スポンサーリンク
エンニュートのおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 2802 | 483位 |
---|---|---|
攻撃 | 228 | 250位 |
防御 | 130 | 860位 |
HP | 169 | 682位 |
進化の流れ
色違いのエンニュート(未実装)
エンニュート | |
---|---|
入手方法
タマゴからの入手 | ヤトウモリが12kmタマゴから孵化 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 50000 |
---|---|
アメ | 50 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のデータ
相棒距離 | 3km |
---|---|
捕獲率 | 20% |
逃走率 | 10% |
その他のコンテンツ
エンニュートの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 15.6 | 1 | 0.4 | 9 | 15.6 |
![]() | 38.4 | 2.5 | 0.7 | 8.81 | 15.36 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 36 | 1.5 | 0.7 | 24 |
![]() | 90 | 3.5 | 2.05 | 25 |
![]() | 126 | 3 | 1.8 | 42 |
![]() | 168 | 4 | 2.9 | 42 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 22.93 |
![]() | ![]() | 22.19 |
![]() | ![]() | 21.68 |
![]() | ![]() | 20.91 |
![]() | ![]() | 20.24 |
![]() | ![]() | 19.67 |
![]() | ![]() | 18.95 |
![]() | ![]() | 18.31 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
エンニュートの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん メガを除くとどくタイプで攻撃力3位、さらにほのおタイプが加わってくさとフェアリーにはめっぽう強い。ということはカプ・ブルル対策として使ってほしいということだろう。せっかくお膳立てをしてもらったんだから乗るしかないこのヘドロウェーブに 2022年04月02日 19時25分 0 67 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
リオデじゃねえよさん やっとこさ手に入ったのでスーパーリーグで使ってみたが、そりゃもう火力が異次元なんだわ笑耐久は紙だが、環境に多いフェアリーやかくとう、くさあたりをいなせるので 思いの外ガンキして相手を追いつめられるという側面もある、、、そんなところも、強い とはいえシールドは必須級で、あとは強靭な護衛を2体つけて女王様をお護り奉りたい わざ1はどくづき・やきつくすともに高威力かつゲージ効率も良いが 後者はファイアロー使いなら痛感している通り取り回しが難しい 環境により使い分けたいがやきつくす型のほうが個性は出ると思う わざ2も強力なラインナップが目白押し 不利対面でも一矢報いるどくどくのキバはやはり外せない なお、彼女のどくキバは相手によっては等倍であっても半分近く削れる、、驚愕だ もう1個のわざは趣味でどうぞという感じだが、わたしは大技志向なので 躊躇なくだいもんじをブッパしたい 真の実力を引き出せるかどうかは護衛のチョイス次第と言ったところだろう 所有者が圧倒的に少ない今がこそが対策もされにくく、最も輝くタイミング 個体値なんて気にしないでとりあえずバトルに投入して、その性能に震えてほしい いうまでもないことだけど、ラグラージ対策だけはしっかりとね! 2022年10月20日 12時39分 0 8 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
---|---|
エンニュート愛好家さん 飛んでる『やきつくす』がファイアロー地に這う『やきつくす』がエンニュート 『やきつくす』からの『どくどくのキバ』は両方ともタイプ一致で撃てるだけでなく、全ポケモン中最も早くゲージ技を撃てる組み合わせを持つポケモンとなっていて(やきつくす2回) 誰よりも早く厄介なデバフ技を当てられるのが何よりもの強み。 ニドクインでもゴルバットでも高回転で放っているのにそれをも上回る高回転。 仮に毒が通らなかったり不利な相手だとしてもとりあえず2回やきつくす撃って毒キバで防御下げて相手にゲージ技撃たれる前に退場(交代)といった動きも出来る。 毒キバは絶対だとして、解放するなら 意表をつく『りゅうのはどう』がオススメ タイプ不一致だからこそ意表はつけるし、 例えばランターンやラグラージなど 一発で死んでしまう水技を高回転で撃たれる前に同発は勝てるのでこちらが『りゅうのはどう』を当てに行くことが可能であり、 それにシールドを張られなかったら圧倒的不利対面だったのに半分近く体力削って仕事をしてから水技撃たれて退場出来るのも強み。 色んな使い方がある。 2023年03月20日 14時20分 0 7 |
エンニュートの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
エンニュートの動画
GBL 四色カップ 〈エンニュート〉火力+防御ダウン技の押し付け+超火力技1のコンビネーションでいまひとつとは何かをトレーナーに考えさせるキッカケを与えるエンニュートが病みつき【ポケモンGO】
OHS movie 4473回視聴 1月20日