【ポケモンGO】レイドバンギラスのオススメ捕獲法!Twitterで話題の解説動画をご紹介します

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

バンギラス

レイドバトルのゲットチャレンジで、バンギラスを捕獲出来なかった…って人、少なからずいると思います。

バンギラスは、ボールに一度収まっても抜け出す確率も高いですが、威嚇行動も多いポケモンです。

なので、

「バンギラスの威嚇行動中にボールを投げてしまい、ボールが弾かれてしまった…」

という方、実は多いのではないでしょうか?

かくいう私もその一人でした。

そんな中、Twitterにて素敵な捕獲解説動画を発見し、それを採用したところ捕獲率がグンと上昇しました!

怪しい商材の紹介みたいな導入になって申し訳ないですが、今回はそちらの動画をご紹介いたします。

Twitterで話題に!レイドバンギラス捕獲解説動画

まずは先に、話題になったこちらの動画をご確認ください。

こちらは、黄色チームに属するトレーナーレベル40のプレイヤー、ゆーきさんの投稿動画です。


「バンギラスの威嚇行動中にカーブの予備動作を行う」のがポイントです。

この捕獲テクニックには、主に2つのメリットがあります。

1.事前にサークルの大きさを決めていくことで、好みの大きさのサークルに調整できる

捕獲サークルにはこのような仕様があります。

  • サークルはボールを持つ時に縮小していく
  • サークルはボールから手を放すと、次回また持つ時までサークルの大きさは保持される
  • ポケモン威嚇中はボールを持ってもサークルは縮小されない

このゆーきさんの動画は、上記の仕様をふんだんに活かした捕獲テクニックです。

これにより、事前に好みのサークルの大きさに設定して、バンギラスの威嚇行動中にカーブボールまでの予備動作を行うことで、自分が設定したサークルの大きさでボールを投げることが可能になります!

人によっては、「とにかく安定してグレートを取りたい」方や、「捕獲率最高のエクセレントを狙いたい」方、はたまた「ナイスでいいからとにかくボールを当てたい方」、性格によっていろいろな方がいますよね。

この捕獲テクニックは、自分の技量に合わせた調整が可能です。

ボールを手前の位置に持ってきて指を離せば安全にボールを手放せるので、好きな大きさにサークルを調整しましょう。

ボールキャンセルについて、詳しくはこちらの記事をご確認ください。

【ポケモンGO】ボールを投げるのをキャンセルする方法
ポケモンにボールを投げるのをやっぱりやめたい!というときには、キャンセルすることができます。ボールの数を無駄にしないように、やめたいときはこの方法を使って、ボールを投げるのをキャンセルしましょう!

2.バンギラスのボール弾きの確率を下げられる

バンギラスは前述の通り、威嚇が多かったりジャンプが多かったりで、なかなかボールを投げるタイミングがつかめないポケモンです。

しかし連続して威嚇行動を行うことは少ないので(連続して威嚇行動をとられたときは諦めよう)、バンギラスの威嚇行動直後はいわゆる「隙」になりますよね。

この捕獲テクニックは、その隙を狙ってボールを投げるテクニックになるので、必然的にボールが弾かれる確率が極端に少ないです。

バンギラスの威嚇に悩まされている方は、是非試してみては?

ポケマピ調査班もやってみたよ!

実際にこちらの捕獲テクニックを採用してみたところ、威嚇で弾かれないことでボールのロスが減り、バンギラスが捕まえやすくなりました!



加えてサークルも調整できるようになったので、グレートスローをより多く狙えるようになった気がします。

ただし、バンギラスの威嚇動作中に予備動作を行い、タイミング良くボールを投げる必要があるので、この捕獲テクニックを行う際は事前にタイミングを把握しておきましょう。

バンギラスが頭を下げた辺りでボールを投げると、ボールがバンギラスに届く辺りでサークルが復活します。


いかがでしたか?

他のポケモンにも汎用的に使えるテクニックになるので、とても助かる動画でした。

私のようにバンギラスのゲットチャレンジに悩んでいる方がいたら、是非この捕獲テクニックを実践してみてください。

ゆーきさん、素晴らしい動画をありがとうございました!

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. 名無しのポケモントレーナー より:

    私もこの方法以前に知って、やってみてから現在12連勝中なのでオススメです!