スポンサーリンク
イッカネズミの色違いとおすすめ最適技・評価

種族値
| 最大CP | 2244 | 793位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 159 | 841位 |
| 防御 | 157 | 611位 |
| HP | 179 | 579位 |
進化の流れ
色違いのイッカネズミ(実装・公式発表済み)
| イッカネズミ | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 10000 |
|---|---|
| アメ | 25 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 1km |
|---|
特別・姿違いのイッカネズミ
その他のコンテンツ
イッカネズミの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 0.5 | 0.25 | 12 | 8.34 | |
| 7 | 1 | 0.75 | 13 | 7.28 | |
| 8.4 | 1 | 0.75 | 8 | 8.4 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 65 | 3 | 1.1 | 21.67 | |
| 78 | 3 | 2.2 | 26 | |
| 90 | 3 | 1.4 | 31.04 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 18.52 | ||
| 17.79 | ||
| 16.84 | ||
| 16.27 | ||
| 16.19 | ||
| 16.04 | ||
| 15.59 | ||
| 14.9 | ||
| 14.71 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
イッカネズミの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
フリージオさん なんだよ…結構いい技覚えるじゃねえか…。2023年09月01日 16時15分 0 12 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
そこら辺のGBLのACE級さん お前⋯さっきの技もっかい⋯やってみ?ことアンコールがないだと?(そりゃそう)技優and秀 2024年02月21日 23時28分 0 5 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
スーパーリーグ53位個体さん (なんでノーマルタイプにマッドショットがあんだよ?だってヨクバリス禁止のルールとかありえるし そういう問題じゃねぇ!!教えはどうなってんだ教えは!!!) ムンナのニードルガードであるワッカネズミが進化した姿もしくはウィッツ・スーが進化してオルガ・イッカになった姿、フシギダネ いきなり結論言うけどステータスなどからしたらヨクバリスの方が強いっす! ただ上位禁止ルールになったらヨクバリスの代替として使えるから厳選しておくといいっす!!これ、PvPの鉄則っす!! マッドショットでゲージ貯めつつじゃれついたりかみくだくのが気持ちよすぎるのはヨクバリスが証明してるからよ…だからお前らも厳選を怠るんじゃねぇぞ…キボウノハナー 2024年07月17日 22時03分 0 3 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 種族値配分や技構成から鑑みてヨクバリスの劣化になりがちだが、ヨクバリスが出禁になった際の代用ポケモンとして使える機会に期待して捕まえる価値はあるかもしれない。2024年07月16日 20時02分 0 3 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん ウルトラアンロックのパート1のイベントで初登場する。イベント以降野生に出るが基本的にチームコラボ中のみと厳しい条件。単ノーマルで最大CP的にも活躍できる場はスーパーリーグのみ。使える技は結構優秀。技範囲的にも噛み砕くは確定。軽いスピードスターでもいいが、ヨクバリスの劣化になりがち。じゃれつくでも攻撃範囲はいいのでブラフもできたりするのでじゃれつくもあり。 2024年07月16日 16時36分 0 3 | |
イッカネズミの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
イッカネズミの動画


【イッカネズミ】色違いワッカネズミを進化させてみたら・・・!?#ポケモンgo #ワッカネズミ #イッカネズミ #3びきかぞく #shorts
学習ドクター松本和樹 19333回視聴 8月9日

【ポケモンGO・生実況】え!まさかの降臨!?実は〇〇でも可能!!初日とユキハミとワッカネズミの結果・・?【モスノウ・3匹家族・イッカネズミ・Frosmoth・Pokemon GO】
ONEPOKE. 11412回視聴 8月6日




























