|---|
300/400/500 ほしのすな | 92.46% (±1.31%) | 90.06% (±1.49%) | 83.08% (± 1.72%) |
シンオウのいし | 5.17% (± 1.10%) | 5.85% (± 1.17%) | 10.04% (± 1.38%) |
ふしぎなアメ | 1.15% (± 0.53%) | 3.05% (± 0.86%) | 5.19% (± 1.02%) |
わざマシン ノーマル | 0.51% (± 0.35%) | 0.45% (± 0.33%) | 0.87% (± 0.43%) |
わざマシン スペシャル | 0.70% (± 0.41%) | 0.58% (± 0.38%) | 0.82% (± 0.41%) |
トレーナーバトル1戦あたりの報酬バンドル数
トレーナー同士のトレーナーバトル対戦、またはチームリーダーとのトレーニングのいずれにおいても、「1つ、または2つの報酬バンドル」を獲得することができます。
勝ち負けの結果や参戦したリーグの種類に関係なく、トレーナー同士のトレーナーバトル対戦とチームリーダーとのトレーニングの両方のバトルで、「1つの報酬バンドルに90%の報酬が、2つのバンドルに10%の報酬が授与」されると発表されています。
※チームリーダーに負けた場合も「2つのバンドル」を獲得することができますが、アイテムのバンドルは獲得できないため、それぞれ「ほしのすな×300」の報酬になるとのことです。
トレーナーバトル報酬確率に影響を与える可能性のある要因
「トレーナーバトル報酬確率に影響を与える可能性のある要因」として考えられているものは下記の通りです。
- トレーナー同士のトレーナーバトル対戦における「勝ち負け」
- トレーナー同士のトレーナーバトル対戦における「参戦リーグ」
- トレーナー同士のトレーナーバトル対戦が「フレンドリストとQRコードのどちらから開始されたか」
- チームリーダーとのトレーニングにおける「チームリーダーの選択」
- エリートトレーナーのメダルレベル
- リーグごとのメダルレベル
- 戦いの終わりに残っているポケモン
まとめ
トレーナーバトルは、2019年6月現在、「QRコード」または「フレンドリスト」からの近接対戦、または「親友以上のフレンド」との遠隔対戦で楽しむことができます。
実際に会って近接対戦するか、お互いの時間帯を合わせて限られたメンバー内で遠隔対戦するか、という選択になっていることから、トレーナー同士のトレーナーバトル対戦を自由に楽しめずにいるトレーナーも多いと思われます。
加えて、通信障害やエラーの問題もあります。
さまざまな問題がありながらも、今後の発展が期待されるトレーナーバトルですが、「チームリーダーとのトレーニング」は、1日何回でも、時間も場所も選ばずに楽しむことができます。
チームリーダーとのトレーニングで報酬を受け取る機会は「1日1回」ではありますが、今回の発表にて、
「アイテム報酬目的であれば、マスターリーグでトレーニングをしたほうが、アイテムをもらえる可能性が高まる」
ということを数字で確認することができました。
「エリートトレーナー」のメダルレベルを上げるための、短時間で勝利できるバトルパーティを編成してチームリーダーとのトレーニング回数を増やすバトルパーティ編成のほかに、より短時間でマスターリーグで勝利できるバトルパーティ編成に注目が集まりそうです。
ポケマピの「みんなのポケモン評価」にいただいたフライゴンの評価がとても参考になります。
フライゴン |
名無しのポケモントレーナーさん
ジム攻撃ではラティオス等の上位互換が居るため活躍できず、ジム防衛では2重弱点を持つためすぐ倒されてしまい、レイドでもドラゴンで使っても地面でも使っても他のポケモンにDPSで劣る。
しかしPVPにおいてドラゴンクローの高速連打は光るものがあり、相手のシールドを消費させるのにちょうどいい。
しかしフライゴンの真価が発揮されるのはトレーニングのマスターリーグキャンデラ戦。
ゴウカザルとエレキブルを地震で、ファイヤーをストーンエッジで攻撃すればあっと言う間に倒すことができる。毎日砂500をもらうのに手間を掛けたくない方におすすめ。まあドサイドンでもいいけど、フライゴンのほうがかわいいのだ。
評価にて名前の挙がっている「フライゴン」や「ドサイドン」のほかにも、さまざまなポケモンたちがトレーニングのマスターリーグ戦で輝きそうです。
おすすめのポケモンについて、コメント欄や評価欄にて、ぜひ教えてください!
フライゴンの進化の流れ
フライゴンの進化の流れです。
ナックラーからフライゴンに進化します。
コメント
マスターリーグのキャンデラは個人的にレックウザが最適です
解放せずに逆鱗だけで3体とも1撃で倒せるので
ファイヤーはかなり早く連打しないと1撃では無理ですが
ボーマンダでも同じことができ、龍星群を解放してあれば少しゆっくり目にタップしてもファイヤーは1撃で倒せます
3つ目の項目のシンオウのいしに%がついていません。
ご指摘ありがとうございます。
3つ目の項目のシンオウのいしに、%を追記いたしました。
毎日砂500をもらうのに手間を掛けたくない方は,CP10軍団で戦う方が楽と思うよ.
メダルが欲しい人は駄目だけど
そうなのか、勝敗にも意味があったのか!
これからはちゃんと押します。
友人に負けても楽しいけどね。