スポンサーリンク

ワルビアルの色違いとおすすめ最適技・評価

ワルビアル
ワルビアル
ワルビアル
色違いワルビアル
色違いワルビアル

No.0553

ワルビアル

英語名:Krookodile

いかくポケモン

種族値

最大CP3444251位
攻撃
229
256位
防御
158
587位
HP
216
168位

弱点タイプ

耐性タイプ

×0.625
×0.625
×0.625
×0.391

進化の流れ

色違いのワルビアル(実装・公式発表済み)

ワルビアル
通常のワルビアル
色違いのワルビアル

入手方法

タマゴからの入手メグロコが12kmタマゴから孵化
レイドバトルからの入手現在未登場

サードアタック解放コスト

ほしのすな75000
アメ75

がんばリボンの位置

⇒がんばリボン図鑑

その他のデータ

相棒距離5km
捕獲率12.5%

その他のコンテンツ

ワルビアルの覚える技

ジム・レイドトレーナーバトル

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
13.210.751313.2
22.81.51.258.6715.2

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
401.50.725
7241.718
7831.126
11042.628.21
1683.52.648

おすすめ最適わざ(コンボDPS)

わざ1わざ2DPS
24.18
22.88
21.11
20.78
20.74
20.48
19.11
19.08
17.09
16.68
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。

ワルビアルの評価

データ・集計評価

ジム攻撃-
ジム防衛-
ランク3レイド対策-
ランク4レイド対策-
伝説レイド対策-
スーパーリーグ人気-
ハイパーリーグ人気-
マスターリーグ人気-
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。

みんなの評価

ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛 1
レイド適性★★★ 3
PvP適性★★★ 3
名無しのポケモントレーナーさん
超激レアポケモンのメグロコの最終進化系がこいつである。メグロコはとにかくレアでまさかの孵化確率が2%以下だとされる。(ちなみに私は20個以上孵化させているが今のところ1体も出ていない。)そんな激レアポケモンは強いのだろうか。
結論から言うと、確かに強いが育成難易度を考えると微妙と言うのが妥当だろうか。
決して弱くはないがとにかく育成難易度が高すぎる。

ジム・レイド
悪タイプで運用すると考えるとライバルが多いことが難点。
そして技もバークアウト、かみくだくと悪くはないのだが、やはりあくのはどう、イカサマ辺りの方が使いやすい。噛み砕くはどうしても発動が遅くなってしまう。
そして悲しいことにコンボDPSがなんとヘルガー以下となっている。つまりこんな育成難易度が高い奴を育てるよりもそこら辺にいるヘルガーを育てた方がマシという結論になってしまう。

じめんタイプはどうだろうか。一応ドサイドンの次にコンボDPSが高いため、強力なじめんタイプがいなければそこそこ優秀。『まだ』使うとしたらじめんタイプだろう。

ジム防衛
耐久力が高くない+かくとうタイプに弱いととにかく防衛に向いていない。
一応ルカリオに泥かけでそこそこ削れるメリットはあるがお勧めはしない。

PVP
スーパーリーグはご存知マリルリに抹殺されるので辞めた方が良い。使うならハイパーリーグ。
まずギラティナに強いというメリットが挙げられる。バクアのゲージ増加率も申し分なくサクサク貯まる。またアロベトの技を全て軽減できる点も強い。
ちなみにだが覚える技の関係上トゲキッスにつみます。
……とは言えラグラージやクレセリアのムーンフォースに弱い点はやはり痛い。
他にも得意なはがねタイプに格闘タイプの技で返り討ちにされる可能性もあるのも残念。

つまり私が言いたいのはいう程強いないのにレア度が異常なまでに高く、噛み合ってない。
そして12k mも歩きゴミ袋、アブソル、ズルックが産まれ悲しむ人も多いだろう。
何が言いたいかというと、マトモなポケモンがいないのに12k mというのは多すぎるという点。
こんな糞卵を孵化させる位なら他の卵を孵化させるなり、自分の好きなことに時間を使うなど
楽しいことに時間を使いましょう。こんな糞卵に時間をかけては時間の無駄です。
2020年12月06日 22時24分
0
18
PvP適性★★★★ 4
リオデじゃねえよさん
通常マスターを考察
アニポケでサトシのエースポケモンだったワルビアルが大好きなので、何とか活躍してほしいという期待を込めてMAX強化
CPはそんなに高くないし、弱点も多めである。どうなの?

結論から言うと、普通に強い
あく技とじめん技のスペシャリスト、、通常マスターの環境に対して抜群に刺さりが良いのだ
ディアルガ、ミュウツー、ギラティナ、メタグロスといった最強クラスのポケモンを狩れるのが痛快だ
イベルタルで良いではないか?との声も上がるだろう
確かにそれは半分正解である
しかしだ! ワルビの最大の強みは「じしんを15ターンで撃てる」ということだ!
これが何を意味するか
ディアルガのアイアンヘッドよりも先にじしんを撃つことができ
なおかつワンパンで葬り去れるのだ(仮に相手が個体値100のPL51だったとしてもだ)
能力値は全面的にイベルタルのほうが高いが、ワルビのほうがわざの回転率が良い
この利点をどう生かすかが立ち回りのカギとなる
ほかにも、「かみくだく」のデバフ効果により逆転のチャンスを残しているのも大きい

やはり耐久力の低さはボトルネックとなってくるので、パーティ構成には留意されたい
だがメルメのばかぢからぐらいなら一発は普通に耐える。臆せず攻めよう

なおプレミアの環境となると、みずやくさ、かくとうの使い手が多くなることもあり正直キツイ

いまの段階ではまだ趣味枠かなという気もするが
今後のわざ追加などにより更に垢抜けるポテンシャルはある
個人的には頑張って育てた甲斐のあった一体だ
2023年01月08日 22時20分
0
15
PvP適性★★ 2
筒井晴孝さん
育成が終わったので、ハイパーリーグで使ってみた。アロゴローニャが注目されている時期なので対策になるかと思っていた。
弱点が多く、御三家・トド・「カウンター」・「甘える」などが厳しいので、先発は補完となるオーロットにした。
ギラティナやアロべトンには強いがやはり苦手な相手が多く、アロゴロが少ないこともあって、わざわざワルビアルを使う意義は感じなかった。大抵は相手の誰かに弱点を突かれるため、繰り出すタイミングが難しかった。
オーロットの安定感ゆえにランク20で27勝23敗と善戦した。
技は優秀なので、使いやすい環境が来ることを望む。
2022年05月29日 21時37分
0
3
ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛★★ 2
レイド適性★★★ 3
エスパーポケモン大好きさん
イッシュ地方のじめん、あくの、デュアルタイプポケモン。目つき悪そうですが、色違いみるとそうでもない事がわかります。
原作では、じめん枠としてワルビアルかドリュウズか、どちらかを使った人が多いはず。ストーリーではイッシュ御三家より使いやすいのはナイショ。
マサラタウンのサトシの手持ちにもなっていました。
バトル面でも優秀で、イッシュの四天王に有利なタイプが多く、とくせい(いかく、じしんかじょう)も優秀でした。
【ジム攻撃】【レイド】
じめんなら
技1どろかけ
技2じしん
あくなら
技1バークアウト
技2かみくだく
で使いましょう。
ただ、じしんはゲージが重く回転悪い
また、かみくだくはDPSが小さい
と、やや使いにくい性能になってしまっており、原作ほど活躍できないのが悲しいところ。
ジムに置かれたゴーストタイプやエスパータイプを倒すのはすごく得意なので、運用次第です。
野生で出ないかつロケ団リーダーの卵からしか手に入らないため、育成難易度はかなり高め。

【ジム防衛】
かくとう弱点のため、ハピナス、カビゴンと役割が被ります。
技1どろかけ
技2かわらわり(対ルカリオ、テラキオン、こおりタイプ)、げきりん(対応範囲広い、フェアリー除く)
で置くと仕事するかもしれません。
弱点6、耐性6とジム置きにしては弱点多いです。
2025年06月27日 00時29分
0
0
ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛 1
レイド適性★★★ 3
PvP適性★★★★ 4
名無しのポケモントレーナーさん
goツアーイッシュの際にリサーチからPL15のメグロコを手に入れたので、闘争心カップ(悪超闘限定)に実戦投入してみた
優秀な通常技の泥かけとそのゴリ押しをサポートする瓦割り、メインウェポンの噛み砕くが強く、ドラピオンを始めとした毒悪連中に滅法強かった
反面格闘や甘える系には弱く、コノヨザルやグロパン勢に起点にされやすいほか、バルジーナで止まることなどが弱点
ただ一貫を作った時のスイープ力が凄まじいので、苦手な相手を誘い出して裏である程度削っておけば活躍はしやすい
2025年03月10日 18時02分
0
0
名前(任意)
ワルビアルの評価を、下記の四項目から選択してください。(任意)
ジム攻撃ジムバトルで、素早く防衛ポケモンを倒せるポケモンか
または、多くの防衛ポケモンに対応できるか
ジム防衛防衛ポケモンとして置かれていたらプレイヤーが面倒に感じるポケモンか
レイド適性特定のレイドボスに対してオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
または、汎用的に選出されるポケモンか
PvP適性トレーナーバトルでオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
ジム攻撃
ジム防衛
レイド適性
PvP適性
コメント(必須)
その他のポケモン評価をもっと見る

ワルビアルの対策ポケモン10選

読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
レクタングル大

ワルビアルの動画

ワルビアルの動画をもっと見る
スポンサーリンク

フォローする