スポンサーリンク

チルタリスの色違いと進化・おすすめ最適技

チルタリス

チルタリス

メガチルタリス

メガチルタリス

チルタリス
チルタリス
チルタリス
色違いチルタリス
色違いチルタリス

No.0334

チルタリス

英語名:Altaria

ハミングポケモン

種族値

最大CP2266766位
攻撃
141
946位
防御
201
202位
HP
181
485位

弱点タイプ

耐性タイプ

×0.625
×0.625
×0.625
×0.391
×0.391

進化の流れ

色違いのチルタリス(実装・公式発表済み)

チルタリス
通常のチルタリス
色違いのチルタリス

入手方法

タマゴからの入手現在未登場
レイドバトルからの入手現在未登場

即戦力CP帯

下記のCP範囲内のチルタリスを進化させると、進化形ポケモンが各リーグの制限に近いCPになる可能性が高いです。

進化形スーパーハイパー
891~9511508~1584

サードアタック解放コスト

ほしのすな10000
アメ25

がんばリボンの位置

⇒がんばリボン図鑑

その他のデータ

相棒距離1km
捕獲率20%
逃走率6%

その他のコンテンツ

チルタリスの覚える技

ジム・レイドトレーナーバトル

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
7.20.50.3814.4
1210.451012

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
10215
250.50.150
6521.331.82
9621.548
1083.52.0530.86
1003.52.128.58
13042.333.34

おすすめ最適わざ(コンボDPS)

わざ1わざ2DPS
24.19
23.15
21.7
20.88
20.48
20.43
20.25
20.09
19.53
18.72
18.27
18.14
12.85
10.17
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。

チルタリスの評価

データ・集計評価

ジム攻撃-
ジム防衛-
ランク3レイド対策-
ランク4レイド対策-
伝説レイド対策-
スーパーリーグ人気-
ハイパーリーグ人気-
マスターリーグ人気-
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。

みんなの評価

PvP適性★★★★★ 5
名無しのポケモントレーナーさん
スーパーリーグにおける雑魚狩りの女王。
優秀なステータス、バランス良く優秀な通常技「りゅうのいぶき」、ゲージ消費が少なく強力な「ゴッドバード」の3拍子そろったトップクラスのポケモンです。

その優秀さに反して、育成難易度がかなり低いのが嬉しいところ。進化前のチルットは、ノーマルタイプを兼ねているので天候ブースト(時々曇り)による大量発生が期待できます。また、CPが1500に近づくのはPL20代後半なので、ブースト無しでも即戦力の入手が可能です。育成に関する最大の問題は、進化のための飴が400個要求される点です。見かけたらパイルのみを投げましょう。

技構成は「りゅうのいぶき」「ゴッドバード」は確定です。サードアタックは「りゅうのはどう」「マジカルシャイン」から選ぶ事ができますが、どちらを選んだところで苦手としている鋼タイプやフェアリータイプのポケモンに対して弱点が突けるわけではありません。トレーナーバトル用のポケモンは、多くの場合技開放が必須ですが、もしも星の砂が心もとないなら、チルタリスのゲージ技はゴッドバードだけにするという選択もありかと思います(それでも技開放をオススメしますが)。

タイプ相性が同等以上なら、チルタリスの優秀な基本性能だけでゴリ押すことが可能な反面、タイプ相性的に不利な鋼やフェアリーには何も出来ない欠点を持つポケモンなので、エースに据えるつもりならバトルパーティー全体でチルタリスの苦手タイプをケアしてやる必要があります。
また、氷タイプの技は二重弱点なので常に警戒が必要です。通常技から氷タイプの技を撃ってくるポケモンは多くはありませんが、氷タイプのゲージ技は有利対面のポケモンを含めて、かなり色々なところから飛んできます(冷凍ビーム、冷凍パンチ、吹雪)。
2019年12月25日 20時07分
0
33
ジム攻撃 1
ジム防衛★★ 2
レイド適性 1
PvP適性★★★★ 4
名無しのポケモントレーナーさん
ムーンフォースをコミュニティデイの技として覚えるので考察。
ジムやレイドだとフルゲージの技。マジカルシャインでOK。

一方PVPだとマジカルシャインに比べるとエネルギー量が10減り、10%で攻撃力が1段階ダウンのデバフがある。
マジカルシャインの代わりとしては使える。龍の波動より2だけ威力が上。
ただ、チルタリスの覚えるゲージ技は範囲が結構被る。加えて相変わらず、鋼タイプに対抗できる技が1つもない。

結論から言うと今回の追加技は微妙としか言えない。ジムやレイドでは活躍できる見込みはなし。メガシンカが追加されて初めてのフェアリーのメガシンカとなったが、能力はトゲキッスより低いし、トゲキッスは対鋼に火炎放射持つため、ほぼアメ増やし専用になってしまっている。
現時点でチルタリスはスーパーリーグではトップクラスの強さなので強い技を与えるとバランスを壊しかねないのでこうなってしまったのかも。でもフェアリー技を与えたいならいい加減1技に新しい技を解禁したり、一部の技を1技にするとか方法はあったと思う。特にフェアリータイプなんて最初はゲージ技しかないし、甘えるは本家ではダメージ与える技ではないのに無理矢理1技にするし。
ちなみにチルタリスが覚えるフェアリータイプの技はマジカルシャイン、ムーンフォース、じゃれつく、チャームボイスだけだったりする。ということでチャームボイスを1技にすれば全て解決できたのに。
2021年05月04日 02時42分
0
10
PvP適性★★★★★ 5
名無しのポケモントレーナーさん
CPは低いがりゅうのいぶきに加えて優秀なゴッドバードを覚えるのでスーパーリーグで使える
はがねに詰む点は注意
2020年08月31日 22時13分
0
7
ジム攻撃 1
ジム防衛★★ 2
レイド適性★★ 2
PvP適性★★★★ 4
チルタリス大好きさん
チルタリスは
通常にりゅうのいぶき、ゲージにゴッドバードを覚える、それに防御面も強いのでスーパーリーグでは、かなり強い。
だけど マリルリやエアームドのようにフェアリー、はがねにめっぽう弱いのが難点

2021年06月23日 23時46分
0
5
ジム防衛 1
PvP適性★★★ 3
エスパーポケモン大好きさん
ホウエン地方のひこう、ドラゴンのデュアルタイプポケモン。
かつて、PvPで活躍していた時期がありました。
いまは、メガシンカ枠です。
【レイド】【ジム攻撃】
最大CPがなかなか伸びないので、アタッカー適性はありません。
他のドラゴンタイプが強すぎ。
ひこうタイプでも、ムクホークの方が使いやすいです。
【ジム防衛】
こおりが二重弱点なので、置いても活躍が難しいです。
れいとうビームに耐えられず、落ちると思った方が良いです。
【PvP】
技1りゅうのいぶき
技2ゴッドバード、ムーンフォース
でスーパーリーグで活躍していました。
度重なるゴッドバードの弱体化で(ヨルノズクのせい??)技回転で負けてしまう事が多く、マリルリも環境に残っているので、無理なものは無理。
ランターンが増えてマリルリ減ればワンチャンある…のか?
2025年02月09日 18時48分
0
1
名前(任意)
チルタリスの評価を、下記の四項目から選択してください。(任意)
ジム攻撃ジムバトルで、素早く防衛ポケモンを倒せるポケモンか
または、多くの防衛ポケモンに対応できるか
ジム防衛防衛ポケモンとして置かれていたらプレイヤーが面倒に感じるポケモンか
レイド適性特定のレイドボスに対してオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
または、汎用的に選出されるポケモンか
PvP適性トレーナーバトルでオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
ジム攻撃
ジム防衛
レイド適性
PvP適性
コメント(必須)
その他のポケモン評価をもっと見る

チルタリスの対策ポケモン10選

読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
レクタングル大

チルタリスの動画

チルタリスの動画をもっと見る
スポンサーリンク

フォローする