スポンサーリンク
ナゲツケサルの色違いとおすすめ最適技・評価

種族値
| 最大CP | 3429 | 263位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 222 | 310位 |
| 防御 | 160 | 590位 |
| HP | 225 | 123位 |
色違いのナゲツケサル(実装・公式発表済み)
| ナゲツケサル | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 75000 |
|---|---|
| アメ | 75 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 20% |
| 逃走率 | 7% |
その他のコンテンツ
ナゲツケサルの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 1 | 0.75 | 8 | 6.67 | |
| 15.6 | 1 | 0.8 | 9 | 15.6 | |
| 20.4 | 1.5 | 0.75 | 8 | 13.6 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 48 | 1.5 | 0.7 | 32 | |
| 60 | 2.5 | 1.1 | 24 | |
| 65 | 2 | 1.3 | 34.22 | |
| 102 | 3 | 2.1 | 34 | |
| 126 | 2.5 | 1.2 | 50.4 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 22.82 | ||
| 22.41 | ||
| 22.39 | ||
| 21.27 | ||
| 20.78 | ||
| 20.39 | ||
| 19.89 | ||
| 19.77 | ||
| 19.18 | ||
| 18.1 | ||
| 16.55 | ||
| 16.17 | ||
| 14.59 | ||
| 14.58 | ||
| 14.19 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ナゲツケサルの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 3 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しのポケモントレーナーさん こいつ球持ってんのに気合玉もシャドーボールもエナジーボールも使えねえのか投げつけるくらいしろや 2023年08月12日 12時41分 0 24 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 3 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
名無しさん 遂に実装されたものの、カウンター覚えるのは大きい。だけど、カイリキーやルカリオやローブシン等がいるのに使う意味はあまりないと思う。 PVPも、ゲージ技がかくとうのみなのでエスパーやフェアリーに手も足も出ないから不向き。 2023年08月10日 07時31分 0 6 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
惜しい…惜し過ぎる…!!(;ω;)さん 折角カウンター族なのに、ゲージが格闘技しかない。。。そのせいでPVPが無理になる子だなナゲツケサル、以下の調整求む 「かわらわり」に防御ダウン確定を追加(「威力」「必要ゲージ」はそのまま) 「アクロバット」「シャドーボール」をゲージで取得 2023年08月10日 19時09分 0 4 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 3 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん 次に追加されるポケモンだけど、ゲージ技が格闘技オンリーではねぇ。耐久力は高めなのだが、特別高いわけでもないし、PVPでは高威力の技はデバフが発動する技なので耐久力は下がっていくし。2023年08月08日 17時38分 0 3 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
| レイド適性 | ★★★★★ 2 |
エスパーポケモン大好きさん アローラ地方のかくとうポケモン。2025年4月7日からダイマックス解禁。 【ジム攻撃】【レイド】 かくとうタイプはジムアタッカーとして優秀です。 しかし、ライバルたちが強く、あまり使われず。 カイリキー、ローブシン、ルカリオ、テラキオン、と火力ポケモン多いので、どれか一つは育てましょう。 この子は 技1カウンター 技2ばかぢから で使うと良いですが、アメ集めにくいため育成には愛が必要。 ローブシンと技似てますが、こちらはすごい技マシンスペシャルなくてもぶんまわす、覚えます。 ハリテヤマもですが、この子も弱いわけではないです。他のかくとうポケモンが、強すぎるのです。特にメガルカリオ。 【ジム防衛】 技1カウンター 技2ぶんまわす にしておくと、かくとう技が通らないエスパー、ゴーストにも攻撃できます。 【マックスバトル】 解禁された。 技が、インファイト、ばかぢからと高威力で 対策ポケモンはゴースト、エスパー。 しかし、ぶんまわす(あく)を使ってくる事もあるためソロ討伐する人は技ガチャする事。ゲンガー、メタグロスで受けにくい。ラッキー、ハピナス育成済みの方は使いましょう。 かくとうポケモンは 1.タイレーツ 2.ワンリキー 3.ナゲツケサルと3体目。 基本能力はダイマックスカイリキーやキョダイマックスカイリキーのが抜群に性能良い。 今後出番があるかは不明。 2025年04月07日 20時44分 0 2 | |
| レイド適性 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
フットサルさん カウンターを習得する点では格闘ポケモンとしてのある程度の強さは約束されたも同然…だと思う。格闘一択なのはPvP的にはマイナスか。レイドで使うならばかぢからを連射するのが強いかな?他格闘ポケモンの繋ぎにはなりそうだけど果たして。 2023年08月08日 21時43分 0 2 | |
ナゲツケサルの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ナゲツケサルの動画

【ポケモンGO】1週間の眠りから醒めた大猿・・・。ダイマックスナゲツケサルに初挑戦!!色違いか、100か、色100か、それ以外か!?【春イベント2025最終日】
学習ドクター松本和樹 18455回視聴 4月14日

【ポケモンGO】ナゲツケサルが現れた!!【✨Passimian Pokémon GO X Pokemon Card Artwalk✨】
miDuelll 937回視聴 2024年9月23日




























