【ポケモンGO】レイドボスポケモンでレイドボスポケモンを倒そう!相性相関図をつくったよ

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

レイドボスポケモンでレイドボスポケモンを倒そう!相性相関図をつくったよ

レイドボス相性相関図

2017年6月23日(金)からレイドバトルが実装されました。

新しくなったジムに突然出現するタマゴと、タマゴから生まれるレイドボスポケモン。

強いレイドボスポケモンを、チーム色関係なく、みんなで協力して倒すのは楽しいですね!

タマゴにはピンク、イエロー、ダークの3種類があり、現在はピンクからレベル1~2のボスポケモン、イエローからレベル3~4のボスポケモンが生まれます。

それぞれのタマゴから生まれるボスポケモンたちは、次の3つの記事にまとめてあります。

現在レイドタマゴから生まれるボスポケモンには、カイリューやハピナスがいません。

ポケモンGO公式サポートページにはレイドボスとしてカイリューが登場している画像や、カイリューを倒した後のゲットボーナス画面の画像が公開されていて、今後、カイリューがレイドボスとして登場する可能性を感じさせます。

レイドボスカイリューゲットボーナスカイリュー

画像出典 Raid Battles – Pokémon GO

もしかしたら、レイドボスは、ポケモンの巣のように周期的に入れ替わる仕組みになるのかもしれません。

現在実装されているレイドボスたちには意味がある!? レイドボス相性相関図をつくったよ

レイドボスバンギラス

レイドバトルの実装に伴って、レイドボスにはピンクタマゴ9種、イエロータマゴ14種の厳選されたポケモンたちが用意されました。

目玉はなんといっても、CP34707を誇るバンギラスです。

バンギラスとのレイドバトルのシーンは、新しいジムとレイドバトルが実装された直後のポケモンGOアプリ起動画面にも使われています。

バンギラスを倒すには、バンギラスの弱点である「かくとうタイプの技」、「みずタイプの技」、「くさタイプの技」などで攻撃をするのが有利です。

バンギラスの弱点タイプ

かくとう
x1.96
くさ
x1.4
みず
x1.4
はがね
x1.4
じめん
x1.4
むし
x1.4
フェアリー
x1.4

そんなことを考えながら、レイドボスとして登場したポケモンたちを眺めてみると、

「現在実装されているレイドボスたちには意味がある!?」

と思えてきます。

そこで、「レイドボス相性相関図」をつくってみました!

レイドボス相性相関図

下の画像はクリックすると、大きな画像でご覧いただけます。

レイドボス

「レイドボス相性相関図」では、現在登場している星3と星4のボスポケモンを中心に、「どのポケモンがどのポケモンに有利か」を図にしてあります。

ポケモンたちは、自身が持つ「●●タイプ」のほかに、「●●タイプの技」を覚えます。

「いわ・あく」タイプのポケモンであるバンギラスは、「ストーンエッジ(いわタイプのゲージ技)」というタイプ一致技も覚えますが、「だいもんじ(ほのおタイプの技)」というタイプ不一致技も覚えます。

相性相関図では、基本的に「タイプ一致技」を前提として構成してあります。

それぞれの関係は図だけでは難しい場合があるので、この記事の解説をご一読ください。

レイドボス相性相関図の解説

対バンギラス

くさ技みず技かくとう技じめん技みず技
フシギバナ

フシギバナ

カメックス

カメックス

カイリキー

カイリキー

サイドン

サイドン

シャワーズ

シャワーズ

レイドバトルで最も高いCPを持つポケモン、バンギラス。

HP、攻撃、防御どれもが高水準で、弱点を突けるポケモンの選出はほぼ必須と言っても良いです。

バンギラスの持つ、岩・悪の組み合わせは、どちらも格闘が弱点なので、格闘技を持ったカイリキーが最もオススメです。

対カビゴン

かくとう技
カイリキー

カイリキー

カビゴン等のノーマル単タイプポケモンは、弱点が格闘技しかないので、カイリキーを確保したいところです。

対ラプラス

かくとう技でんき技
カイリキー

カイリキー

サンダース

サンダース

ラプラスは、格闘技を持つカイリキー、でんき技を持つサンダースが弱点です。

岩技も弱点ですが、ラプラスの持つ水技で逆に弱点を突かれる危険性があるので、サイドンなどで相手をするのは危険かもしれません。

対サイドン

くさ技みず技かくとう技みず技
フシギバナ

フシギバナ

カメックス

カメックス

カイリキー

カイリキー

シャワーズ

シャワーズ

最もオススメなのは、水技、草技を持ったポケモン。

どちらも2重弱点になるので、効率よくダメージを与えられます。

ラプラスも水技、氷技で弱点を突けますが、サイドンの放つ岩技、格闘技に抜群を取られてしまうので、上記のポケモンの方がサイドン対策に向いています。

対リザードン

みず技みず技でんき技いわ技
カメックス

カメックス

シャワーズ

シャワーズ

サンダース

サンダース

バンギラス

バンギラス

水タイプ、電気タイプ、岩タイプが弱点のリザードン。

岩タイプの技に2重弱点を持っているため、バンギラスの「ストーンエッジ」で大ダメージを与えられます。

ラプラスも水技で弱点を突けますが、すべての技を等倍で被弾してしまうため、上記のポケモンを選びました。

対フシギバナ

ほのお技ほのお技エスパー技ゴースト技※ほのお技
リザードン

リザードン

ウインディ

ウインディ

フーディン

フーディン

ゲンガー

ゲンガー

ブースター

ブースター

最もオススメなポケモンはリザードン。
炎タイプで弱点を突き、かつ草の技には2重で耐性を持っています。

※ゲンガーはこちらから弱点を突くことは出来ませんが、フシギバナの放つ、くさ、どく技すべてに耐性を持っているため、耐久力の水増しが可能なポケモンです。

対ブースター/対ウインディ

みず技じめん技みず技いわ技
カメックス

カメックス

サイドン

サイドン

シャワーズ

シャワーズ

バンギラス

バンギラス

水、岩、地面タイプが弱点なので、それらのタイプ技を扱えるポケモンを選びましょう。

ラプラスも水技で炎ポケモンの弱点を突けますが、氷タイプも持っていることによって炎技を等倍で受けてしまいます。
炎技を軽減できる上記のポケモンの方が対ブースター、対ウインディに向いています。

対サンダース

くさ技※じめん技
フシギバナ

フシギバナ

サイドン

サイドン

電気タイプは地面タイプしか弱点を持たないので、地面統一が可能なサイドンが特におすすめです。

※フシギバナはサンダースの弱点を付けませんが、サンダースの放つでんき技に耐性を持っています。

対シャワーズ/対カメックス

くさ技でんき技
フシギバナ

フシギバナ

サンダース

サンダース

電気技、草技が弱点ですが、草タイプのフシギバナは、カメックスの放つ水技を「効果は今ひとつ」に出来るので、フシギバナのほうがオススメです。

対ゲンガー

じめん技あく技
サイドン

サイドン

バンギラス

バンギラス

ゲンガーの弱点である、地面、悪タイプ技で攻めましょう。

ゲンガーの放つゴースト、毒技に対して耐性があるバンギラスが最もオススメです。

対カイリキー

ほのお技※エスパー技ゴースト技※エスパー技
リザードン

リザードン

フーディン

フーディン

ゲンガー

ゲンガー

ナッシー

ナッシー

エスパータイプの技が弱点なので、フーディンで押していきましょう。

※炎統一のリザードンはカイリキーを相手に弱点を付けませんが、カイリキーの放つ技すべてに耐性を持っています。
また、リザードンが覚えている通常技が「ひこうタイプ」の「エアスラッシュ」であれば、カイリキーの弱点を突くことができます。

※ゲンガーもこちらから弱点を突くことは出来ませんが、かくとう技の威力を0.364倍まで軽減することができ、全ポケモントップのかくとう耐性を持ったポケモンです。

対フーディン

あく技
バンギラス

バンギラス

バンギラスが最も戦いやすいですが、フーディンの格闘技「きあいだま」はバンギラスの持つ2重弱点にヒットするので要注意。

星2のピンクタマゴレイドボス、ナッシーを活躍させよう!

ナッシー

ナッシー

表にはありませんが、星2のピンクタマゴレイドボス、ナッシーは活躍が期待できます。

ナッシーVSシャワーズ、カメックス

ナッシーの「くさタイプの技」で、みずタイプポケモンであるシャワーズ、カメックスに大ダメージを与えることができます。

ナッシーVSサイドン

ナッシーの「くさタイプの技」は、サイドンの持つ「じめん・いわ」タイプに対して二重に弱点を突くことができます。

ただし、サイドンの覚えているゲージ技がナッシーにとってナッシーの二重弱点を突かれる「むしタイプのゲージ技:メガホーン」だった場合は危険な対面となります。

ナッシーVSフーディン

ナッシーはフーディンに弱点を付けませんが、フーディンの放つ、エスパー、かくとう技に耐性があるため、有利な対面です。

ナッシーVSカイリキー

カイリキーはエスパータイプの技が弱点なので、エスパータイプの技を覚えたナッシーが有利です。

ソーラービームの威力が高そうですが、対カイリキーには「ねんりき/サイコキネシス」または「じんつうりき/サイコキネシス」の方が殲滅スピードは上になります。

レイドボスポケモンを捕まえて、レイドボスポケモンを倒す、レイドボスわらしべ長者を目指そう!

いかがでしょうか。

「ナッシー」を中心とした6匹グループで「カイリキー」を捕まえて、捕まえた「カイリキー」で「バンギラス」を倒す。

そんなわらしべ長者的なレイドバトルの相性相関図となっています。

ナッシーはピンクレイドでも出現しますが、少し前からポケモンGOを楽しんでいる方には「バレンタインデーイベント」や「くさタイプ出現率アップイベント」でたくさんのタマタマを捕まえて、強いナッシーが手元にたくさんいるよ! という方も多いかもしれません。

そう考えると、ナイアンティックは全てを計画的に進めてきた説が信憑性を増してくる感じです。

技マシンも実装されて、良個体のポケモンがゲットできるといろいろ楽しみが拡がります。

レイドバトルで、たくさんの強いポケモンをゲットしましょう!

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. 名無しのポケモントレーナー より:

    『対カイリキー』でのリザードンは、リザードンのひこう技がかくとうタイプに『こうかはばつぐんだ』になるので、ほのお技に限る必要はないのでは?

    • ポケマピ より:

      コメントありがとうございます。

      ご指摘の通り、リザードンの「エアスラッシュ」でカイリキーの弱点を突けるため、矢印は飛行マークが正しいです。

      相関図の画像を修正致しましたので、よろしくお願いいたします。