リアルタイムマップが全国のポケモンの巣情報に切り替わりました。
詳しくは、「【ポケモンGO】リアルタイムマップから巣の一覧が見られるようになったよ!」から確認してみてください。
詳しくは、「【ポケモンGO】リアルタイムマップから巣の一覧が見られるようになったよ!」から確認してみてください。
リアルタイムマップの使い方をご説明します!ポケモンの出現時間や出現記録が確認できます
ポケマピのリアルタイムマップでは、ポケモンが今どこに出現しているのかをリアルタイムで確認することができます!
全国のポケモンの巣情報が地図上で確認できます。全国の巣をチェックしてみてください。
スマートフォンのリアルタイムマップでは、下記の操作をすると、よりわかりやすくポケモンの出現状況や出現履歴を確認することができますよ。
リアルタイムマップはアプリではありませんので、PC・スマホ(iPhone/android)・タブレットなど、ブラウザでページを閲覧できる端末ならご利用いただけます。
今回はスマホ画面で、ミニリュウの表示の設定を例にご紹介いたしますね!
リアルタイムマップでミニリュウの出現状況を確認する方法
リアルタイムマップでミニリュウの出現履歴を確認する方法
濃く表示されているミニリュウは今出現中で、薄く表示されているミニリュウは過去に出現していたものです。
薄いミニリュウの中でも、濃い目のミニリュウの方が直近に出現していたことを表しています。
また、ミニリュウをタップすると、出現した場所や消滅時間を確認することができます。
※リアルタイムマップは、ポケモンの表示が規制されるなど、使えなくなる場合があります。
いかがでしたでしょうか?
ポケマピのリアルタイムマップは、実装されている全てのポケモンの日本国内の出現情報が確認できます。
ただし、メタモンだけは残念ながら出現状況も出現履歴も表示できません。
カイリューやラプラスなどのレアポケモンの情報はご確認いただけますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント
ノブヤス
コメントありがとうございます。
気に入っていただけてうれしいです。
ご利用になって気になる点がありましたら、できる限り調整させていただきますので、お知らせください。
よろしくお願いいたします。
以前はリアルタイムマップで表示させたいポケモンにチェックを入れて置けば 次に開いた時もその状態でチェックが残っていたのに今はリセットされているので再びチェックするのが面倒です。
コメントありがとうございます。
特定の条件下で、現象が確認できましたので、該当箇所を修正しました。
お手数ですが、ご確認いただければと思います。
よろしくお願いします。